神戸淡路鳴門自動車道/鳴門北ICより9㎞
ピンクTeeあります★瀬戸内海に向って豪快なショット!お食事にも自信アリ★
シーサイドコース。三方を海に囲まれており、アップダウンは比較的少ないコース。距離は短めなので、ティショットでは飛距離よりも正確さを重視したい。アウトは1番・9番のロング、2番ミドルのティショットの狙い所が難しい。3番・5番は印象に残るホール。インは全体にアウトよりも広い。14番と15番が谷越えのホール。18番はドッグレッグだがロングホールなので攻めにくくはない。
神戸淡路鳴門自動車道/鳴門ICより16㎞
36の個性が集う、四国最大のゴルフリゾート
丘陵コース。ショットバリューが如実に表れるコース造りがコンセプト。良いショットには次打がやさしいエリアを用意し、ミスショットにはペナルティを課してリカバリー・テクニックの技術を試している。しかも長い。思い切り飛ばしながら、フェアウェイとラフのアンジュレーションを克服していくことになる。サンド・バンカーはやさしいが、グラスバンカーは曲者。2、6、7番など池のからんだホールは優美な景観をたたえている。
国道192号線/徳島より17㎞
2022年4月14日からカートナビ導入!★心を満たす魅惑と感動!★
丘陵コース。コースは平坦でゆったりしており、のびのびとプレーできる。アウトでは3・5・6・7番でティ前かグリーン前にクリークが横切っており、趣があると同時に大きな戦略要素となっている。インでも13番と14番に同じようにクリークがかかわる。また4つのショートホールの中でも特に3番はワシントンヤシがガードしていて難しい。グリーンは大きくアンジュレーションもあるのでパッティングには一工夫が必要。
該当エリアのランキングはありません。
徳島自動車道/土成ICより5㎞
平均スコア (オーバー数) |
92.59(+20.59) |
---|
コース別平均スコア(オーバー数) | |
---|---|
OUT | 45.61(+9.61) |
IN | 46.99(+10.99) |
神戸淡路鳴門自動車道/鳴門ICより16㎞
平均スコア (オーバー数) |
91.92(+19.92) |
---|
コース別平均スコア(オーバー数) | |
---|---|
東 OUT | 46.03(+10.03) |
東 IN | 46.29(+10.29) |
西 OUT | 45.93(+9.93) |
西 IN | 45.26(+9.26) |
国道55号線/徳島より30㎞
平均スコア (オーバー数) |
91.86(+19.86) |
---|
コース別平均スコア(オーバー数) | |
---|---|
OUT | 44.97(+8.97) |
IN | 46.67(+10.67) |
徳島自動車道/土成ICより5㎞
池越えのミドルホール
18H Par4 | |
---|---|
Reg. 402Y | Back. 421Y |
平均オーバー | +1.72 |
---|---|
平均スコア | 5.72 |
神戸淡路鳴門自動車道/鳴門ICより16㎞
長いミドルホール
9H Par4 | |
---|---|
Reg. 412Y | Back. 459Y |
平均オーバー | +1.7 |
---|---|
平均スコア | 5.7 |
国道55号線/徳島より30㎞
豪快な打ち下ろしと池越えの名物ホール
11H Par4 | |
---|---|
Reg. 409Y | Back. 418Y |
平均オーバー | +1.69 |
---|---|
平均スコア | 5.69 |
全国のゴルファーが選ぶ、徳島県のゴルフ場ランキング! 口コミ、予約件数、コース難易度、ホール難易度のランキングを掲載中!
ゴルフ場予約>中国・四国>徳島県>徳島県 ゴルフ場ランキング