ゴルフ場予約>関東・甲信越>茨城県>茨城県 ゴルフ場ランキング>難関ホール>上級者の難易度が低いPar4ホール
全国のゴルファーが選ぶ、茨城県のゴルフ上級者の難易度が低いPar4ホールのゴルフ場ランキング!提携ゴルフ場数は全国2000コース以上!
集計期間:2024年10月01日~2025年09月30日
ゴルファーレベル
で絞り込み
並び替え
池越えのショートホール
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵 練習場あり
【クラブハウス☆リニュ-アルオープン☆のお知らせ】
【クラブハウス☆リニュ-アルオープン☆のお知らせ】
2024年5月より、クラブハウスがリニュ-アルオープン致しました。
幅広い世代が楽しめる居心地の良いゴルフ場を目指し、色調や質感、照明など細部にまでこだわった上質感のある空間で至福の時間をお届けします。
| 南 | 3H Par4 |
|---|---|
| Reg.240Y | |
| Back.249Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.51 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.51 |
短いミドルホール
総合評価 ★★★★☆ 3.8
林間 練習場あり
都心から至近40分!全てのプレーヤーが楽しめる“9ホール本格林間コース”
林間コース。9ホールながらフェアウエイ両サイドに樹林帯を残し、全体の高低差が6mという本格的な林間コースである。ミドルの7番を除き、思い切りドライバーで打てる。また、ロングホールは二つとも距離があり、かつ戦略ルートもしぼりこまれたタフなホールである。グリーン手前に池を配したホールもあって決して息が抜けない。オーソドックスに攻めるとグリーン前の池がきき、その手前のフェアウエイは狭くなっているといった細かい戦略も充分に堪能できる。
| OUT | 3H Par4 |
|---|---|
| Reg.272Y | |
| Back.282Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.59 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.59 |
短いミドルホール 奥がL(左)グリーン
総合評価 ★★★★☆ 4.1
丘陵 練習場あり
水戸北ICから約18分!ゆとりの27ホール★コンペ枠もとり易い!!
水戸北スマートICから約18分、那珂ICから約15Kと都心からも便利な27H。丘陵地でありながら比較的フラットなレイアウト設計になっております。女性に優しいホールも多数!初心者からアスリートまで幅広く楽しめるコース!
東コースは、大きな松の木にセパレートされ落ち着いたムードの9ホール。 中コースは、広々としたフラットなコース。池やバンカーが攻略のカギ。 西コースは、池をはさんだ2・3番ホールとタフな7番ホールなど正確さが必要です。各ホール共、アプローチの正確さが要求されるので、距離感とボールのラインに細心の注意が必要です。27ホールで構成され、それぞれ特徴が異なる戦略性の高いコースが魅力です。
※場合によっては予告なくコースを変更する場合がございます。ご了承ください。
| 東 | 7H Par4 |
|---|---|
| Reg.300Y | |
| Back.322Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.6 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.6 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵練習場あり
【クラブハウス☆リニュ-アルオープン☆のお知らせ】
左ドッグレッグのミドルホール
| 南 | 7H Par4 |
|---|---|
| Reg.211Y | |
| Back.211Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.61 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.61 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵練習場あり
四季折々の美しい自然に彩られ、随所に巧妙に配置された池が絡む戦略性に富んだ18ホール
8つのバンカーが美しく配置されたミドルホール
| OUT | 8H Par4 |
|---|---|
| Reg.311Y | |
| Back.327Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.64 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.64 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
乗用カート(4~5人)で楽々プレー
短いミドルホール
| OUT | 6H Par4 |
|---|---|
| Reg.255Y | |
| Back.265Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.64 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.64 |
総合評価 ★★★★☆ 4.2
丘陵練習場あり
36ホール本格的チャンピオンコース
短いミドルホール 飛ばすことよりFWキープを
| レイク IN | 16H Par4 |
|---|---|
| Reg.284Y | |
| Back.323Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.64 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.64 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵練習場あり
【クラブハウス☆リニュ-アルオープン☆のお知らせ】
真っ直ぐなミドルホール
| 南 | 9H Par4 |
|---|---|
| Reg.300Y | |
| Back.306Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.66 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.66 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵練習場あり
筑波山麓のパノラマを鮮やかに映し出す広大で緑溢れるチャンピオンコースをナビ付カートで快適プレー!
距離のないフラットなミドルホール
| 西 | 1H Par4 |
|---|---|
| Reg.317Y | |
| Back.350Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.66 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.66 |
総合評価 ★★★★★ 4.7
林間練習場あり
2021~23年「ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント」開催コース。現JGTO会長の青木 功プロ改造監修の東コースを舞台に、男子ツアートッププロによる熱い戦いが繰り広げられました。是非、皆さまもトーナメントコースにチャレンジしてみてください。〔他開催トーナメント〕ABEMAツアー:2018年&2019年「JGTO Novil FINAL」、2020-2023年「ディライトワークスJGTOファイナル」開催。約40万坪の広大な敷地にゆったりとレイアウトされた36ホール。昭和33年の開場以来、取手国際ゴルフ倶楽部は関東屈指の会員制コースとして歴史と伝統を築いて参りました。コースの管理・整備に注ぐ厳しい眼差し。そして、施設や設備の隅々まで行き届いた心遣い。すべては上質なゴルフの愉しみを提供するために…。ダイナミックな開放感に包まれて、あなたもきっと新たな感動を体験されることでしょう。※当ゴルフ倶楽部ご利用の際には、必ず当ゴルフ場HPより利用約款をお読みいただき、同意の上、ご利用ください。
距離の短いミドルホール
| 西コース OUT | 3H Par4 |
|---|---|
| Reg.290Y | |
| Back.309Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.67 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.67 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
林間練習場あり
都心からわずか1時間でティアップ
短いミドルホール
| IN | 11H Par4 |
|---|---|
| Reg.297Y | |
| Back.324Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.67 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.67 |
総合評価 ★★★★★ 4.5
丘陵練習場あり
●【マスク着用の個人判断について】政府の方針により当ゴルフ場も3月13日より 「マスク着用は個人判断」とさせていただいておりますが、感染防止の観点からマスク着用を お勧め致しております。又、当ゴルフ場従業員は継続してマスク着用にて接客対応をさせて頂きますので、ご理解賜りますよう、宜しくお願い致します。
ワンオン可能な打ち下ろしのミドルホール
| 南 | 2H Par4 |
|---|---|
| Reg.322Y | |
| Back.347Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.68 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.68 |
総合評価 ★★★★☆ 4.2
河川敷
「リンクス」ゴルフを体験しませんか?FW乗入れOKです
最も短いミドルホール
| IN | 14H Par4 |
|---|---|
| Reg.278Y | |
| Back.325Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.68 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.68 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
河川敷練習場あり
JR常磐線上野駅より40分!取手駅からも無料送迎バスでたったの2分!
真っ直ぐなミドルホール
| IN | 15H Par4 |
|---|---|
| Reg.352Y | |
| Back.352Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.68 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.68 |
総合評価 ★★★★★ 4.5
丘陵練習場あり
●【マスク着用の個人判断について】政府の方針により当ゴルフ場も3月13日より 「マスク着用は個人判断」とさせていただいておりますが、感染防止の観点からマスク着用を お勧め致しております。又、当ゴルフ場従業員は継続してマスク着用にて接客対応をさせて頂きますので、ご理解賜りますよう、宜しくお願い致します。
大きな2段グリーン 正確なウェッヂショットを
| 南 | 4H Par4 |
|---|---|
| Reg.314Y | |
| Back.350Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.69 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.69 |
総合評価 ★★★★☆ 4.2
丘陵練習場あり
GPSゴルフナビ付カート導入
短いミドルホール
| OUT | 9H Par4 |
|---|---|
| Reg.293Y | |
| Back.315Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.69 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.69 |
総合評価 ★★★★★ 4.7
林間練習場あり
2021~23年「ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント」開催コース。現JGTO会長の青木 功プロ改造監修の東コースを舞台に、男子ツアートッププロによる熱い戦いが繰り広げられました。是非、皆さまもトーナメントコースにチャレンジしてみてください。〔他開催トーナメント〕ABEMAツアー:2018年&2019年「JGTO Novil FINAL」、2020-2023年「ディライトワークスJGTOファイナル」開催。約40万坪の広大な敷地にゆったりとレイアウトされた36ホール。昭和33年の開場以来、取手国際ゴルフ倶楽部は関東屈指の会員制コースとして歴史と伝統を築いて参りました。コースの管理・整備に注ぐ厳しい眼差し。そして、施設や設備の隅々まで行き届いた心遣い。すべては上質なゴルフの愉しみを提供するために…。ダイナミックな開放感に包まれて、あなたもきっと新たな感動を体験されることでしょう。※当ゴルフ倶楽部ご利用の際には、必ず当ゴルフ場HPより利用約款をお読みいただき、同意の上、ご利用ください。
砲台グリーンが特徴のPar4。グリーン正面の縦長でアゴのあるバンカーが距離感を狂わせるので注意が必要。グリーンは右奥から左手前に向かい傾斜がきつく、球筋によってはグリーンからこぼれやすくなっている。
| 東コース OUT | 3H Par4 |
|---|---|
| Reg.350Y | |
| Back.383Y | |
| 平均オーバー |
|---|
| +0.69 |
| 平均スコア |
|---|
| 4.69 |
