お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
チサンカントリークラブ銭凾【PGM】
ちさんかんとりーくらぶぜにばこ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.8
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場なし自走乗用カート
山岳コース練習場なし自走乗用カート
札樽自動車道/銭函IC 2km
北海道小樽市星野町74
TEL:0134-62-4111
総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
(309件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
起伏に富んだ面白いコース。
フェアウェイが比較的狭く、アップダウンがあり、技術を試されるコース。とても楽しくプレーが出来ました。コストパフォーマンスがとても良い。 (2025年8月31日)
流石にこれでは??
フェアウェイが無いくらい草が無い!
ラフの方が打ちやすい!
色んなコース行くけど1番残念なコースでした (2025年8月11日)
飽きないコース
アップダウンやドッグレッグ、谷越えなどバリエーションがあり、何度来ても飽きない挑戦し甲斐のあるコースです。 (2025年8月8日)
上級者
河川敷よりひどい
アーリーバードで回りましたが、フェアウェイに芝がほとんどない。芝がないからどこがフェアウェイなのか全然わからない。その割に大して安くもない。天気と景色は良かったけど。
距離が短いところが多く、ワンオンチャレンジできるところがいくつかあったので混雑する原因になるのでは。。。
もう行かないかな。 (2025年8月4日)
中級者
フェアウェイの水不足
グリーンは普通だがフェアウェイの芝が殆ど枯れている。数あるPGAの中でも最悪である。
あの状態ではまともな料金は払えない。
山岳コ?スで池もなく小さい沢があるが水が枯れて流れていない。雨が大量に降らない限り駄目である。 (2025年7月24日)
距離は短いがOBが多い
山岳コースのプレーでした。
アップダウンがかなり多く、OBだらけ
フェアウェイも狭く、真っ直ぐ打てない人にはかなり厳しいコースです。
しかし、距離が短く、ドライバーとセカンドショットを上手く打てれば、スコアーは良くなります。 (2025年7月24日)
全体的にコース整備が成っていない
何時もながら、スローペースのプレーヤが多く、平気で 後ろの組を待たす??今回も 5時間
30分です??コース指導員の巡回が、必要です。
(2025年4月25日)
コスパ良し
この時期でフェアウェイのコンディションは期待してませんでしたが、グリーンはまずまず。所々に蝦夷鹿の足跡で凸凹してる箇所はお愛嬌ですね。
山岳コースながら海が見え、この値段はお得です。 (2025年4月25日)
難易度厳し
初心者には難しいかと。
ただうまくなりたい人はおすすめ。 (2025年4月21日)
とにかく景観がいい
国道から入る道が迷います。一般住宅街も通るから、尚更です。 (2025年9月27日)
いつきても見事な景観
グリーンはエアレーションが入っていました。
バンカーは昨日の大雨で池になっていたので排水されていました。
ラフは適度に刈られてあり、ロストはそこまで多くはありませんでした。
食事はコスパ良いですが提供速度が少し気になりました。
総括してコスパの良いゴルフ場なのでまた利用させて頂きたいです。 (2024年10月10日)
コンペ
アップダウンが多くやりがいがありました!
景色もよくリーズナブルで今後も利用したいと思います! (2024年10月22日)
景観が素晴らしい
海の中の発電風車が見えるホールが、幾つかあります。 (2024年10月24日)
アップダウンの山岳コース
方向性重視のコースです (2024年9月5日)
コスパが良い
食事、入浴、午前スタートで
この金額はとても魅力的
食事も美味しかったです (2024年8月27日)
練習ラウンド
プレー当日は天候は良すぎ(暑かった!)て
熱中症寸前でした。
今回は山岳コースの練習にプレーしました。
コースはとても面白く、色々勉強になります。
ただ、ラフが伸びすぎてボールを探すのに時間がかかることとカート乗り入れNGが厳しいと思います。
改善検討お願いします。
(2024年8月17日)
時期により
ガスがかかる時があるので天候に左右されます。
景観もよく楽しいゴルフ場です。 (2025年6月13日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
また行きたくなるゴルフ場です。
超ロングのパー5の攻略の選択が毎回楽しいです!パー以上で上がれる人に憧れを感じます! (2024年7月11日)
天気が良く気持ち良くラウンド出来ました
早朝もやっているせいかグリーン穴凹だらけ
プレーヤー穴凹直してないのが目立ちました
楽しくプレー出来ました (2024年6月27日)
景色が最高
料金も安く、景色もよくとてもよかった!
ただ、起伏が激しいためなのか、ラフに入ったボールを見つけるのが大変でした。
グリーンは結構ガタガタでしたが、十分に楽しめました (2024年6月20日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:309件