お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

北海道カントリークラブ大沼コース

ほっかいどうかんとりーくらぶおおぬまこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート

道央自動車道/大沼公園IC 8分

北海道亀田郡七飯町西大沼

TEL:0138-67-2211

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (167件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.4
フェアウェイの広さ
4.2
アップダウンの多さ
4.2
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
3.6
景観の良さ
4.8
施設・設備
4.6
食事の満足度
3.3
スタッフの接客
3.0
コストパフォーマンス
3.6
女性におすすめ
2.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

歯がたたない!

レギュラーティーでのコースレートでは北海道で一番らしいが、やはり歯がたたなかった。パー5が曲者なんだけど、難しい。パー5は全部左側に曲がってるんだけど、全て一打目が打ち下ろしで、ブラインド。ティーグランドからグリーンは見えない。池、大木といい、配置が難しくしている。アプローチの右半分が崖になっていたり、バンカーがいたるところにある。グリーンは強烈な傾斜を持つ二つがそれぞれアウトとインのフィニッシュホールになっていた。 (2025年7月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いキャディさんでした

広々としたコースで景色も良くザ北海道という感じでした。

キャディさんもとても親切で動きもとても良く楽しいゴルフができました。 (2025年7月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

こんなもんか!

今夏にトーナメントがあるコースと聞いていたのでとても期待してお伺いいたしました。結果もういいかなって感じかな。コースはこの季節にしては???。グリーンもこれでトーナメント大丈夫って感じかな。
一番に感じたのは接客態度。横柄だよね。途中電波の障害があったようで自動カートの打ち込みができないのは仕方がないがスコアーは自分たちで書いてくださいってスコアー票も持ってこない鉛筆も持ってこないでふざけるなって感じ。終わってからも何も無かったように。せっかく遠くから楽しみにしていったのに、もういいかな。って感じで終わった。残念でした。
(2025年7月11日)

ゴルフ場からの返信

この度は遠方よりご来場いただき誠にありがとうございました。楽しみにしていただいたにもかかわらず、コースやグリーンの状態、スタッフの対応においてご期待に添えず、大変申し訳ございませんでした。特に接客面でご不快な思いをさせてしまったこと、深くお詫び申し上げます。自動カートの不具合に関しても、備品のご提供ができずご不便をおかけしました。今後は状況に応じた柔軟な対応を心がけ、改善に努めてまいります。貴重なご意見をありがとうございました。 (2025年7月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

スタッフの接客が酷過ぎる

朝のチェックインでも何の説明もなし、スタッフは誰一人として挨拶は無い。すれ違っても無視、スタッフ同士のおしゃべりだらけ。カートも雑然と置いてあり、スタート順も分からない。年一回プレイで4年連続だが今年は酷過ぎた。翌日別のゴルフ場へ行ったが、今年韓国資本に買収されたとのこともう行かない。 (2025年6月18日)

ゴルフ場からの返信

このたびは当ゴルフ場をご利用いただき、また長年にわたり足を運んでくださったにもかかわらず、
ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
スタッフの接遇やご案内の不備、カート周りの整理状況など至らない点が多々あったこと、深く反省しております。
頂戴したご意見を真摯に受け止め、スタッフ全体で共有し、再発防止とサービス向上に向けて取り組んでまいります。今回の件により信頼を損ねてしまったことを重く受け止め、今後も改善を続けてまいります。
誠に申し訳ございませんでした。 (2025年6月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

体力に自信ある方やコースマネジメントができる方向け

丘陵コースで風が吹くと難易度増します。
シーズン初めてだと対応が難しい。
もっと腕を上げて再度チャレンジしたいとも思わせてくれたコースでした。 (2025年4月23日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。
「再チャレンジしたい」と思っていただけたことを大変うれしく思います。
次回のご来場の際には、さらに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきます。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年6月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

施設は新しい

施設は新しく、フェアウェイは広々としていて、気持ち良くプレーできた。プリンス系はカートのフェアウェイ乗り入れに追加フィーが必要で全国共通であった。 (2023年5月10日)

ゴルフ場からの返信

日頃、プリンスゴルフリゾートをご愛顧いただきありがとうございます。
またのご来場お待ちしております。 (2024年6月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場

整備はちゃんとされており、とても良かったです! (2022年11月14日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。
今後もお客さまにご満足いただけますよう、スタッフ一同努めて参ります。
またのご来場をお待ちしております。 (2024年10月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ちょっと残念

晴天で駒ヶ岳もクッキリ!
素晴らし景観でしたが、前日の雨のせいで?
フェアウェイ乗り入れ出来ず…
でも、キャディー付きならOKなの?
ティーグラウンドとフェアウェイ芝が
ハゲハゲが残念… (2022年8月25日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。フェアウェイの状態について貴重なご指摘をいただき、感謝申し上げます。今後の改善に役立てさせていただきます。次回のご来場をお待ちしております。 (2024年10月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨のゴルフ

雨のなか、キビキビ動くキャディーさんで助かりました。
フェアウェイもティグラウンドもハゲたところがありました。
グリーンは、駒ケ岳からの目があり、傾斜との相殺でなやまされました。
(2022年8月21日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。コース状態について、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。今後の改善に役立てさせていただきます。次回のご来場をお待ちしております。 (2024年12月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

設備は良いが、コースコンデションは最悪。

クラブハウスは立派ですが、コースコンデションとスタッフの対応は最悪ですよ。
(2022年8月11日)

ゴルフ場からの返信

この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
コースコンディションやスタッフの対応に関しましてご期待に添えず、深くお詫び申し上げます。
今後は、より良いサービスをご提供できるよう努力を続けてまいりますので、また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
改めまして、ご意見いただきましたことに感謝申し上げます。 (2024年12月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

二度目は無い

ハーフ3時間以上、折り返し待ち1時間30分以上さらに割り込み追加依頼あり、コース内マーシャルパトロール等一切無し!この会社系列のコース、質の低下を強く感じました。 (2022年8月3日)

ゴルフ場からの返信

この度は当コースをご利用いただき、誠にありがとうございました。プレー時間や折り返しの待ち時間について、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。スムーズな進行をサポートするマーシャルの巡回体制や、予約管理の徹底において課題があったことを痛感しております。この度は貴重なご指摘をいただき、ありがとうございました。 (2024年12月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

FWの芝が剥げているところがあまりにも多い

函館ゴルフツアーで初めて行ったが北海道CCは名門と聞いていただけにFWの芝の剥げた所があまりにも多くガッカリ。翌日プレイした近隣のゴルフ場は少ないスタッフながらFWもグリーンも丁寧に手入れされており大満足。 (2022年7月14日)

ゴルフ場からの返信

この度は当コースをご利用いただき、誠にありがとうございました。
しかしながら、フェアウェイの状態についてご期待に沿うことができず、残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
次回お越しいただいた際には、ご満足いただけるよう努力を重ねてまいりますので、引き続きご意見をいただけますと幸いです。

この度は貴重なご指摘をいただき、ありがとうございました。 (2024年12月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

FWの芝が無い箇所が目立つ。

スタッフの対応が悪いと言う口コミの先入観があったが、特に問題は無く、親切な対応をしていただいた。但し、FW・グリーンの状況は今回の函館ゴルフの中では最悪クラス、特にFWは芝が剥げている個所多数でガッカリ。又、食事の提供にも時間が掛かり過ぎ。
(2022年6月25日)

ゴルフ場からの返信

この度は当コースをご利用いただき、誠にありがとうございました。
しかしながら、フェアウェイの状態についてご期待に沿うことができず、残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
レストランの提供時間についても原因を確認し、サービスの迅速化を図るための取り組みを行ってまいります。
次回お越しいただいた際には、ご満足いただけるよう努力を重ねてまいりますので、引き続きご意見をいただけますと幸いです。

この度は貴重なご指摘をいただき、ありがとうございました。 (2024年12月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

道南随一の名門コース

11月7日の冬期クロース日にプレーしてきました、パー73のロングコース、ミドルホールも400Yオーバーの距離でなかなかスコアが出ません、しかしながらここでハイスコアを出せるようになれば、他のコースで5打~10打詰まります、腕に覚えのある方はチャレンジしてください。 (2021年11月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくラウンド出来ました

数年振りの大沼コース、難しさを改めて体験しましたが楽しくラウンド出来ました!
キャディさんも◎、また予約します! (2021年10月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

ちょっとどうかな?

コースは良いコースだと思いますが、フェアウェイやラフまでも芝が剥げたりしててメンテナンスしてるのか疑問?フェアウェイなのに土の上から打つの?ラフなのに土の上から打つの?
グリーンもメンテナンスがゆき届いているとは言えないレベル!
その上、レストランではいつまでたっても料理が出てこない?昼付きにしないで帰ったほうが良かった。
ちょっと残念なコースですね。 (2021年9月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

枯れ芝

ほとんどの芝が枯れていた。残念。

おばさん従業員が若手社員を怒鳴りつけていた。客の前で見苦しい。この状況を見ている他の従業員は何も言わないのは、この職場が腐っている事だ。支配人は何を管理してるのか、疑問だ。
せっかく大沼まで来たのに、今後、再来はない。 (2021年8月17日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

対応が最低

初めてこのコースに行きましたが、忙しいせいか、何の案内もないのでこちらから確認しましたが、さっぱり説明がなくアウトコースを案内されただけで、使用ティーはどこなのか?
ピン位置の説明も無く、プレーしながら自分で確認する始末、1Rご追加でハーフをお願いしたんですが、渡されたピン位置表は、当日の物ではなく、まったくプレーになりませんでした。また、受付時にランチ付きプランなのにランチ券渡されていなく、食事前にフロント確認したら、忘れていたにも関わらず、すみませんもありませんでした。本当にスタッフ対応は最低なゴルフ場で残念でした。 (2021年7月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

大沼コース

大雨~曇り~晴の奇跡的回復。スタートのグリーンは水たまり。
そんな中、優秀なキャディさんに助けられ、明るく楽しくまわれました。が、フロントのスタッフは笑顔が無いし、レストランのベテランスタッフもそうかな。食事はしなくていいなぁと思いました。 (2020年10月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

リベンジ

戦略性高いコースで、更にグリーンが難しかったですがとても楽しくラウンドが出来ました。スタッフの方も愛想良く、また来たいと思ったゴルフ場でした! (2020年10月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:167件

北海道カントリークラブ大沼コースの口コミ・評判

プランを見る