お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ブルーラインカントリー倶楽部
ぶるーらいんかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
中国自動車道/小月IC 56km
山口県長門市大字日置上439-8
TEL:0837-37-2600
総合評価
★★★★★★★★★★
3.5
(103件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
いいとこです昼ごはんが
そこそこ良いところです。
グリーンはなんとか綺麗と言えると思います。
ベスト出たのでなんでも良いです (2024年11月18日)
暑かった
さすがに暑くて最後はだらけてしまった。もう少し涼しくなったらまた行きます。 (2024年8月27日)
中級者
85だったけれど
バーディーもとり、42,43でまわったけどゲームで一番負けました。酷暑が予想されたけど、適度に風が吹き暑いながら楽しくラウンドできました。 (2024年7月6日)
グリーンが良くなった??
月一の仲間とゴルフを楽しめました。
グリーン、ラフの手入れが行き届き
すごーく楽しかった!
プレーヤーの皆さん!ボールマークは必ず、直しましょう!値段、食事、接客など評価する前に、プレーヤーとしてする事があると思います。従業員の方も、一生懸命頑張っているんですから。みんなで、ブルーラインを盛り上げましょう!
中国資本に乗っ取られない為に......... (2024年6月15日)
OB打たなかった
久々にOBゼロだった。スコアもまずまず、芝も生えていい季節になってきました。 (2024年5月6日)
久しぶりに来ました
以前に比べ、グリーンがキレイになってましたが、雨続きの天候が長引くなか、やはりカート道は整備されていないところがびちょびちょで、最悪でした。でもなによりも楽しみなのが昼食です。沢山のお客さんが食堂に集まっているなか、スタッフさんは大忙しでした。本来なら早く食べ物を運んで来て済ませたいだろうに、迷惑な顔を出さず、笑顔で僕たちの会話に対応をして頂き、本当に和みました。
午後からのプレー時間まで数十分だけど、こういった笑顔で対応して頂けるサービスは、嬉しく思います。 (2024年3月19日)
仕方ない
土日、1日遊んで6,800円安いご飯付き。
近頃、平日の金額ですね。
管理会社は、宇部72と同じ????造園。
グリーンも所々悪いですが問題無し。それより、マナーの悪い客がいてボールマークも補修しない。
だから、グリーンも悪くなる。仕方ない。だからこそ、アットホームな感じが好きです。
頑張って下さい。。
(2024年2月15日)
グリーンは最悪でコース管理は全然されてません
全体的に最悪で値段も高いのでコスパは最悪です。
2度と行こうと思いません?? (最終編集日:2023年10月6日)
グリーンが醜かった。これではオリンピック無理
先月以上にグリーンが醜かった。これは客からかなりクレームが出るレベル。この状況をできるだけ早く改善しなければ、500円のリピーター券を配ってもリピーターは来ない。状況を冷静に分析した対策をする必要があると思います。 (最終編集日:2023年9月16日)
グリーンのメンテは最高
コースは広くグリーンのメンテも最高でした。 (最終編集日:2024年2月15日)
設備が
カートにタブレットが付いてないので、スコア入力ができない
残りの距離が分からない
カート道が悪すぎる!
デコボコがありすぎて運転が大変
風呂からの景色はいい! (2023年5月4日)
スタッフ
到着のまずのファーストコンタクト。
従業員何も言わない。ん?なんだ?この人?
そう言えば、昨年もだったわ!
もう二度と行きません。
そう感じてるのは、私だけではないはずです。
何枠の採用ですか?
上がった時もいたなこの人。
タバコ吸ってたわ。
考えられないゴルフ場です。
(2023年5月4日)
芝が薄い
3月なのでしょうがないが
フェアウェイの芝が薄く
クリーンに打たないとダメ
ビギナーには難しい (最終編集日:2024年2月15日)
楽しい1日でした
食事の時間が短い。
グリーンが難しいコースでした。
(2022年11月21日)
久々のいいスコア
42,41で久々にいいスコアでしたが、ハーフコンペのダブルペリアでははまらなくて残念です。また来月行きます。 (2022年10月24日)
友の会メンバー
とにかく、コストパフォーマンス最高です。
1日遊んで、6800円です。
カート道も徐々に綺麗になってきています。
食事は、ジャジー麺がおすすめ。冷麺も美味しい。 (2022年9月18日)
ストレス無くラウンド。
ハーフコンペがある事を知らずに参加。
人が少なく穴場のゴルフ場。ストレスなくラウンド出来ました。カート道が、整備されてたら尚よいですね。 (2022年8月29日)
楽しく回れました。
お盆の月曜日で、完全セルフでしたが、人も少なくストレスなく楽しく回れました。
ただフェアウェイの芝枯れは仕方ないにしても、バンカーの掘り起こしと、グリーンに砂が上がっているので、少しメンテナンスをして頂ければ良いかな。あど、セルフの月曜日なんで平日料金にして欲しかった。 (2022年8月16日)
まずまずのスコア
43,42でまずまずのスコアだった。芝が暑さでいたんでいたのが残念です。メンテナンスをお願いします。 (2022年8月15日)
オープンコンペ
暑いので参加者が少なかった。同伴者のだれかが5位以内に入っているとおもう。 (2022年7月3日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:103件