お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
岡山国際ゴルフ倶楽部 【PGM】
おかやまこくさいごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
岡山自動車道/岡山総社IC 3km
岡山県総社市西阿曾1800
TEL:0866-99-9311
総合評価
★★★★★★★★★★
3.6
(331件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンが改善!松枯れ!
昨夏の猛暑によりグリーンがやられてましたが、張替え等により大分改善されてました。 しかしコース内のあちこちで松枯れが目立ち景観が悪く感じました。 (2025年1月29日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
ラウンド数が多すぎなのか?
人気のゴルフ場なので、1日のラウンド数が多いせいか、グリーンが悪すぎ。
どこも今年はグリーンのメンテナンスに苦労されているようですが、
パターのラインでボールが思わぬ方向に跳ねる事も多々ありました。
芝がなく、剥げている部分と芝がある部分での段差でその現象が起きてるのかも?
せめて砂をいれるなどして、平らなグリーンにしてほしかったです。
(2024年11月8日)
グリーンひどい
みなさんの口コミ通りグリーン枯れてました。 (2024年10月30日)
最悪なコース
コースメンテナンスは岡山県のコースでワースト位です
グリーンも枯れて病気が出てガタガタです
夏なのに冬のコースの様になったホールも有ってガッカリでした (2024年8月28日)
綺麗なゴルフ場
メンテナンスは素晴らしいですね
フロントの方が不愛想なのが残念でした。 (2024年5月20日)
グリーンのエアーレーション
グリーン周りの芝はそろってきましたが、エアーレーション後の砂が
多く入っているので、速さのイメージができなかった。
グリーンが整備されたら、またチャレンジしたいと思います。 (2024年5月10日)
ボールマーク直して
GWなのでビギナーの方も多くいたように思いますが、グリーンのボールマークを直さない方が多いです。残念です。みんなで気を付けて直せるようにしたいですね。調子が狂ってしまうほど遅いグリーンでした~ (2024年5月3日)
30年振りのラウンド
約30年振りのラウンドになりました。
コースはもっと松の木が沢山あって綺麗な印象を持っていたものの‥残念な状態でした。
しかし、PGMに変わってスタッフの接客が良く、また食事もリーズナブルで美味しく頂きました。 (2024年2月26日)
変化があって楽しい
比較的短いコースですが、短い所はちょっとした罠があったりで結構楽しめると思います。昔程ではありませんが、今日も1時間の昼休憩があったのでは疲れました。PGMのロッカー代を徴収するなら、スループレーも認めて欲しい。 (2024年2月17日)
プレイング4の位置
今日のプレ4の打ち直しの位置はパー4の場合、アプローチの距離しかないホールが沢山ありました。OBの方には楽なコースとなるのですが
ミスした場合との差が付きにくいのは残念ですね。ティグランドから300ヤードも離れた場所に設定してほしくないです。 (最終編集日:2023年11月24日)
午後からの雷雨
午前中はゴルフ日よりで楽しくゴルフできましたが、食事後に
天気が一転し急激な雷雨でプレー中断に!!
いつ回復するか目処がたちづらいので、ハーフで帰宅しました。
来月もこのコースでラウンド予定なので、18ホールラウンドしたいですね。 (最終編集日:2023年10月27日)
トータル的に、良いコースです。
ラフの整備とサブグリーンの維持が悪かった。 (2023年8月23日)
メンテナンスは頑張っていますね
雨が少なく、高温が続いていますが芝の状態は良く管理されていると感じます。グリーンも芝保護のために長くし遅くしているのでしょうから仕方がない。ただクラブを積み下ろしする係の年配女性の態度、口調には大いに改善を求めたい。経験が豊富すぎるため接客が雑になっていることを本人が理解できていない。私たちは友達ではない。メンテは頑張っているのに、残念ですね。 (2023年8月15日)
楽しいゴルフでした
多少蒸し蒸ししましたが楽しくラウンドできました。コースメンテナンスもきちんとされていて気持ち良かったです。またラウンドしたいですね。 (2023年6月27日)
メンバーですが
まとめて被せるタイプのアイアンカバーをキャディバッグに付けていますが、このゴルフ場はラウンド後のカバーし忘れが頻繁にある。恐らく担当の人によるのだと思う。マスター室にも何回か言ったことがあるが、全く改善されない。カバーの有無くらい最後の片付けの人がチェックしてきちんと付けて返すよう教育出来ないのだろうか? (2023年6月1日)
プレー費が手ごろでコース。
久しぶりのプレイでよく整備されて良かったです。少しグリーンが重かったです。
(2023年5月17日)
直前の予約ができて友人と楽しめました。
セルフでしたが、カートGPSで安全にプレーできて良かったです。 (2023年5月3日)
戦略的なコースでとても良いです!
フェアウエイも広く気持ちよくラウンド出来ました。この日はフェアウエーのディボットによくハマり苦戦しました(^▽^)/
食事のメニューも多くありがたいです。
複雑なグリーン、また挑戦します。 (2023年2月27日)
2月のゴルフにしては、天気最高でしたが…
コース環境、天気最高でしたが、スコアが弱点克服出来ませんでした。
アップダウンが少なく、広々としたコースですが
グリーン周りでバタバタが練習して望んだんですが、克服出来ませんでした。
また、リベンジ ザ 岡山国際。 (2023年2月18日)
パターが入りません
練習グリーンと本盤グリーンずいぶん感覚が違う (2022年11月7日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:331件