お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

内原カントリー倶楽部 【PGM】

うちはらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 12ydリモコン乗用カート

常磐自動車道/岩間IC 12km

茨城県水戸市鯉渕町6798

TEL:029-259-2500

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (679件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
2.4
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

思ったよりも

複数の方の口コミで、「酷暑によるグリーン状態の悪さ」のコメントがあったので覚悟して行きました。確かに各所につぎはぎ部分もありましたが、地が出ている場所等は少なく「思ったよりは」という印象でした。コースは広くメンテンンスも良くて楽しくプレーできましたが、花粉が酷かったので、5月以降で芝も綺麗になった時期にまた伺いたいと思います。 (2025年3月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フラットで快適です。

難易度は普通ですが、グリーンがもう少し育つと素晴らしいと思います。
接客も良く、とても快適でした。
(2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが

コースは丘陵コースですが、比較的平坦でラウンドしやすいです。
しかし、口コミにも有るように、グリーンが酷いです。18ホール全て駄目。コースは良いので、数ヶ月休業してグリーンの改修する位しないと誰も行かなくなると思います。
自分もグリーンが改修されれば、再訪したいと思います。大変だと思いますが
頑張って下さい。 (2025年3月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーン可愛そう

何時も全体のメンテはいいですが昨年夏グリーンが焼け1グリーンなだけにキーパーも苦労している様です。その様な状態だったのでご無沙汰していましたが相変わらず前のグリーンには程遠いですね。ゴルフ場はグリーンが生命です管理の皆さん頑張って下さい。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

所々グリーンがつぎはぎしてあったのが残念でしたが、難しいところにピンが切手あり難しかったです。コースレイアウトもINは面白いと思います。
前回よりスコアが悪くなったのでリベンジします。 (2025年2月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

詰め込みすぎかと…

スタートホールで3組待ち。しかも3組すべてがブルーティーからだったのですが、ショットを見る限りあまりお上手ではない様子で余計に時間がかかる始末。ブルーティー使用はハンデ最低条件があるはず。マーシャルの方も注意しないので、1ラウンド6時間もかかりました。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コース全体がフラット

コースは全体がフラットであり、簡単に攻略できそうであるが、グリーン周りにはバンカーが、またグリーンはアンジュレーションがあるなどして簡単ではない。コースの管理は全体に行き届いており、気持ち良くプレー出来た。食事はメニューが多く、美味しく接客は良い。初心者や女子、シニアには、ぜしおすすめしたいコースである。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースの高低差がほとんどなくプレーしやすかった

まづフロントの接客態度が素晴らしい。
プレーはOUTからでしたので、カートはコース内は入れなかったが、INコースはコース内OKでスムーズにプレーしましたが、前の組がミドルホール
約350ヤードを一人がティーショット打たない、打ってもいいんじゃないと
声をかけても飛ぶからといい、その前から見ていたが打ち込むことはないと
思った。
一言お願いですがグリーンをもう少し手入れをお願いしたい。
又ぜひ行ってプレーします。
80歳のゴルフ好きの親父 (2025年2月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かった

今年初めての訪問でしたが、グリーンの状態が気になっていましたが、大分修復されて少しずつではありますが回復に向かってる感じでした。好きなコースですので早くの復活を願ってます。食事メニューは多い、お風呂もジェットがありお気に入りです。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりに利用させていただきました。

数年ぶりに利用させていただきました。
フェアウェイ、ラフのコンディションは良かったです。
ただ、グリーンのコンディションが良くなく、ボコボコの部分が多かったです。
バンカーが効いていて、何度か入れてしまいました。
バンカーのコンディションは良かったので、一度で出すことはできましたが。
コースは平たんなので、体力に自信がない人も問題ないのではと思います。
レストランの料理も種類が豊富で、おいしかったです。
練習場が鳥かごなのは残念ですね。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めて伺いました

地理的1時間20分くらいでかなり近く感じました。コースの難しさはさほどでも無かったのですが自分の調子の悪さが酷かった。
是非、調子が戻ったらリベンジしに行きたいコースです。 (2025年2月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン・・・?

3組11人のミニコンペで私は初来場。コース、メンテ、食事は良かったです。
猛暑の名残でしょうか、グリーンがつぎはぎのようでボールがあちらこちらに転がり読めず、さらに前半は凍っていたのでナイスショットも奥へこぼれる始末で50叩き。同伴者もやられてました。後半は持ち直しましたけど・・・良いコースなのでグリーンの回復を待って、再来場します。 (2025年1月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めての内原カントリー倶楽部

今回久しぶりに夫婦でラウンドしました。
今年一番寒い曇りの日で午前は池、グリーンが凍っていました、コースは平均的に平らで綺麗にメンテナンスされていてプレーの流れも良く気持ち良くプレー出来ました、グリーンは補修されていて良かったです。
スタッフの対応も良く食事も美味しかったです
来年もまた二人で行きたいコースです。 (2024年12月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かったけど。。。

コースメンテナンス、食事、設備などは大変満足いく内容でした。
トップから3番目でスタートしたのですが、前の2組が遅い、遅い。そこまで詰まってる感じはないにも関わらず後半は3時間以上かかりました。なかなか難しいと思いますが、この点については対策を講じて欲しいです。 (2024年12月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かった

コースが平らできれいにメンテナンスされプレーの流れも良く気持ち良くプレー出来ました。メニューも多く食事も美味しかった。プレー代も満足良かったです。 (2024年12月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

甚だ残念です。

コースコンディションや施設及びスタッフは満足ですが、唯一グリーンの状態が最悪で甚だ残念です。部分的修復では解決できない域に達しているのではないでしょうか?その他は楽しいラウンドをさせていただきました。御社倶楽部の復活を望んでいるファンからの願いです。よろしくお願いいたします。 (2024年11月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

都内から結構近い

スコアーの出やすいコース。
アップダウンが無く、平坦ではあるが、結構長いところ短いところドッグレッグが多い。
食事は美味しかった。 (2024年12月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ハーフが乗り入れ可能でした

食事が美味しかったです。
PGMはいろいろメニューがあるので選ぶのも楽しいです。
全コース乗り入れができたら良いがロッカー代や乗り入れ代がプラス料金になったのは残念。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かったです

プレーする前口コミを拝見しましたらグリーンが酷いとの意見が多くあり心配しつつ伺いました。しかし今年の異常気候を考えますと、良くここ迄手入れされている努力を感じました。他のゴルフ場に比べても遜色ない様感じました。それよりマナーとしてグリーンのピッチ直しに心掛けたいです。 (2024年11月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨のプレー

先月に続いての訪問でしたが、一日中雨で大変でしたがなんとかプレー出来ました。グリーンの状態は相変わらずでしたが、食事、お風呂はとても気に入ってます。グリーンの復活を願います。 (2024年10月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:679件

内原カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る