お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

やくらいサイズゴルフ倶楽部(やくらいゴルフ倶楽部)

やくらいさいずごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート

東北自動車道/大和IC 35km

宮城県加美郡加美町字芋沢やくらい原1-2

TEL:0229-25-7029

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (149件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
2.6
グリーンの難しさ
4.2
コースメンテナンス
2.4
景観の良さ
4.6
施設・設備
3.1
食事の満足度
3.5
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.7
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ抜群

非常にリーズナブルなゴルフ場です。
フェアウェイは、草むら的な感じですが
ラフにハマるとボールがどこにあるかかなり探すのに苦労します。
グリーンの状態が酷いです。
もう少し利用者が多いと活気があるのですが、いかんせん利用者が少ないです。

しかし、圧倒的に安い価格なので利用してます。
とにかく安くてプレーしたい人には
オススメです。 (2025年8月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいゴルフ?

距離があって、アップダウンもある初心者には難しい????
以前よりは良いが、グリーンが少々荒れ気味???? (2025年8月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2週間前より

 コースメンテナンスは、2週間前より、かなり良くなっていました!
 ここは、ゴルフの原点みたいなラウンドが楽しめます!
 プロツアーコース、一般的なコース、リンク及びリンクス的なコース、自然のままをゴルフができるように仕上げたコースなどなど、いろんなコースがありますが、元々はプロツアーもできたんじゃないかと思われる距離(プロツアーができたかどうかは、私の情報では不明)、山間ながらあまり起伏がなく、戦略的なコースレイアウト。景色は加美富士と言われるやくらい山の麓で抜群。
 で、コストパフォーマンス最高!空いているので、待ちなし、後ろからのプレッシャーなし。家内との練習ラウンドにはもうここしかありません!
 9月末には、プロの卵と周れて宿泊とパーティー付きコンペ(私は仕事で参加できません)も企画されているようです。
 また絶対に行きます! (2025年8月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

段々とコースがよくなっています。

グリーンの具合がよくなっています。
一生懸命コースをよくしようとしているようです。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ここ5年くらい、毎年一度は行こうと思って行っていま

コースメンテナンスは、経営上なかなか大変なようですが、昨年度までより随分良くなっていました!
家内と2人で、ツーバック専用プランで、スループランで、そしてコストコパフォーマンスで考えたら、今年のコースメンテナンスとグリーンだったら、練習(常にですが^^;)ラウンドにはもってこい!です。
山のなかなので、リンクスではありませんが、綺麗に整えられたコースではない楽しさや難しさがありました。が、スタッフの方々が暖かく、一緒懸命にコースメンテナンスをやっていらっしゃいました。
元々ほぼ平坦ながらも距離があり、何より景色は最高です。
家内は、昨年度は、もう行かないとか言ってましたが、今年はまた行きたい!と^ ^
近くのジンギスカンや蕎麦も美味しいので、近いうちにまた行きます!
(2025年7月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ重視で練習ラウンド

クリークや池がありまあまあトリッキーだと思います。例年よりグリーンの状態も良くパターもまずまず
ラフ両サイドが結構深いのでティーショットをラフに落とすと大変です
ゆったりプレーできるのでミスしたら練習ショットをしながら気軽に行けるコースです。1初心者の方は最高のゴルフ場だと思います。 (2025年7月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフの真髄を知れる

あるがままのプレーを前提としたゴルフを楽しめるコース
元々難しいレイアウトのゴルフ場にさらに剛ラフとこのグリーン。
全米オープンのような深いラフで良い意味で楽しめると思います。
(2025年7月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最強

グリーンがかなりの凸凹でボールが跳ねます(笑)
管理が行き届いてないのでラフにボールが入ると探すのに相当に苦労します。
探せなくて諦めた事は一度や二度とではありません。
フェアウェイでもボール探せない時もありました。
しかし、平日3000円とコスパは最強です。
コース管理の行き届いたゴルフ場を利用してる人には、グリーン状態やラフの状態を見るとあり得ないとか思うかもしれませんが、練習場でお金を使うなら、ここに来て
ラウンドした方が断然良いです。
スタッフの方も対応が良くて私は、何度も利用したいと思います。 (2025年7月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色がよく練習に向いたプレーできた

サービスはよく、フェアウェイが整備されていた。ラフは伸びているので全米オープン並みにアメリカのゴルフ場が懐かしく、酷似していた (2025年6月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

開放感があって、気持ちいい。

グリーンのメンテナンスは仕方無いような感じがする。同伴者と確認しながらボールを移動してプレーしました。フェアウエーやラフは前評判以上に良かった。何年ぶりにプレーしたが、やっぱり気持ちがいいコース。 (2024年6月30日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

いつもの感じでした。

野生動物の被害が甚大でした!グリーンはいつもの感じです。日焼け、雑草、、、ただ、芝生の張り替え等の痕跡はあるので良くなる事を祈ってます。プレー代金は魅力的なので年中この価格でお願いしたいです。 (2024年4月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーン

コスパgood!
グリーンbad。 (最終編集日:2023年9月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーン

コース内に動物の糞が所々あり踏みそうになった。またグリーンですが、今年は酷暑で焼けてしまい残念でした。 (2023年9月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンコンディションが残念

気温32度Cぐらいで暑いかと思ったがやくらい山や泉ヶ岳の景色も良く予想してたより涼しく感じながら楽しくラウンドできた。ただしグリーンは芝と雑草と土の部分がまだら模様になっており、曲がったり跳ねたりで残念。
(最終編集日:2023年8月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

猛暑の中のラウンド

猛暑の中ラウンドして来ました。
グリーンは昨年は大分改善されてましたが、ディボット跡が枯れてしまって残念な感じになってました。
整備頑張って下さい。 (最終編集日:2023年7月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

かなり努力しています

2年前に比べ、雲泥の差かありました。
かなり努力してメンテナンスしていました。
あとは、カートやコースの誘導路の整備、
コース内のトイレなど課題はありますが
コースはかなり良くなっていた。 (2023年6月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

確認の上でのご利用

グリーンの整備に期待してます。 (2023年5月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

エンジョイ

グリーンは大分改善されているがもう少し時がかかりそうです。
又フェアウェイも改善されれば何度も行きたいゴルフ場だと思います。 (2022年11月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

広くて気持ちいい

せっかく今年グリーンも回復したのに、イノシシに荒されてました。
管理の方々が一生懸命に修復をしてくれてました。
広くて、景色もいいコースです。 (2022年11月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

3週連続のラウンドでした

相変わらずイノシシに荒らされてますが、従業員の皆さんの頑張りで何とかラウンド出来る状態でした。
カートのフェアウェイ乗り入れ無い方が良いかと思います。 (2022年10月23日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:149件

やくらいサイズゴルフ倶楽部(やくらいゴルフ倶楽部)の口コミ・評判