お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
霞ヶ浦カントリー倶楽部 【PGM】
かすみがうらかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 180yd自走乗用カート
林間コース練習場あり 180yd自走乗用カート
常磐自動車道/土浦北IC 30km
茨城県行方市芹沢1000
TEL:0299-55-2311
総合評価
★★★★★★★★★★
4.7
(1,954件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
ちょっと高いかな
霞ヶ浦はフェアウェイが広く、グリーンが大きく、かつ、砲台ではないので、良いスコアが期待できるコースです。とは言え9番、18番を始め、ちょっと果敢に攻めては弾き飛ばされるというホールもありで、なかなか面白かったです。あとはドライビングレンジではドライバー他ウッドが打てないので、高いネットを付けてくれるとかお願いしたいところです! (2024年2月18日)
すばらしい
広めのゴルフ場 距離が短いPAR4は罠が待っていて17番18番は苦手で悪いイメージしか持っていないが本当に素晴らしいゴルフ場です
メンテナンス・食事・戦略どれをとっても素晴らしかった。
また行きます (2024年2月13日)
快適ラウンド
数年ぶりに3組コンペでのラウンド!予報通り2月とは思えないほど暖かく、コースメンテも良く、詰まることもなく快適ラウンドでした。個人的にも前回池ポチャの18番パー,9番バーディーで気持ちよくホールアウト出来たので((´∀`))ケラケラ
(2024年2月2日)
スタート時間
午後スルーで11時30分スタートでしたが、前の組がスタートして間もなく私がウォミングアップしていると後ろの組がスタート15分も前にも関わらず「まだ打たないんですか?」とスタートを催促してきました。これってどうなんでしょうか?2ホール目で先に行かせましたがね。どのみちすぐに詰まって待ち待ちでしたが。【T?POINT】の帽子を被っていたセッカチプレイヤーさん
5分より早くスタートした場合は、失格だとおもいますが?
コンペでなくてもルールはルールでしょう?気分悪かったです。 (2024年1月23日)
メンテナンス
1月にしては 芝の状態も良く大変楽しくプレイさせていただきました
(2024年1月19日)
とても良いコース
前半は2時間で最高でしたが、お昼が1時間20分と長めで後半は3時間と・・・
(最終編集日:2023年12月17日)
良いゴルフ場です
先月もプレーしましたが、やはり良いゴルフ場です。フェアウェイも適度に広く、何よりグリーンのコンディションが最高です。今年の夏は、酷暑で、グリーンが痛んでいるゴルフ場が多い中で流石だと思います。 (最終編集日:2023年12月18日)
グリーンが早い
いつ来てもコースが整備されてるし、食事も美味しくて満足してます。欲を言えばスコアがもっと良かったら最高。 (最終編集日:2023年12月11日)
グリーンコンディションが良い
グリーンにはボールマークも殆ど無く速さも適度にあり楽しめました。食事もおいしく頂きましたがウェイターの接客に満足出来ませんでした。 (最終編集日:2023年11月27日)
天気良好
FW予想していた良い広く
グリーンコンディションも良かった。
コースガイドでは池が多いように見えてが、
実際は最終18番以外は気にならない。
都心からは少し距離があるがまた利用したいと思った。 (最終編集日:2023年11月26日)
素晴らしいコンディション
全てにおいて素晴らしかった、また来ます。 (最終編集日:2023年11月2日)
ゴルフ仲間と楽しいゴルフを堪能しました。
ゴルフを楽しめるコースです。
自分の友人も再度プレーしたいとのことでした。 (最終編集日:2023年10月26日)
コースメンテ
全体的にメンテは良かったと思います。グリーンが硬いところが少し気になりました。 (2023年10月24日)
何度でもプレーしたい!
コースメンテも良く、戦略性も有りお気に入りのコースとなりました。
すぐにでも18番ホール、リベンジに行きたいです。
食事のメニューがもう少しあるとよかったです。
(2023年10月24日)
綺麗なコースでした。
フェアウェイも広くバンカー・グリーンの状態などコースメンテナンスが非常に良いコースです。またプレイしたいと思います。 (2023年10月15日)
雨上がりラウンド
スタート直前まで雨降ってましたが、水捌け良く、水が浮いていようなライはありませんでした。バンカーも水溜まっておらず、コース管理がしっかりされておられるのだなと感じました。職員の方も皆さん笑顔で挨拶してくだり、大変気持ちよくラウンドさせてもらいました。前の組がスロープレーだったり、グリーンのボールマークなどはプレーヤーの側の問題なので、業界全体で意識向上していったら良いなと常々感じております。 (2023年10月11日)
気持ち良くラウンド出来ました
9月としては暑い日てしたが、一部グリーンのメンテナンスが気になりましたが、暑い気持ち良くラウンド出来ました。 (2023年10月2日)
広い
会社のコンペで伺いました。
接待コースらしく、フェアウェイは広く
プレッシャーの掛かるティショットはありません。 (2023年9月18日)
台風前のひと時のゴルフでした
久しいぶりにプレーさせて頂きました。相変わらずきれいに整備されていて気持ちよくプレーさせて頂きました。8月の猛暑・雨がない日々のなかグリーンの管理も大変と思いますがよろしくお願いします残念なのはそのグリーンにボールマーカーが多かった、自分もだいぶ直しましたがもっとプレーヤーがマナーとして直してほしい
プレーする前の・・・・。誰か教えて直し方を! (最終編集日:2023年9月7日)
初めての霞ヶ浦
初めてお邪魔させて頂きました。
評価に違わず、ホスピタリティのある接客、コースコンディションと申し分ないものでした。
故にプレイヤーは自分でグリーンにつけたピッチマークくらいは直しましょうよ。
キーパーが丹精に育てたグリーンがもったいないです。 (最終編集日:2023年8月25日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,954件