お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
オーシャンパレスゴルフクラブ
おーしゃんぱれすごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
シーサイドコース練習場あり 150yd自走乗用カート
シーサイドコース練習場あり 150yd自走乗用カート
長崎自動車道/長崎多良見IC 29km
長崎県長崎市琴海戸根町95
TEL:095-884-1118
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(214件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
おすすめです!
初めてのプレーでした。
到着後、キャディーが付けられるか訪ねたら流石に無理だった(^_^;)
11時過ぎの予約で到着は9時15分、キャディマスター室の気さくな
おじさまに、初めてのプレーだと入ったらキャディが居ないと厳しいかも? と・・・
スタートを10時過ぎに出来ますが? と言われ変更しました。
練習グリーンは、ベントなんでしょうが所々にコーライが・・・
OUTスタートで1,2番は練習グリーンと同じで所々にコーライが・・・
それからは、気になるほどの状態では無かったが
グリーン状態が勿体ないです。
INコースは最終ホール以外はすべて海に面しているので
プレッシャーが掛かりますが、非常に面白く楽しく回れました。
海に1つだけボールをプレゼントしましたw
37-43の80点
不満点は全体的に距離が短い、グリーン状態が勿体ない
(2011年9月21日)
念願の・・・
嫁の実家から見える至近距離のコースにようやくおじゃまでき、前半ハーフは景色に見とれすぎて生涯最悪のペナルティー7回&7個海に寄付して53回・・・ 後半はスコア作りに行ったらこれも生涯ハーフベストの5バーディ1ボギー・4アンダーの32!でもトータル85でよくあるスコア(^ ^;)距離が無いのでコントロールしていけばドライバー不要。(と言うか自分の飛距離だと使えない)
前半ハーフの悪スコアは海ポチャが原因なのでフラストレーションは無く苦笑いで済んだ。普段の状態は分からないが、グリーンは軟らかくスピンかかり過ぎて2m位戻ってしまうので後半は突っ込んでいったらこのスコア。ま、とにかく気持ちの良いラウンドでした。 (2011年9月24日)
何度もプレイしていますが、飽きません。いいコースだと思います。 (2011年5月5日)
海峡越えなど他では味わえないコースで楽しい。 (2011年5月10日)
キャディーさんのアドバイスが的確でした。またチャレンジしたいコースです。 (2011年4月23日)
快晴の日曜日にプレイしました。
海超えは強敵ですが、挑戦意欲がでる良いコースだと思います。 (2010年10月13日)
早朝スルーで利用させて頂きました。値段も手頃で海越えもあり景色は最高でした。残念なのはグリーンの痛み具合がヒドかったです。クラブハウス前の18番ホールのグリーンのみ綺麗でした。是非他のホールのグリーンも綺麗にして下さい。 (2010年9月19日)
海峡越えがあったりしてレイアウトの面白いコースです。ブラインドホールが多く、注意が必要。ラフが狭くすぐOBゾーンなのでずいぶんボールをなくしました。グリーンの芝つきが悪すぎ、早急にメンテナンス要です。 (2010年9月14日)
初めて伺いました。宿泊したホテルは部屋が広々として、中庭にプールもあり、文句なし。夕方に散歩でもしたら最高でしょう。コースは美しい海に取り囲まれて、ゴルフしていることを忘れてしまうほど。難点は気候の為と思われるグリーンの芝つきぐらいです。また行きます。 (2010年8月29日)
夏の暑さのせいか、グリーンの痛みが激しく、すごく残念な気分でした。ボールマークの痕も修復されていない所も多かったので、ゴルフ場の責任だけではなく、プレイヤーの方も責任があると思います。その他の部分は綺麗でした。距離はありませんが、ショット一つ一つに集中して正確なショットが要求されると思います。コース自体には楽しさはあります。従業員の方の対応もOKです。食事は、ちゃんぽんを食べましたが、美味いです。 (2010年8月16日)
景色は素晴らしいのですが、ドッグレッグばかりでグリーンが見えないホールが多いです。ドライバーでズバッと飛ばしたい派には、ちょっとやっかいでした。グリーンも難しかった・・・。景色に見とれていたのは最初の数ホールのみで、後は苦しんでいました。 女性のお風呂は狭いですが、清潔でアメニティが色々あって良かったです。 (2010年7月21日)
距離短いが難しい (2010年7月22日)
セルフでのプレー時には、残り距離表示が少し分かりにくく感じた。しかも実際の距離とずれている様に感じたのは気のせいだろうか・・・
料金は手頃に設定されていて、とても良いと思いました。 (2010年7月20日)
とてもきれいなコースです。距離は短めですがファミリーゴルフには最適です。 (2010年8月14日)
日本唯一の海峡越えは、さすがに痺れました。景観のすばらしさは、写真でイメージしていたもの以上で感動しました。コースは戦略性が高く、闇雲にドラーバーを振り回すと危険です。レストランのチャンポンが最高に美味しかったです。またぜひチャレンジしたくなるコースです。 (2010年4月23日)
全体的に狭く特にINはかなり厳しいコース攻略となっています。眺めもいいコースなんですが、クラブのカバー他の人に入れられたのは初めてです。他の人とは同じギアではないのに何故間違うのか。確認不足も甚だしい。もう少し丁寧なサービスが必要では? (2010年4月20日)
1年ぶり、ここでのラウンド。芝の状態に文句ありません。良いほうです。ただし、グリーンでのピッチマークやスパイクでの引っかき傷が多い。客のマナーが悪いと思います。それと、詰め込み過ぎなのか、プレーの進行が悪いのか、パー3では2、3組待ち。コース自体は全体的に短く狭い。アウトコースはやや広めでドライバーで打ちやすいホールが増えるが、インに入ると極端に短く、また海が迫っておりコースも狭いので、パー4で1オン狙わない限りは、ドライバーを持てません。これを面白いと取るかは人それぞれだとは思いますが、私は面白く感じました。機会があれば、また挑戦したいです。 (2009年12月31日)
フェアウェイが狭く難しかった。きれいなコースで、キャディさんもOK! (2009年11月27日)
噂の海超え非常に楽しめました。ただ、コースレイアウトやコースガイドがかなり不明で初めてのセルフには厳しかったです。工夫がほしい所です! (2009年11月9日)
コーライグリーンには苦労しました
後半は何とか修正でき
スコアがまとまりました
韓国のツアー客が多くて
詰め込み過ぎかなと思いました (2009年12月9日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:214件