お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

北海道リバーヒルゴルフ倶楽部

ほっかいどうりばーひるごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 350yd自走乗用カート

道央自動車道/苫小牧東IC 5km

北海道苫小牧市植苗386

TEL:0144-58-2221

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (382件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
3.3
景観の良さ
3.7
施設・設備
3.5
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離がある

ミドルの距離があるので、飛距離の無い方には厳しいと思う。暑さの影響か、コースの芝が荒れていました。アップダウンがあるので立ち乗りカートはやめた方が良い。 (2025年9月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高齢者でも楽しめるコース

年齢的に飛距離が出なくなりましたが、フェアウェイが広いため、ゆっくりと楽しみながらプレーができます。グリーンの速さも楽しめる一つです。景観が良く、天気の良いときはさらに楽しくプレーができます。ただ一つ、新千歳空港が近いため、自衛隊機の発着音がすごく、時々プレーが止まります。
(2025年9月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カートは必須ぐ

グリーンが剥げてるところがあるが…コストを考えるとしょ~がないか。
ただ、キャディーさんが使うカートで回ると思わず、乗用カートは必須。
コース、レイアウト無しは厳しい。 (2025年8月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイが緑でビックリ!

食事付きのプランだったが、量もあっておいしい。フェアウェイが緑で枯れ枯れでないのがすごい。他のゴルフ場は、枯れ枯れだったのに。ただ、プランの中に乗用カートを標準にしてほしい。 (2025年7月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

小雨もちらほら

ハーフからラウンドで当たりましたが何故か連日の暑さのせいかシャワーのようで気持ちよくラウンド出来ました。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース管理が素晴らしい

文句なしに良いゴルフ場です
ぜひまた行かせてもらいます (2025年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンドできました。

2サムで午後スタートでしたが、待ち時間もなく、快適にプレーできました。コストパフォーマンスの割にコース整備も良く、また来たいと思います。 (2025年6月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高です!

日曜日の午後にラウンドしましたが、とてもスムーズにストレスなく楽しみました。
コースコンディションも良く、食事付でとても満足しています。また行きたいです。 (2025年6月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

風の対策

風が凄くて力が入って玉に当たらなかった。
(2025年4月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

マネジメントを問われるコース

ティーショットの正確性が問われ、いかにバンカーに入れないかのマネジメントが重要。 (2025年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンス

土曜日午前スタートで8000円はかなりありがとうございます。早い時期もあり、グリーンの痛みや、フェアウェイのぬかるみはありましたが、満足してます。 (2025年4月13日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ヒグマがコースに出た??

フェアーウエイかラフかわかりずらい。メンテナンスが悪かった。 (2024年10月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

天気良かった

食事うまかった、フロントも親切で良い対応でした (2024年8月9日)

ゴルフ場からの返信

レストラン・接客に関してまして、お褒めのお言葉ありがとうございます。
力を入れている部分ですので、大変嬉しく感じております。
今後より一層強化して取り組んで参ります。
またのご来場を心よりお待ちしております。

北海道リバーヒルGC 支配人 (2024年8月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

風呂利用できず

昼からのスタートだったので、午後4時ころ上がりましたが、風呂クローズしてました (2024年8月9日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

シーズン2度目のチャレンジ

曇り空も風はなくまずまずのコンディション
ホールによっては狭く、大木も程よくきいており、ドライバーを曲げる私には難しめのコース。
グリーンもコンディション良く、傾斜もあり難しい…
何とか80台キープ。
お盆にまた挑戦します! (2024年7月29日)

ゴルフ場からの返信

戦略性のあるコースレイアウトとグリーンとなっておりますので、
何度も挑戦いただきたいと思っております。
是非またお越しいただけますと幸いです。
またのご来場を心よりお待ちしております。

北海道リバーヒルGC 支配人 (2024年8月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

電波弱い

クラブハウスの中の電波が不安定過ぎる。楽天チェックイン、コード決済の際にアプリが繋がらないです。FreeWi-Fi等の導入が必要かな。 (2024年7月14日)

ゴルフ場からの返信

ご不便おかけし申し訳ありません。
今後整備等、対応を検討させていただきます。
またのご来場を心よりお待ちしております。

北海道リバーヒルGC 支配人 (2024年8月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高

コース、グリーンの状態も非常に良かったです。
3バックでラウンドしている組が多く、スムーズに1ラウンドできました。ナビがあれば満点です! (2024年7月11日)

ゴルフ場からの返信

コース状態に関してまして、お褒めのお言葉ありがとうございます。
力を入れている部分ですので、大変嬉しく感じております。
ナビの導入に関しましては、検討させていただきます。
またのご来場を心よりお待ちしております。

北海道リバーヒルGC 支配人 (2024年8月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

攻略したい

平日サボって予約
駐車場で知り合いに遭遇
コースはアップダウンあり戦略的で面白い
何とか攻略したいコースです。 (2024年7月14日)

ゴルフ場からの返信

戦略性のあるコースレイアウトとグリーンとなっておりますので、
何度も挑戦いただきたいと思っております。
是非またお越しいただけますと幸いです。
またのご来場を心よりお待ちしております。

北海道リバーヒルGC 支配人 (2024年8月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

挑戦し甲斐あるコース

林に囲まれ狭く感じるホールがあり、適度のプレッシャーを与える。また、セカンドショット地点に木々が配置され簡単にはパーオンさせないレイアウトが絶妙である。最後にカートにナビを付けていただけると嬉しい限り。 (2024年6月15日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。
戦略性のあるコースレイアウトとグリーンとなっておりますので、
何度も挑戦いただきたいと思っております。
カートナビに関しましては検討させていただきます。
是非またお越しいただけますと幸いです。
またのご来場を心よりお待ちしております。

北海道リバーヒルGC 支配人 (2024年6月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめるゴルフ場

練習設備、コース、グリーンと綺麗で満足しました。また北海道旅行でゴルフする際は利用させて頂きます。 (2024年6月10日)

ゴルフ場からの返信

北海道旅行でのご来場ありがとうございます。
コース状態に関してましてお褒めのお言葉ありがとうございます。
是非またお越しいただけますと幸いです。
またのご来場を心よりお待ちしております。

北海道リバーヒルGC 支配人 (2024年6月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:382件

北海道リバーヒルゴルフ倶楽部の口コミ・評判