お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
皐月ゴルフ倶楽部 竜王コース 【PGM】
さつきごるふくらぶりゅうおうこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場なしリモコン乗用カート
山岳コース練習場なしリモコン乗用カート
九州自動車道/福岡IC 15km
福岡県飯塚市八木山1310
TEL:0948-25-2000
総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
(560件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
あまり伝えたくありませんが、、、
コスパ良く、市内から近い為、
利用しやすいです。 (2025年10月22日)
中級者
とにかくコスパ最高です。
グリーン上の修復していないディボット跡が多くて気になりましたが、快適にラウンドできました。 (2025年10月17日)
中級者
だんだんと…
月一は利用してます。
少しずつスタッフの接客対応が低下してますね。残念です… (2025年10月7日)
前代未聞の出来事が??
朝クラブハウスが真っ暗で何事かと思ったら、停電でした。
ハーフ終わってからチェックインしましたが、スコアも前のカート位置も表示されずに不便でした。
コースはいつも通りに整備されていましたが、グリーン上に修理地があるのは??? (2025年9月27日)
中級者
オススメ。
市内から、1時間。
コスパも良く、綺麗に整備されてて、
スタッフの方々も気持ち良く接待して頂いてます。
マイナスイオン沢山。 (2025年9月17日)
中級者
ええやん
エンジョイゴルファーには狭いですが、価格が安く練習になると思う。
ボール12個無くなりました??
もっと練習してまた来ます (2025年8月25日)
晴れた日にリベンジ!
朝から雨でしたが、梅雨なので仕方ないですよね。それでも晴れ間が見えてプレーもできました。最後の2ホールを残して大雨霧が立ち込めて全然先が見えず危険を感じてプレーは諦めました。グリーンも綺麗で、コースもそんなに長いコースでなくお値段もお安いので、次は晴れた日にリベンジしたいと思っています。 (2025年6月27日)
中級者
エンジョイゴルフ
天候にも恵まれて良いゴルフが出来ました。
ティーリングエリアもグリーンも綺麗に整備され良かったです。
コスパも良く、練習気分で良いと思います。 (2025年5月29日)
久々の竜王コース?
前日、雨
当日も小雨
足場が悪く、スコアも良くはなかったが、
二組でエンジョイ?
施設、メンテナンスの状況はいつも(期待)通りで、
コストパフォーマンスが良いので、
また、行きます? (2025年6月17日)
コンペ
中級者
練習 練習 !
初めてエントリーしました。中々のコース!福岡市内から近く、とても便利で安価です。練習ラウンドとして、とても楽しく回れましたー?? (2025年5月26日)
グリーンの速さ
もう少しグリーンが早い方が面白いと感じました。 (2025年5月11日)
ここはコスパ重視です。
山岳コースだけにアップダウン多く、狭いです。
飛距離出る人ほどドライバーは出番無いかも。
特訓には最適。
2025年4月25日にプレーしましたがグリーンは綺麗でした。
ただ、ディボットが多い。お願いです。プレーする人はディボット直す癖をつけてください。
ちなみにスループレーのみですが、ホットドッグの屋台出てます。 (2025年4月25日)
中級者
2年ぶりの竜王コース
久しぶりに来ました。レストランが無くなっていた事にショックでした。
山桜や木蓮の花が咲いていて天気も良く景観も良かったです。
それと以前よりもグリーンやフェアーウェイ、ラフなどはのコース管理が、行き届いて良くなったと感じました。でも前日迄の雨の影響でフェアーウェイが柔らかくて埋まってしまってラストボールが幾つかあったのは困りました。
スコアーもいつも通りの53 48 101と上手く行きませんでしたが、楽しく1日ラウンド出来ました。また、来たいと思いました。 (2025年3月30日)
グリーンが速くて難しい
距離の短いホールが多いが狭い。戦略性に富んだコースだと思います (2025年3月15日)
練習コースには、良いかなぁ?
フェアウェイが結構ボコボコでした。メンテナンスが行き届いてないようです。コストは練習ラウンドをするには、良いと思います。
レストランが無くいるので、軽食持込で食べる所がほしいかな。
(2025年2月24日)
距離は無いが戦略性の高いコース
タイトルの通り、距離は無いが考えて攻めないと叩きます。
スタッフの方の対応も良く、コース内のディボット跡もしっかり目土されていて、気持ち良く回れました。コスパも良く、午前スルーで1日を有効的に使えました。
もう少し暖かくなったら、また来ます。 (2025年2月17日)
中級者
上級者
コスパ良い
狭いので飛ばし屋さんには難しいコースだと思います。セカンドOBも有るのでスコアが中々まとまりません。安価にプレーをしたい方はおすすめのコースです。 (2024年7月26日)
久しぶりの竜王
・全般的にコースが狭く、ドライバーを握るか悩みます。
・グリーンのコンディションは良いと思いますが、前の組の踏み荒らしや、ディボットの放置がありました。マナーを守っていただきたいものです。
・ショートは短めです。
・コースの手入れも良いと思います。
・レストランは無くなりましたが、軽食(キッチンカー)はありますし、手軽にラウンドできると思います。 (2024年6月19日)
老人はもっとプレーを速くしてくださいね!
老人はレギュラーティーより前でティーショットをお勧めします!
プレーを速くしましょう!
毎回後続を確認していただきプレーをする事をお勧めします。
そしてグリーンは足を引き摺る事なくエッジを回って移動しましょう。
カップ周りが荒れてとても迷惑です。
同伴者の方も注意をして下さい。
OUT 7:58スタートの組よりアドバイスです! (2024年6月4日)
快適ゴルフ
この時期にしては比較的気温も高くなく、本コースの立地条件もあり快適なゴルフでした。最近は調子が良かったので気合も入っていましたが、思い描いていた内容とは程遠い結果でした。それでもとても楽しい一日できた。キッチンカーでの昼食は今回初めてでしたが、そこそこ美味しくいただきました。 (2024年6月4日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:560件