お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
千歳空港カントリークラブ
ちとせくうこうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 200yd乗用カート
林間コース練習場あり 200yd乗用カート
道央自動車道/苫小牧東IC 6km
北海道苫小牧市植苗291番地
TEL:0144-58-2011
総合評価
★★★★★★★★★★
4.7
(283件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
楽しくラウンドできました
おしどりからせいれいを回りました。おしどりは綺麗に整備されていましたが、せきれいが少しラフが長く、球を探すのに苦労しました。ただ全体的には綺麗だったと思います。これから枯葉なども増え整備も大変かと思いますが引き続き綺麗な整備お願いします (2025年9月21日)
オススメです!
初めての千歳空港カントリークラブ、いつも新千歳空港離陸・着陸の時に機内から眺めていました。
「おしどり」「せきれい」を回りましたが、なかなか戦略的で面白い。北海道イメージで豪快に振り回すホールではありませんが、慎重にティーショットを運べばきちんとスコアが付いてくる印象。
ティーイングエリアやラフの刈り込みが追い付いていないホールもありましたが、コスパ含め次回もチャレンジしたいゴルフ場です。
(2025年9月11日)
中級者
上級者
リベンジします
急な激しい雨で前半は悪戦苦闘。
前の組が、クラブを持たずに行ったり来たりして少しイライラした。
グリーンが難しく、今度は晴れた日にリベンジします。
スタッフの方の対応は丁寧で素晴らしかったです。 (2025年9月6日)
中級者
北海道らしい雄大な景色も楽しむことができました。
言われているようにラフに入ると 北海道独特の洋芝につかまり苦戦しましたが、各コ一スが変化に富んでおり面白かったです。7月の小雨のためかフェア一ウェ一があちこち禿げており残念でした。どこのゴルフ場も同じような傾向にあると、聴いておりました。
カ一ト乗り入れ可能ですが、カ一ト道も併用スタイル、カ一ト道がでこぼこしているところもあり、整備をすすめて貰えると、より快適なラウンドに繋がると思います。 (2025年8月29日)
競技・アスリート志向
とても良い
コスパも良く、コースも、綺麗。戦略性があるコースで楽しい (2025年8月23日)
天気も良く気持ち良いラウンドでした
アップダウンが多いので目標設定が難しいですが、狙い通りに打てた時には爽快感がたまりません。
連日の猛暑でフェアーウェイの芝が一部焼けていましたがグリーンのコンデションは素晴らしかったです。
ある程度飛距離の出せる人でなければ難しいコースだと思いました。 (2025年8月17日)
芝が酷い状態
夏の酷暑に芝が酷い状態です。
カート道路もガタガタです。
35年振りにラウンドしましたが、残念です。 (2025年8月14日)
ボール見つけづらい
綺麗なコースで、スタッフさんの対応も悪くないです。
時期的なものなのか、フェアウェイをちょっと外すとボールなかなか見つけられません。
後ろがつかえていたら諦めざる得ないケース多いかと思います。
コースとは関係ありませんが、UTのヘッドカバーを落としてしまい、すぐ連絡をして
落としたのも2Hのうちどちらかですとお伝えしましたが、出てきませんでした。
2日経過しても連絡はありません。
いろんなゴルフ場で1,200ラウンド以上してきましたが、落としたものが出てこなかった
のは初めてでしてそれがとても残念でした。 (2025年8月13日)
中級者
いいコースです
適度な広さがあり、池、クリークがらみのホールが、はくちょうは4コース、おしどりは4コースあり、グリーンもアンジュレーションがメンテナンス良く、早く、価格もお手頃でエンジョイゴルファーでも十分に楽しめるコースです (2025年8月14日)
フェアウエーにカート乗り入れ可の為フェアウエー及び
白鳥コースからおしどりコースと回りましたが、白鳥コースはフェアウエー、ラフとも芝が長く全体に手入れが良くなかった。おしどりコースはフェアウエー、ラフとも手入れが良く楽しめました。白鳥コースの手入れはたまたま私たちの運が悪かったのかな。
食事は海鮮 ラーメンを食べましたが大変おいしっかったです。 (2025年8月3日)
スタートホール変更してめらい待ちもなく快適なラウン
アップダウンあるがコスパ最高でした (2025年7月17日)
良かったです。
久しぶりに利用しましたが、良かったです。食事も
美味しかったです (2025年7月13日)
北海道らしいゴルフを満喫
北海道らしいゴルフを満喫したいなら、このコースは最適です。
全体的にフラットで、ティーショットでのOBをあまり気にせずにプレーできます。フェアウェイの状態もよく、カートでコース内にも入れるのですごく楽にプレーができます。 (2025年7月14日)
中級者
上級者
スタッフは素晴らしい
スタッフの対応は丁寧で素晴らしいと思いました。前後のパーティーの客は挨拶しても横柄な態度で、いろいろなタイプの人が利用していると仕方ないのだと感じました。 (2025年6月25日)
中級者
何度も行きたいゴルフ場
グリーンの速さや、カップの位置が面白い (2025年6月15日)
雄大で自然なコース
・長い距離のコースあり、左・右のドッグレックのコースありと多種のコース設定が用意してあり大変面白かった。ただ今回は、天候には恵まれたのですが
風が想定以上にあり、フォローとアゲンストまた横風など色々な条件でのラウンドが楽しめ、そこが面白い所と感じました。
(2025年6月15日)
はじめての利用の交通手段
札幌旅行のスケジュールとしてのゴルフでした。ゴルフバックは宅急便利用し、スタート8:37に合わせ最寄りの新千歳空港駅からタクシー移動の予定で7時過ぎに空港駅に到着しました。同じ行程の人でタクシー乗り場の列を予想していましたが、待機タクシーも同じ行動の方もおらず、GOアプリは使用できません。空港駅からゴルフ場は15分の距離ですが、地元タクシー会社に電話すると、迎えに30-40分はかかるとのこと。定時のタクシー待機は8時30分過ぎに開始になるそうです。たまたま通りかかったタクシーに運よく乗れ、事なきを得ました。みなさんレンタカーなのでしょうか。道外からの方、お気をつけください。設備が古いですが、コースは整備されていました。途中キタキツネがあらわれ、目の前まで寄ってきたのは良い思い出となりました。 (2025年5月12日)
楽しくラウンドできました
雨模様の予報だったせいか(実際、雨に少し降られましたが)、私達の組の前後に客はおらず、すいすいと楽しくラウンドできました。
スコアは及第点。しかし池のからむホールは要注意かと思います。コースレイアウトや飛距離を考慮して狙い所を決めないと痛い目に遭うかなと思いました。グリーンも縦長、横長、三段グリーンがあり、ナイスパーオンしても距離が残るとナイスでなくなったりも・・・。
カート乗り入れ可も助かりました。機会をみてまたラウンドしたいと思います。 (2025年4月26日)
11/29日(金)のプレーでした
スタート時点でおしどりコースは全体的に霜が降りておりました。
天気も時々日が差し風も弱く気温3~4度位でしたが時期としては気持ち良くプレー出来ました。
コースのコンディションも良く問題無く終了出来ました。
レストラン・風呂も営業しておりました。 (2024年12月2日)
残念ながら
雨ラウンドになりました。
コチラのコースを選んだ理由のひとつは
大好きな飛行機が頭上を飛び交うからです。あと昔一度伺っていて良い印象があったので… コースは綺麗に整備されておりグリーンも速め、ディポットも少なく感じました。とにかく楽しかったです。
残念だった事はスタート室の方です
自前のタオルじゃ追いつかず
乾いたタオルを借りたいと申し出るも
乾いたタオルはありません!と即答
雨予報があったのに
乾いたタオルが無いとはあり得ないと思いました。 私もゴルフ場勤めなんで多少気持ちはわかりますが、うちのゴルフ場では
こんな事無いと思います。
本当に無いにしても言い方ひとつで客が受ける印象はかなり変わると思いますよ。 (2024年11月6日)
コンペ
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:283件