ゴルフ場予約>九州・沖縄>長崎県>長崎県 ゴルフ場ランキング>口コミ評価が高い
全国のゴルファーが選ぶ、口コミ評価が高い長崎県のゴルフ場ランキング!提携ゴルフ場数は全国2000コース以上!
集計期間:2020年12月01日~2020年12月31日
総合評価 ★★★★★ 4.8
丘陵練習場あり
アメリカン・ストラテジー満載で錯覚させる景色が見られる。
丘陵コース。フェアウェイが微妙にうねり人工的にマウンドを配したアメリカンスタイルのコース。アウトはフェアウェイをクリークが走り、池越えのミドルから始まる。5番までは池絡み。インは杉・檜でセパレートされ、12番・13番はグリーン手前に池。とくに12番はロングで2オンも可能だが2打が池越えになるのでプレッシャーがかかる。最終18番はゆるやかな打ち上げのホールで、グリーンまわりは岩を点在させたスタジアム風。グリーンはアンジュレーションがあり、パットがスコアを左右する。
総合評価 ★★★★★ 4.6
丘陵練習場あり
母なる自然が造る景観美(マザーネイチュアー)
丘陵コース。アウトは全体的に幅広いフェアウェイで難易両面を綾取りした設計。ホールごとに違った戦略が要求される。7番は長いミドルホールで飛距離がスコアメークを決める。9番は思い切ったドライバーショットを放ち、クラブハウスのふところに並ぶグリーンに徐々に打ち上げていく。インは自然林でセパレートされ、似かよったホールがない。300年の樹齢を経た老楠に囲まれた14番ショートは頭脳的プレーが求められ、雄大なロングドライブが楽しめる16番ミドルと対照的である。
総合評価 ★★★★☆ 4.4
シーサイド練習場あり
戦略性に富んだシーサイドリゾートコース
シーサイドコース。大村湾に突き出した半島の中にあり、海越えのホールなどなかなか日本では味わえないゴルフが楽しめる。距離があるため、ある程度の飛距離は必要。フェアウェイが広いので1打は思い切り飛ばしたい。フェアウェイのアンジュレーションはミスをたしなめる造りで、ナイスショットには次打が楽なライが用意されている。グリーンに近づくに従い狙いが絞られ、打ってはいけない方向がでてくるので、2打以降は慎重に。グリーンは結構やっかい。全体的にゴルフの醍醐味を味わえるベテランには嬉しいコース。
総合評価 ★★★★☆ 4.3
丘陵練習場あり
息をのむ絶景の中、息をつかせぬプレーが待っている。
総合評価 ★★★★☆ 4.2
シーサイド練習場あり
海に浮かぶ緑のコース
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
新型コロナ対策に関するお知らせ
総合評価 ★★★★☆ 4.0
丘陵練習場あり
雲仙岳を望む3方を海で囲まれた風光明媚なリゾートコース
総合評価 ★★★☆☆ 3.2
丘陵練習場あり