お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

高松カントリー倶楽部

たかまつかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 140ydリモコン乗用カート

瀬戸中央自動車道/坂出IC 6km

香川県坂出市西庄町城山1625-15

TEL:0877-46-5555

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (166件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
4.8
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.8
施設・設備
3.9
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.5
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

韓国冷麺食べました

OUTコースは傾斜の上りが強く、ドライバーショットの弾道が低い方はフェアウェイに刺さるか当たって跳ね返ります。反対にINコースは打ち下ろしでかなり飛距離も出やすいコースと感じました。INで260ヤードをドライバーで飛ばせれたので良かったです。
食事の韓国冷麺は味は美味しかったですが、麺を切るハサミが食用のハサミなのかな?と思い使いませんでした。韓国の文化なら仕方ありませんが、、 (2025年7月25日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、また貴重なご意見をありがとうございます。
OUTコース・INコースそれぞれの特徴を丁寧にご感想いただき、参考になるお声をありがとうございます。INコースでの260ヤードショットもお見事です!
韓国冷麺もお召し上がりいただきありがとうございます。麺を切るハサミは、食事専用のものをご用意しておりますが、今後、より安心してご利用いただけるようにして参ります。
ぜひまたのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

夏ゴルフ

夏は高地でのゴルフが最高です。風が吹くと涼しい (2025年7月17日)

ゴルフ場からの返信

このたびはご来場いただき、誠にありがとうございました。
当倶楽部は標高450mのため、他地域よりも約4℃涼しいので夏ゴルフには最適です!
また自然の風を感じながらのプレーをお楽しみに来てください。
またのご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観が良く、少し涼しい

芝の剥げたところはほぼなくて、綺麗でした。グリーンはベントと思っていたらコーライでした。目が立ってくると下りでも転がらず難しい。平地より少し高いので風が気持ちよかった。 (2025年7月17日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき誠にありがとうございました。
コース管理につきましてお褒めのお言葉を頂き誠にありがとうございます。とても嬉しく思います。
当倶楽部は標高450mに位置しており、他地域よりも4℃程涼しいため、風が吹いたり日陰の場所はとても気持ちがいいです。また、当コースは歴史あるコースで、最近にはない高麗グリーンです。独特の難しさもございますが、その分、攻略しがいがあると好評をいただいております。
ぜひまたのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初心者、中級者のアップグレードコース

ここに向かうまでに頭文字Dになりかけたのは間違いなくそのドライブテンションのままコースに出れるのは準備運動なしでハイテンションでプレイできるでしょう^ ^
想像より清潔で使いやすく食事付きで満足です。
ラウンドはアップダウンの体力削られる楽しいコースです。
ただシャワーのみが超不満です。
帰りはダウンヒルの道がまたテンション上がる帰り道でした^ ^ (2025年6月22日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
道中から気分を高めてご来場いただき、コースも爽快にお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
シャワーの件につきましては、ご不便をおかけしました。お得な料金プランに伴う内容ではございますが、いただいたご意見は今後の検討課題として真摯に受け止めさせていただきます。
またのご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年6月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

美しい球場

景色が美しく、レーンが起伏があり、慎重にキックオフの着地点を選ぶ! (2025年5月22日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、また嬉しいご感想をいただき誠にありがとうございます。
当ゴルフ場の美しい景観や戦略性のあるコース設計をお楽しみいただけたようで、大変光栄です。おっしゃる通り起伏に富んだレイアウトはティーショットの着地点を慎重に見極める醍醐味がございます。
ぜひまたのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年5月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

平日のセルフは値段が1番安い。食事付で7000円でお釣りがくる。麻婆豆腐定食がお気に入り。 (2025年5月17日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございます。
月曜日と金曜日は城山サービスデーとなっており、大変お得にプレーしていただけます。ご満足いただけましたようで嬉しく存じます。
また「麻婆豆腐」がお気に入りとのこと、ありがとうございます。
こちらは特に人気のあるメニューで、ピリッとした辛さがクセになると好評です。
今後も皆様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいりますので、ぜひまたのご来場をお待ちしております。 (2025年5月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼食メニュー

毎回の食事を本格的なマーボー定食ピリ辛で疲れがとれます、スタッフの方も明るくて良い (2025年5月15日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございます。
当倶楽部のマーボー豆腐、お疲れが取れるとのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。とても人気の高いメニューで、多くのお客様からご好評いただいております。
スタッフへの温かいお言葉にも感謝申し上げます。
今後も皆様にご満足いただけるサービスとお食事を提供できるよう努めてまいります。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年5月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

値段の安さ

平日利用するならコスパが1番良い城山を良く利用しています。コースは決して簡単ではないが景色が良くワクワクするコースです。最近外人客が増えたような気がします。 (2025年4月15日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
当倶楽部は、山の上に開場したことで、かなりアップダウンがあり、また微妙なアンジュレーションがプレーヤーを悩ませるかと思います。その分、面白味もありゴルフの神髄を楽しめるコースだと自負しております。晴れた日は瀬戸大橋を展望する風景は最高だと思います。海外からのお客様も増えており、当倶楽部の魅力が世界に広がっているのを感じます。
今後も皆さまにご満足いただけるよう努めてまいりますので、またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年4月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

接客スタッフ

受付は登録のカードで入場、接客面では受付の方から食堂の方と気さくに声掛けをしていただき毎回関心します。
ランチは麻婆豆腐食べてますが、寒い時のピリっとした料理は身体を温めてくれ最高です!担々?のセットもお奨めです、どうぞご賞味あれ! (2025年1月16日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉をいただき誠にありがとうございます。たいへん励みになります。
お食事もお楽しみいただけましたようで嬉しく思います。
今後もお客様が満足して頂けるよう取り組んで参ります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年1月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

絶景すばらしい

お天気も良くめっちゃ絶景でした。打ち下ろし打ち上げのアップダウンすごくてビックリしました。年末、香川県でゴルフ出来て楽しいラウンドでした。 (2025年1月2日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
県外からのご来場、当倶楽部をお選びいただき、お楽しみいただけましたようで嬉しく思います。
当倶楽部は、山の上に開場したことで、かなりアップダウンがあり、また微妙なアンジュレーションがプレーヤーを悩ませるかと思います。
その分、面白味もありゴルフの神髄を楽しめるコースだと自負しております。
晴れた日は瀬戸大橋を展望する風景は最高だと思います。
ぜひまたのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年1月3日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

風でやられた感じ

台風並の風でちゃんとゴルフが出来なかったのでまたチャレンジしたいです (2025年1月5日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
風が強かったとの事、大変な中でのプレーだったかと思います。
ぜひまたチャレンジしていただけますと光栄です。
またのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年1月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

その日の調子によりますね

朝早いスタートで、前半は順調に早く回れましたが、後半はかなり遅く
各ホール待たされました。メンテナンスはよかったのですが、本人の調子が
良くなかったです。その日の調子によりますね。また来ます。 (2025年1月2日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
待ち時間にてご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
カートナビでの注意喚起やマーシャルなど対策はしておりますが
よりスムーズにストレスなくラウンドできるよう取り組んで参ります。
またのご来場をお待ちしております。 (2025年1月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

景観が素晴らしい

コースガイドで見た情報では、山岳コース。昭和29年9月に完成した四国で最初のゴルフ場。コースは瀬戸内海国立公園内にあり、瀬戸大橋を展望する風景は美しい。
プレイした日は天候も快晴で、風も穏やかな状況でした。
実際に、コースに立って見ると、壮大な瀬戸内海に向かってスイングする感覚がとても気持ちよくて、爽快な気持ちになりました。
是非、次回も友達に紹介してプレイしたいと思います。 (2024年12月4日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
お楽しみいただけましたようで大変光栄です。
晴れた日は瀬戸大橋を展望する風景は最高だと思います。
特に最近は紅葉も見ごろを迎え本当に美しい景色が広がっています。
ご友人にもぜひご紹介ください。ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同お待ちしております。 (2024年12月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

駄目だと思いますよ

クーポン割引きが反映されていなかったため、他のゴルフ場の予約に使ってくださいと連絡がありましたが、すでにクーポンは使うことが出来ない状況です。たったの550円と思っての対応だと思いますが、この対応では駄目だと思いますよ。 (2024年11月1日)

ゴルフ場からの返信

この度は、こちらの不手際により不快な思いをさせてしまいましたこと、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。今後このような事態が起こりませんよう、原因を明らかにし、再発防止を徹底する所存でございます。ぜひまたのお越しを心よりお待ちしております。 (2024年11月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

アップダウンがきつい

高麗グリーンは珍しく芝目に激しく左右されました。順目はかなり早く少し打っただけでも転がり、それよりも逆目が登りかなり打ってもカップまで届かず、逆目下りなんて話にならない…加減が分からず3パットばかり。
フェアウェイは広いですが、ティーグランドからみてフラットに見えたコースも、フェアウェイ半分から左に傾いていたり、反対に右に傾いていたりと傾斜があり、方向性、正確なショットができないと大変な事になる。
殆どのコースが、かなりの打ち上げ、打ち下ろしばかり。ティショットは谷越えが多い。
レディースは距離が短いので良いですが、フェアウェイが平坦な場所がないのでミスがかさむ。かなりの組数を入れていたので、10時20分スタート、ハーフあがりは13時30分、昼1時間あって後半も3時間で17時20分。
ずっと、待って待ってのラウンドでトータル7時間はキツイ。
受付の方、笑顔なく無愛想でした。
(2024年10月29日)

ゴルフ場からの返信

この度はご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
カートナビでの注意喚起やマーシャルなど対策はしておりますが
よりスムーズにストレスなくラウンドできるよう取り組んで参ります。
ぜひまたのお越しを心よりお待ちしております。 (2024年10月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アップダウンはきついが・・・

コースから見える瀬戸内海や讃岐富士は絶景、コース内にある遺跡から歴史探偵の気分も味わえる。 (2024年9月16日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
当倶楽部は、山の上に開場したことで、かなりアップダウンがあり
また微妙なアンジュレーションがプレーヤーを悩ませるかと思います。
その分、面白味もありゴルフの神髄を楽しめるコースだと自負して
おります。晴天の日の城山から見える景色はまさに絶景です。
またご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2024年9月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

相変わらず

相変わらずのアップダウンが激しいコースばかりで、とても楽しくラウンドできましたが、体力削られます!
暑い中スタッフの方の接客も丁寧で楽しい1日を過ごせました。 (2024年8月23日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
当倶楽部は、山の上に開場したことで、かなりアップダウンがあり
また微妙なアンジュレーションがプレーヤーを悩ませるかと思います。
その分、面白味もありゴルフの神髄を楽しめるコースだと自負して
おります。
今後もお客様が満足して頂けるよう取り組んで参ります。
またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。 (2024年8月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

トリッキー

打ち上げ
凄いうちおし 面白いコースですよ
今回も城門突破できませんでした?? (2024年7月24日)

ゴルフ場からの返信

このたびは、ご来場誠にありがとうございました。
歴史あるコースで最近にはない高麗グリーンです。
当倶楽部は、山の上に開場したことで、かなりアップダウンがあり
また微妙なアンジュレーションがプレーヤーを悩ませるかと思います。
城門はフェアウェイが左へ大きく傾斜しており難しいコースですが、
ぜひまたチャレンジしていただけると光栄です。
またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。 (2024年7月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かった!

景色が良く、コースコンディションも良かったです (2025年7月5日)

ゴルフ場からの返信

このたびはご来場いただき、誠にありがとうございました。
晴れた日は瀬戸大橋を展望する風景は最高です。コースコンディションについてお褒めの言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。
今後も皆さまに気持ちよくプレーしていただけるよう、整備に努めてまいります。
またのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 (2025年7月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

It was good experience

It was happy and good experience (2024年4月26日)

ゴルフ場からの返信

ご来場頂き誠にありがとうございます。
お客様が満足して帰っていただけるよう今後もサービス向上を目指してまいります。
ぜひまたのご来場心よりお待ちしております。 (2024年4月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:166件

高松カントリー倶楽部の口コミ・評判