佐賀県のゴルフ場一覧
ゴルフ場名 | ICから の 距離 | 高速道路 | 料金 | 総合評価 | 7月 | 8月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 木 | 1 金 | 2 土 | 3 日 | 4 月 | 5 火 | 6 水 | |||||
![]() 多久 天山カントリークラブ [PR]ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート | 4km | 長崎自動車道 多久ICより4km | ¥5,990〜 ¥13,500 | 4.4 | |||||||
丘陵コース練習場あり乗用カート | 4km | 長崎自動車道 多久ICより4km | ¥4,250〜 ¥12,500 | 4.5 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 20yd乗用カート | 7km | 二丈浜玉道路 吉井ICより7km | ¥7,000〜 ¥20,150 | 4.4 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 150ydリモコン乗用カート | 8km | 長崎自動車道 鳥栖ICより8km | ¥8,000〜 ¥21,300 | 4.2 | |||||||
![]() 武雄・伊万里 武雄嬉野カントリークラブポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 170yd自走乗用カート | 2km | 長崎自動車道 嬉野ICより2km | ¥5,195〜 ¥15,500 | 4.9 | |||||||
![]() 佐賀市周辺 日の隈カンツリークラブ丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート | 7km | 長崎自動車道 東脊振ICより7km | ¥4,500〜 ¥10,580 | 4.0 | |||||||
![]() 武雄・伊万里 若木ゴルフ倶楽部 【PGM】ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 220yd自走乗用カート | 9km | 長崎自動車道 武雄北方ICより9km | ¥5,900〜 ¥16,500 | 4.4 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 50yd自走乗用カート | 7km | 長崎自動車道 多久ICより7km | ¥3,990〜 ¥13,490 | 4.0 | |||||||
![]() 佐賀市周辺 大和不動カントリー倶楽部ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 10yd自走乗用カート | 4km | 長崎自動車道 佐賀大和ICより4km | ¥7,650〜 ¥14,470 | 4.1 | |||||||
ポイント可クーポン可 林間コース練習場あり 260yd自走乗用カート | 10km | 長崎自動車道 多久ICより10km | ¥8,500〜 ¥19,000 | 4.8 | |||||||
![]() 唐津 唐津ゴルフ倶楽部ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート | 5km | 西九州自動車道 唐津千々賀山田ICより5km | ¥8,200〜 ¥20,000 | 4.3 | |||||||
![]() 武雄・伊万里 武雄ゴルフ倶楽部GDOカード可 丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート | 4km | 長崎自動車道 武雄北方ICより4km | ¥8,500〜 ¥16,000 | 4.1 | |||||||
ポイント可クーポン可GDOカード可 丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート | 6km | 長崎自動車道 鳥栖ICより6km | ¥9,500〜 ¥24,500 | 4.5 | |||||||
![]() 佐賀市周辺 北山カントリー倶楽部ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 40ydリモコン乗用カート | 16km | 長崎自動車道 佐賀大和ICより16km | ¥10,500〜 ¥14,200 | 3.0 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート | 10km | 西九州自動車道 唐津ICより10km | ¥9,000〜 ¥16,500 | 4.4 | |||||||
丘陵コース練習場あり 10yd乗用カート | 10km | 長崎自動車道 東脊振ICより10km | ¥3,760〜 ¥6,700 | 4.0 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場なし乗用カート | 5km | 長崎自動車道 多久ICより5km | ¥2,950〜 ¥7,950 | 4.3 | |||||||
![]() 佐賀市周辺 フジカントリークラブ丘陵コース練習場あり 50yd自走乗用カート | 6km | 長崎自動車道 佐賀大和ICより6km | ¥9,300〜 ¥18,400 | 5.0 | |||||||
林間コース練習場あり 300yd | 7km | 長崎自動車道 鳥栖第一ICより7km | ¥1,880〜 ¥2,380 | 3.8 | |||||||
![]() 佐賀市周辺 嘉瀬川リバーサイドゴルフ場河川敷コース練習場なし | 2km | 長崎自動車道 佐賀大和ICより2km | 3.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
河川敷コース練習場あり | 8km | 九州自動車道 久留米ICより8km | 0.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
![]() 佐賀市周辺 フジカントリークラブ 南コース練習場なし | 0.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||||
河川敷コース練習場なし | 14km | 長崎自動車道 鳥栖ICより14km | 4.5 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
No Image 武雄・伊万里 むつごろうカントリークラブ河川敷コース練習場なし | 22km | 長崎自動車道 武雄北方ICより22km | 4.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 |
佐賀県の特徴
リーズナブルでゴルフをエンジョイ
佐賀県のゴルフ場は、九州地方では最もゴルフ場数が少ないですが、格安プレーが可能やリーズナブルなコースも多く存在し、全国からのアクセスが良く、エンジョイゴルファーに親しまれるエリアです。近郊の福岡県、熊本県、大分県からの来場もあり、ゴルフコンペや団体で利用するコースも多数あります。コースレート73.4のハードなセッティングコースやデズモンド・ミュアヘッド設計の女子プロ開催コースもあります。平野部は井上誠一設計コースや関西プロゴルフ選手権実施の名門コースなどへ、九州自動車道・長崎自動車道のICからスムーズなアクセスでゴルフ場へ行けます。
ご当地グルメも満載
佐賀県の鳥栖には「鳥栖プレミアム・アウトレット」があり、アフターゴルフには思う存分ショッピングを楽しむことができます。レストランフロアには「能古うどん製造所」が入っており、うどん発祥の地と言われる博多の名物・能古うどんを味わえます。白磁器の様な白さを持つコシの強い細麺をぜひ味わってみてください。唐津の玄界灘からの恵みとしては、イカが有名です。特にイカしゅうまいは唐津エリアの特産品として人気を集めています。
新幹線も高速道路も開通し、アクセス良好
佐賀県へのアクセスは、交通網が近年発達し、全国どこからでも大変便利です。遠方からの場合、九州の陸上交通網において、福岡県・熊本県・宮崎県・鹿児島県を結ぶ南北軸と、長崎県・大分県を結ぶ東西軸の交点に位置しているためアクセス至便であり、また九州新幹線の全線開業に合わせて新鳥栖駅が完成したこともあり、全国からゴルファーが訪れています。西九州自動車道が延長され福岡市からのアクセスが大変良くなり、車や近隣からのアクセスも良好です。
佐賀県のおすすめエリア
鳥栖エリア
鳥栖エリアは、佐賀県の東部に位置しています。エリア全体が筑紫平野(佐賀平野)にあり、南の境を筑後川が流れていて、低地は水田となっています。九州の陸上交通網において、福岡県・熊本県・宮崎県・鹿児島県を結ぶ南北軸と、長崎県・大分県を結ぶ東西軸の交点に位置しているためアクセス至便であり、また九州新幹線の全線開業に合わせて新鳥栖駅が完成したこともあり、全国からゴルファーが訪れています。
多久エリア
多久エリアは、佐賀県のちょうど真ん中あたりに位置する四季の自然が美しいエリアです。肥前アルプスとも呼ばれる、美しい天山の姿が魅力です。佐賀市から約25kmの位置にあり、車なら30分ほどでアクセスが可能です。福岡市からは1時間の道のりとなります。市街地は山や丘陵地に囲まれた盆地の中心部に立地しており、その周囲の山々にゴルフ場が点在しています。最寄りのインターチェンジは、長崎自動車道の多久ICです。佐賀唐津道路も通っています。エリアのゴルフ場は山岳や丘陵の地形が活かされたレイアウトとなっており、それぞれの土地の表情が楽しめます。
唐津エリア
佐賀県の北西部に位置する唐津エリアは、古くから唐津城の城下町として栄えてきたエリアです。玄界灘を臨む風光明媚なエリアとしても知られており、海の幸がたくさん味わえるスポットも揃っています。福岡方面とのアクセスが良く、国道202号線の唐津バイパスを経由して多くのゴルファーが訪れています。最寄りのインターチェンジは、西九州自動車道の唐津ICを始めとして多数立地しています。唐津エリアは多数の景勝地があることで知られている他に、古代から大陸からの交易所としても発展してきました。ゴルフと観光で見所いっぱいの唐津エリアに足を運んでみてはいかがでしょうか。