ゴルフ場予約>中部>富山県>富山県 ゴルフ場ランキング>難関ホール>初級者の難易度が高いホール
全国のゴルファーが選ぶ、富山県のゴルフ初級者の難易度が高いホールのゴルフ場ランキング!提携ゴルフ場数は全国2000コース以上!
集計期間:2024年09月01日~2025年08月31日
ゴルファーレベル
で絞り込み
並び替え
池越えのロングホール
総合評価 ★★★★☆ 4.0
林間 練習場あり
黒部峡谷入口、宇奈月温泉の近く。加藤俊輔設計の自然を生かした味わい深いコース
林間コース。自然との調和を重視した設計思想に基づいて生かされた樹齢30年から50年の樹林によりセパレートされていて、落ち着いた雰囲気に包まれている。
スコアメイクのためには球をどこに運ぶか(ショットバリュー)が要求される。
距離により正確性が求められ、コースマネジメントがポイント。
8番と17番のパー3ホールは設計者加藤俊輔が世界にも通用する名ホールと評価する自慢のホール。
巨大な3段グリーンでレダンスタイルのピンの位置により攻略が変わる8番と左手前のマウンドで
グリーンの左半分がブラインドになっており、アイルランドのラヒンチGCの名6番ホールなどに例があり、
ゴルフゲームを楽しくさせる要素を持つ17番を是非味わって下さい。
IN | 18H Par5 |
---|---|
Reg.546Y | |
Back.582Y |
平均オーバー |
---|
+3.25 |
平均スコア |
---|
8.25 |
ゆったりしたフィニッシングホール
総合評価 ★★☆☆☆ 2.3
丘陵 練習場あり
GPSカートナビ導入!!市街地から車で約25分!
丘陵コース。森林の樹影が色濃くそれぞれのホールが隔絶されている。そうした中に谷越えや池越えのバリエーションが盛り込まれている。フェアウェイはレディスや高齢者に配慮してティから170ヤード前後を広めにとってある一方、ハードヒッターには考えさせるスタイル。典型的なのが18番ホール。フラットで距離があり、2打地点を斜めに池がフェアウェイを区分している。距離を得ようとすると狭いポジションとなり3打地点では同じ池が左に迫ってくる難ホール。グリーンは大きいながら特にクセはない。
IN | 18H Par5 |
---|---|
Reg.538Y | |
Back.587Y |
平均オーバー |
---|
+3.22 |
平均スコア |
---|
8.22 |
右ドッグレッグのミドルホール
総合評価 ★★★★☆ 3.7
山岳
立山山麓に抱かれた、富山の美しい四季と風景をバッググランドに、ゴルフの醍醐味を存分に満喫できる18ホール!!
山岳コース。立山連峰や富山平野から能登半島を一望する立山アルペンルートのリゾートコース。雄山コースは各ホールが完全にセパレートされ、それぞれ個性がある。雷鳥コースはフェアウェイは比較的広くなっているが、打ち下ろしやドッグレッグがありスリリング。ミドルホールの距離が長く砲台グリーンやバンカーのガードも厳しい。称名コースはフラットでフェアウェイも広く、攻撃的ゴルフが要求される。
雷鳥 | 2H Par4 |
---|---|
Reg.339Y | |
Back.364Y |
平均オーバー |
---|
+3.19 |
平均スコア |
---|
7.19 |
総合評価 ★★☆☆☆ 2.3
丘陵練習場あり
GPSカートナビ導入!!市街地から車で約25分!
おもいっきり左の斜面に打ち込むように狙いたい
IN | 14H Par4 |
---|---|
Reg.369Y | |
Back.426Y |
平均オーバー |
---|
+3.14 |
平均スコア |
---|
7.14 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵練習場あり
アクセス良好!北陸道 小杉I.Cから約3分
S字のロングホール
東 | 2H Par5 |
---|---|
Reg.511Y | |
Back.524Y |
平均オーバー |
---|
+3.01 |
平均スコア |
---|
8.01 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
知的ゲームをフィジカルに楽しむ―新しい関係
池越えのロングホール
IN | 18H Par5 |
---|---|
Reg.506Y | |
Back.514Y |
平均オーバー |
---|
+3 |
平均スコア |
---|
8 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
フラット、ワイドな茜・蘭・楠の3コース
やや左ドッグレッグのロングホール
蘭 | 1H Par5 |
---|---|
Reg.571Y | |
Back.592Y |
平均オーバー |
---|
+2.98 |
平均スコア |
---|
7.98 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵練習場あり
日本海側、随一の景観に恵まれたゴルフ場です。
右ドッグレッグのロングホール
IN | 16H Par5 |
---|---|
Reg.504Y | |
Back.537Y |
平均オーバー |
---|
+2.95 |
平均スコア |
---|
7.95 |
総合評価 ★★☆☆☆ 2.3
丘陵練習場あり
GPSカートナビ導入!!市街地から車で約25分!
ティーグランドで感じる程右ドッグレッグしていない
OUT | 1H Par5 |
---|---|
Reg.479Y | |
Back.520Y |
平均オーバー |
---|
+2.92 |
平均スコア |
---|
7.92 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
知的ゲームをフィジカルに楽しむ―新しい関係
左サイドの斜面に向かってのフェードボールがベスト
IN | 10H Par5 |
---|---|
Reg.541Y | |
Back.551Y |
平均オーバー |
---|
+2.92 |
平均スコア |
---|
7.92 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵練習場あり
最新カートナビ導入!
右ドッグレッグでバンカーのないロングホール
OUT | 7H Par5 |
---|---|
Reg.567Y | |
Back.589Y |
平均オーバー |
---|
+2.92 |
平均スコア |
---|
7.92 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵練習場あり
アクセス良好!北陸道 小杉I.Cから約3分
長いミドルホール
北 | 9H Par4 |
---|---|
Reg.408Y | |
Back.427Y |
平均オーバー |
---|
+2.9 |
平均スコア |
---|
6.9 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵練習場あり
最新カートナビ導入!
池越えのロング 第1打は豪快に飛ばしたい
IN | 17H Par5 |
---|---|
Reg.522Y | |
Back.538Y |
平均オーバー |
---|
+2.9 |
平均スコア |
---|
7.9 |
総合評価 ★★★★★ 4.5
丘陵練習場あり
最新GPSナビ導入!レストランはタッチパネルメニューで楽々オーダー
右ドッグレッグのロングホール
日本海 | 7H Par5 |
---|---|
Reg.509Y | |
Back.532Y |
平均オーバー |
---|
+2.87 |
平均スコア |
---|
7.87 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵練習場あり
アクセス良好!北陸道 小杉I.Cから約3分
長いミドルホール
南 | 5H Par4 |
---|---|
Reg.402Y | |
Back.422Y |
平均オーバー |
---|
+2.85 |
平均スコア |
---|
6.85 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
知的ゲームをフィジカルに楽しむ―新しい関係
軽いS字を描いたロングホール
OUT | 8H Par5 |
---|---|
Reg.503Y | |
Back.520Y |
平均オーバー |
---|
+2.81 |
平均スコア |
---|
7.81 |
総合評価 ★★★★★ 4.5
丘陵練習場あり
最新GPSナビ導入!レストランはタッチパネルメニューで楽々オーダー
S字のロングホール
立山 | 4H Par5 |
---|---|
Reg.496Y | |
Back.553Y |
平均オーバー |
---|
+2.8 |
平均スコア |
---|
7.8 |
総合評価 ★★★★★ 4.5
丘陵練習場あり
最新GPSナビ導入!レストランはタッチパネルメニューで楽々オーダー
真っ直ぐなロングホール
日本海 | 4H Par5 |
---|---|
Reg.570Y | |
Back.594Y |
平均オーバー |
---|
+2.8 |
平均スコア |
---|
7.8 |
総合評価 ★★☆☆☆ 2.3
丘陵練習場あり
GPSカートナビ導入!!市街地から車で約25分!
正面に見える池の右が広いので、そこ狙いでゆったり
OUT | 6H Par4 |
---|---|
Reg.310Y | |
Back.367Y |
平均オーバー |
---|
+2.79 |
平均スコア |
---|
6.79 |
総合評価 ★★★★★ 4.5
丘陵練習場あり
最新GPSナビ導入!レストランはタッチパネルメニューで楽々オーダー
左ドッグレッグのミドルホール
日本海 | 3H Par4 |
---|---|
Reg.436Y | |
Back.447Y |
平均オーバー |
---|
+2.79 |
平均スコア |
---|
6.79 |