宮崎自動車道/宮崎ICより24㎞
丘陵を活かした南九州屈指の難コース。アメリカン・スタイルパブリックコース。
巨匠ピート・ダイの右腕として全米で知られるロン・フェリスの日本での第一作である当コースは丘陵地を生かした7122yard・par72/ベント・ワングリーン。すべてのショットに戦略性を要す南九州屈指の難コース。
東九州自動車道/西都ICより13㎞
★女子プロゴルフツアー アクサレディス開催コース 12回連続開催★ 海抜70mの澄み渡る高台。厳しいツアー基準をクリアするコース。
UMKテレビ宮崎が母体で、九州オープンや男子プロゴルフQTを開催し、2013年以降は毎年3月にアクサレディスが開催。広大な面積にセパレートされていないホールが多いため清々しい解放感。長い短い、広い狭い、打ち上げ打ち下ろしの各要素が織り交ざる設計。多くのプロが来場する充実の練習施設。明るく楽しいキャディも多数在籍、セルフプレーにも対応。安心快適ナビカートでトーナメントコースをぜひお楽しみください。
【永峰 咲希 プロ】(宮崎市出身 :2018年フジサンケイレディス優勝、2020年日本女子プロゴルフ選手権優勝、2025年資生堂レディス優勝)
戦略性の高い面白いコースです。特に14番ホールは1打目から2打目にかけて常にプレッシャーがかかるレイアウトです。
【柏原 明日架プロ】(宮崎市出身 :2019年ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン優勝、延田マスターズGCレディース優勝、2025年NEC軽井沢72ゴルフトーナメント優勝)
コースが凄く綺麗で、自分の実力が素直に反映されるコースだと思います。調子が良い時はスコアが出せるが、反面悪い時は思い知らされます。
東九州自動車道/日南北郷ICより5㎞
雄大を、感じる 日南北郷カントリークラブ
●東九州自動車道 清武南ICから日南北郷IC 3月25日開通(予定)!日南北郷ICから5分と好アクセスになります!日南北郷カントリークラブとあなたの距離が近くなる!!!●
高原コース。正面に花立山を迎ぐ南面の平坦地に広がる。ホール間はゆるやかなマウンドで区切られ全体に見通しよく開けている。フェアウェイは微妙にうねっているがボールの落下地点は広いので安心して打っていける。アウトは弓なりに曲がる左ドッグのロングから始まり南側に展開する。全体にフェアウェイが広くグリーンを見通せるのでスコアはまとめやすい。インは12番からフェアウェイが絞られているので飛距離より正確なショットを優先させたい。
該当エリアのランキングはありません。
宮崎自動車道/宮崎ICより15㎞
| 平均スコア (オーバー数) |
94.06(+22.06) |
|---|
| コース別平均スコア(オーバー数) | |
|---|---|
| 住吉 | 47.23(+11.23) |
| 日南 | 46.02(+10.02) |
| 高千穂 | 47.38(+11.38) |
一ツ葉有料道路/宮崎空港より15㎞
| 平均スコア (オーバー数) |
94.03(+22.03) |
|---|
| コース別平均スコア(オーバー数) | |
|---|---|
| OUT | 46.77(+10.77) |
| IN | 47.23(+11.23) |
宮崎自動車道/宮崎ICより24㎞
| 平均スコア (オーバー数) |
94.02(+22.02) |
|---|
| コース別平均スコア(オーバー数) | |
|---|---|
| OUT | 46.53(+10.53) |
| IN | 47.47(+11.47) |
東九州自動車道/清武ICより5㎞
池越えのミドルホール
| 2H Par4 | |
|---|---|
| Reg. 384Y | Back. 437Y |
| 平均オーバー | +1.75 |
|---|---|
| 平均スコア | 5.75 |
宮崎自動車道/都城ICより5㎞
コース最長の距離を誇るロングホール
| 7H Par5 | |
|---|---|
| Reg. 543Y | Back. 578Y |
| 平均オーバー | +1.73 |
|---|---|
| 平均スコア | 6.73 |
宮崎自動車道/宮崎ICより24㎞
第一打は左右少しでも曲げると危険
| 16H Par4 | |
|---|---|
| Reg. 381Y | Back. 442Y |
| 平均オーバー | +1.69 |
|---|---|
| 平均スコア | 5.69 |
全国のゴルファーが選ぶ、宮崎県のゴルフ場ランキング! 口コミ、予約件数、コース難易度、ホール難易度のランキングを掲載中!
ゴルフ場予約>九州・沖縄>宮崎県>宮崎県 ゴルフ場ランキング