ゴルフ場予約>中国・四国>鳥取県>鳥取県 ゴルフ場ランキング>難関ホール>初級者の難易度が高いPar4ホール
全国のゴルファーが選ぶ、鳥取県のゴルフ初級者の難易度が高いPar4ホールのゴルフ場ランキング!提携ゴルフ場数は全国2000コース以上!
集計期間:2024年09月01日~2025年08月31日
ゴルファーレベル
で絞り込み
並び替え
ティーショットは右側から攻める
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
季節の彩りを満喫する憩いのリゾートコース!
丘陵コース。湖山コースのアウトは、ドッグレッグや池越え、谷越えと変化に富んだホールが続く。全体になだらかな丘陵に造成されたためアップダウンはあまりない。インはアウトにくらべて女性的でフェアウェイも広い。白兎コースは7008ヤードと距離もあり、平成5年日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
2022年5月更新
白兎 OUT | 3H Par4 |
---|---|
Reg.409Y | |
Back.441Y |
平均オーバー |
---|
+3.06 |
平均スコア |
---|
7.06 |
打ち下ろしの距離のあるミドルホール
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵 練習場あり
壮大な大自然をバックに打ち降ろす豪快なショット!
クラブハウスレストランからのロケーションが抜群。日本一を誇る湖山池、日本海、鳥取砂丘まで見渡すことができる。フロント9はスタートから打ち下ろしホールが続く。全体に距離は短いが狭いラフ、フェアウェイを攻略するには正確なショットが求められる。一方、バック9は距離の長いパー4・12番、ひょうたん型で2段グリーンのパー3・13番と気の抜けないホールが続く。面白いのは左ドッグレッグの18番パー5で果敢に谷越えショートカットを狙うかセーフティに攻めるかコースマネージメントが試される。
OUT | 3H Par4 |
---|---|
Reg.410Y | |
Back.435Y |
平均オーバー |
---|
+3.01 |
平均スコア |
---|
7.01 |
左ドッグレッグのミドルホール
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
季節の彩りを満喫する憩いのリゾートコース!
丘陵コース。湖山コースのアウトは、ドッグレッグや池越え、谷越えと変化に富んだホールが続く。全体になだらかな丘陵に造成されたためアップダウンはあまりない。インはアウトにくらべて女性的でフェアウェイも広い。白兎コースは7008ヤードと距離もあり、平成5年日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
2022年5月更新
湖山 OUT | 2H Par4 |
---|---|
Reg.342Y | |
Back.364Y |
平均オーバー |
---|
+3 |
平均スコア |
---|
7 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
ティーショットは右の渚バンカーを避け左側に
白兎 IN | 18H Par4 |
---|---|
Reg.413Y | |
Back.434Y |
平均オーバー |
---|
+2.93 |
平均スコア |
---|
6.93 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
シーサイド
名匠 上田治氏設計のパブリックコース
左ドッグレッグのミドルホール
IN | 10H Par4 |
---|---|
Reg.435Y | |
Back.456Y |
平均オーバー |
---|
+2.81 |
平均スコア |
---|
6.81 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
壮大な大自然をバックに打ち降ろす豪快なショット!
インコース屈指の難ホール 距離と方向に注意
IN | 12H Par4 |
---|---|
Reg.410Y | |
Back.427Y |
平均オーバー |
---|
+2.8 |
平均スコア |
---|
6.8 |
総合評価 ★★★★★ 5.0
山岳
ゴルフを始めるなら神田から!西日本屈指の本格ショートコース。
OUT | 5H Par4 |
---|---|
Reg.288Y | |
Back.297Y |
平均オーバー |
---|
+2.69 |
平均スコア |
---|
6.69 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
壮大な大自然をバックに打ち降ろす豪快なショット!
緩やかな上りのホール
OUT | 5H Par4 |
---|---|
Reg.366Y | |
Back.366Y |
平均オーバー |
---|
+2.67 |
平均スコア |
---|
6.67 |
総合評価 ★★★★★ 4.8
林間練習場あり
2019年度日本のゴルフ場100選に山陰より唯一選出されました!(17年連続)
距離のある軽い打上げの難易度No.1ホール
OUT | 7H Par4 |
---|---|
Reg.432Y | |
Back.448Y |
平均オーバー |
---|
+2.64 |
平均スコア |
---|
6.64 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
真っ直ぐなミドルホール
湖山 OUT | 6H Par4 |
---|---|
Reg.323Y | |
Back.337Y |
平均オーバー |
---|
+2.61 |
平均スコア |
---|
6.61 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
短いミドルホール
湖山 IN | 15H Par4 |
---|---|
Reg.275Y | |
Back.286Y |
平均オーバー |
---|
+2.61 |
平均スコア |
---|
6.61 |
総合評価 ★★★★★ 4.5
丘陵練習場あり
伯耆富士・大山を望む、開放感ある雄大なコース!
広いフェアウェー、やや打ち下ろしのストレート
IN | 10H Par4 |
---|---|
Reg.406Y | |
Back.431Y |
平均オーバー |
---|
+2.53 |
平均スコア |
---|
6.53 |
総合評価 ★★★★★ 4.8
林間練習場あり
2019年度日本のゴルフ場100選に山陰より唯一選出されました!(17年連続)
軽い打上げのパー4 FW右サイドを狙いティショット
IN | 10H Par4 |
---|---|
Reg.371Y | |
Back.394Y |
平均オーバー |
---|
+2.52 |
平均スコア |
---|
6.52 |
総合評価 ★★★★★ 4.8
林間練習場あり
2019年度日本のゴルフ場100選に山陰より唯一選出されました!(17年連続)
軽い打上げのパー4 左前方に大山を望む
OUT | 5H Par4 |
---|---|
Reg.348Y | |
Back.362Y |
平均オーバー |
---|
+2.51 |
平均スコア |
---|
6.51 |
総合評価 ★★★★★ 4.8
林間練習場あり
2019年度日本のゴルフ場100選に山陰より唯一選出されました!(17年連続)
軽い打下しのパー4 ティショットはFW右サイド狙い
IN | 17H Par4 |
---|---|
Reg.443Y | |
Back.488Y |
平均オーバー |
---|
+2.5 |
平均スコア |
---|
6.5 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
フェアウェイの幅が広いホール
白兎 IN | 11H Par4 |
---|---|
Reg.393Y | |
Back.417Y |
平均オーバー |
---|
+2.47 |
平均スコア |
---|
6.47 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
ティーショットは右側の池に注意してFWキープ
白兎 OUT | 1H Par4 |
---|---|
Reg.385Y | |
Back.408Y |
平均オーバー |
---|
+2.46 |
平均スコア |
---|
6.46 |
総合評価 ★★★★☆ 4.4
丘陵
日本女子プロトーナメントなどの大会を開催したこともあるチャンピオンコース。
真っ直ぐで距離のあるやや打ち上げのミドルホール
白兎 OUT | 6H Par4 |
---|---|
Reg.407Y | |
Back.445Y |
平均オーバー |
---|
+2.43 |
平均スコア |
---|
6.43 |
総合評価 ★★★★☆ 4.3
シーサイド
名匠 上田治氏設計のパブリックコース
真っ直ぐなミドルホール
IN | 17H Par4 |
---|---|
Reg.399Y | |
Back.430Y |
平均オーバー |
---|
+2.42 |
平均スコア |
---|
6.42 |
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
壮大な大自然をバックに打ち降ろす豪快なショット!
グリーンの手前の花道が開けている左めから攻める
IN | 14H Par4 |
---|---|
Reg.366Y | |
Back.377Y |
平均オーバー |
---|
+2.41 |
平均スコア |
---|
6.41 |