お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
仙台南ゴルフ倶楽部
せんだいみなみごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント不可クーポン不可GDOカード
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
東北自動車道/村田IC 5km
宮城県柴田郡村田町大字沼田字中屋敷200
TEL:0224-83-6301
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(248件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
又、プレイに来ます
グリーンをもう少し整備して欲しい。 (2025年9月14日)
コンペ
コスパ良し
コースは、やや狭いので飛距離の出るゴルファーはOBやペナルティに注意。また、バンカーが多いのでグリーン周りは注意。
グリーンの芝ガレが所々に見られる所が残念。
14本のクラブを駆使して攻略して。 (2025年9月4日)
コンペ
中級者
上級者
バンカーレーキと食事プラン
絶好のゴルフ日和でした。カートルートがボコボコな箇所があったのとバンカーレーキがない所が多くならす事が出来ず心残りでした。グリーンもちょっとボコボコしていた部分があったのでラインが読めず難しかったです。年齢的に食事に気を使ってるので、植物油と小麦粉を含まないメニューを増やして欲しいです。もち豚美味しいのですが女性には量が多いし、量と味噌汁が選択出来ると助かります。蕎麦も10割があると嬉しい。スコアも98でまだまだ伸びしろを信じて又挑戦したいですが、食事で悩みます。。 (2025年8月14日)
中級者
お盆でこの価格
メンテナンス努力あり、チャレンジすべし (2025年8月13日)
中級者
激暑の中頑張りました!
激暑の中のラウンドでしたが、
コース管理も素晴らしくスムーズにラウンド出来ました!
一つだけ…。バンカーがカチカチで少しだけ残念でした。
ラウンド終わった後のスタッフさんの優しい対応と気遣いの言葉で暑さも吹っ飛びました!
また行きますので、宜しくお願いします! (2025年7月27日)
仙台南 イノシシ被害克服
・ジャックニクラウス設計の特徴がよくでており、難易度も高い。
・食事も美味しいし、カートナビも最新鋭で使い易い。
・コースは過去のイノシシ被害を感じさせない程、整備されている。
・職員の接遇も丁寧で好感がもてる。
・同伴者二名もコストパフォーマンスとコース状況に感銘。
・もう少しグリーンを早くしても面白いのではないか。
・今回は86で目標スコアに2打足りず残念、次回ラウンドでリベンジ。
(2025年7月12日)
流石ジャックニクラウス
フェアウェイは狭く無いのですが、バンカーが良いところにあるので難易度が高く感じます。
また、グリーン周りのバンカーも広めで顎が高く緊張感を高くしていると感じます。
ティーグランドの目の前が池や谷になっているコースも少なく無くプレッシャーを感じました。
自分にはレベルの高いゴルフ場でした。
当日は朝雨でウェアも濡れ、蒸し暑い中、ようやく前半終わってクラブハウスに戻ったら、今ならスルーで行けますよと声を掛けられました。
ゴルフ場としては早く回したいのでしょうが、スルーが良いなら最初からスルーのプランで予約しますし用意もして行くので声を掛けられる事自体困惑しましたし、不愉快でした。
他のスタッフの方は接客が良かったのでとても残念に感じました。 (2025年6月12日)
グリーン。
もう少しグリーンの整備に努力をお願いします。 (2025年6月1日)
春のゴルフは最高ですね
バンカーや池が丁度良いところにあり、難易を高めています。球が左右に乱れるとやりづらいですね。
昼食はカレーを頼みましたが、コクがありおすすめしたいです。
他のゴルフ場に比べて安いのが魅力です。 (2025年4月20日)
中級者
昼やすみ、待ち時間が長過ぎる
平日でさえ、昼休みが、1時間30分以上、後半は、全ホール2組以上の待ち。
グリーンは、ボールが,跳ねるし、、
いくらコスパが良くても、喜んで次の選択肢には、入れないと思います。 (2025年3月22日)
晴天で最高でした
2月とは思えない暖かさで非常に快適にプレイ出来ました。コースは決して狭くないのですが、ティグランドからの目の錯覚のせいか、ナイスショットのはずがバンカーに入っていて釈然としないこともありました。でも、コースコンディションは良好で、楽しくプレイ出来ました。
食事はパスタを頼みましたが、?という感じ、カレーか味噌ラーメンにすべきでした。 (2025年2月26日)
1点だけ残念でした。
コースセッティングや従業員の皆さんの接客素晴らしかったのですが、
1点だけ残念だったのはクラブハウス前でのキャディバック担当の男性の方でした。
こちらから話かけても愛想なく、分かったのか分からなったのかの態度で
ちょっと気分が悪かったです。
そこだけは改善してもらいたいですね。 (2024年10月7日)
接待・ラグジュアリー
グリーン重すぎで
コスパ良く、コースメンテも昼飯も悪くなく近隣ではナンバーワンかと。
惜しむらくはいつもグリーンが重い。重すぎる。
せめてグリーンの刈高は3ミリ台にしてもらえませんか、折角のジャック設計の微妙なアンジュレーションが死んでますよ。 (2024年9月1日)
コースメンテナンス最高でした
2回目の挑戦です。景観の素晴らしいコースですが、前回はグリーンのコンディションが少し悪かったのですが、今回はコースメンテナンスが素晴らしく何も言うことなしでした。ゴルフ日和で前回よりスコアもアップし、もう少しで100切れそうです。お蕎麦も美味しかったですが、プラン内の食事の選択がもうちょっとあると嬉しいです。さきいかの天ぷらは辞めてしまったのでしょうか? (2024年6月21日)
コストパフォーマンスは満足
この料金で昼食付きでプレーできるのは、ありがたい限りで。ただ、欲を言えば、ナビ付きのカート、そして、カート道の補修もお願い致します。
ただ、この料金で、プレーできるのだから、わがまま、言えませんが。 (2024年5月23日)
久し振りに
久しぶりにラウンド 以前の荒れたグリーンは見る影もなく 驚きのコンディション??
ティーグランドはもう一声
天候にも恵まれ最高のゴルフ日和 のはずが 1コースに 4組も... 空いてるはずなのにスロープレーに悩まされた (2024年5月22日)
数年前に比べたら…
久しぶりに行きました、グリーンとバンカーの状態が良くなっていました、もう少しグリーンが早いと面白いと思います。もうひとつそろそろカートにナビが付くといいかな。 (2024年5月15日)
景観の素晴らしいコースと鯉を大事にするスタッフ
初めてのコースです(相方は何度も有)朝、到着したらスタッフのおばちゃんが鯉に餌を上げていました。天気も空気も良く桜も咲いておりとても景観が素晴らしいと感じました。コースもちょうど良く個人的にはまた来たいと思わせるゴルフ場でした。途中猪が掘った部分があり、そこにボールが飛んでしまうと前日雨が降ったせいで靴が少し汚れてしまいましたが地域上、やむを得ないですね。多分コースコンディションの事を書いている方がいましたが、猪が掘った部分の事をいっているのかな?と思います。
ビールとさきいかの天ぷらが何気に美味でした。 (2024年5月9日)
もう少しコースメインテナンスを!
ジャックニコラウスらしいコースレイアウトですが、カート道がガタガタ、グリーンは雀のかたびらだらけ、もう少しコースメインテナンスにちからを入れてほしいです。 (2024年3月22日)
う?ん??
グリーンの整備が…
カートのエンジンがアクセル3回踏まないとかからない??
サーロイン美味しかった?? (2024年3月17日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:248件