お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

BOBOSカントリークラブ 久慈川コース

ぼぼすかんとりーくらぶくじがわこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

常磐自動車道/那珂IC 23km

茨城県常陸大宮市山方4933

TEL:0295-55-9555

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (452件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
2.7
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.6
景観の良さ
3.4
施設・設備
3.4
食事の満足度
3.6
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ最高です

猛暑の影響ですがグリーン影響あり早めに芝生メンテが必要かと…
レモンサワーが濃くて美味しかったです
行くなら平日ですネ~ (2025年10月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

安くてグッド

安いしコースも面白くグリーンも中々良かったです。
余り混んでなくてゆっくりとプレーが出来ました。 (2025年7月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大雨でした…

7年ぶりくらいに本ゴルフ場にラウンジ。当日は予報通り雨。しかも大雨。風はなかったがせめてもの救い。当然、人はほとんどいなく、ほぼ貸切状態。大雨だったのでこれ以上のコメントはなし。晴れた日にゆっくりと景観、コースも確認したいと思います。 (2025年6月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良し

GWにお邪魔させて頂きましたが、数日前に降った雨のせいか、バンカーが池状態になっている所が結構ありましたが、ほんと料金から考えたらよく整備されていると思います。だいぶ昔に利用したきりだったので、トリッキーなイメージがありましたが、距離のある谷越えとか結構テクニックを必要とするホールもあって、予想以上に楽しめました。食事もボリュームもあって美味しく頂きました。
また機会があれば行ってみたいです。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンス

ここのゴルフ場は、2回目でしたが、祝日の日に、食事付で6500円はかなり安いと感じました。コースは比較的狭く、少し曲がるとボールは無くすので、いつもよりは多く用意した方が良いと感じました。グリーンが少し荒れていたが、コスパが良いので、また、機会があれば伺いたいと思います。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

OUT No.2ホール

時折利用させて頂いております。
OUTスタートですたが、名物の2番ホールで待ち3組、打つまでに2~30分かかりました。
前回は旗振りが居た(自組全員がグリーンに乗ったら後続組に打たせる)のですが…
カートが降りるのに時間が掛かるため、是非旗振りをお願いします。 (2025年2月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

コース上は平なところがなく、技術をともない、難しく面白いコースでした。又挑戦したいと思います。グリーンは早くは無いため、もう少し早くければ良かった。ロケーション良かった。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

総合して

小雨が降ったりやんだりの一日でしたが、プレイ代も安く、楽しくできました。 (2024年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

なかなか難しい

前半OUTは狭いが距離が短く自分好みでスコアも良かったが、後半は…なかなか難しいです。食事は一時期より良くなった?気がしました。次回は70代めざし、また伺います。 (2024年5月2日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

今日のグリーンは、ヒドかった

ボボスは、何度か行ったけど生まれて始めて砂だらけのグリーンでプレーしましたグリーンの芝が少ししか見えない最悪でした接客も凄く良いのに残念でした次回に期待したいです (2024年3月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンコンディション良いです

桜はまだでしたが グリーンコンディションは良かったです  (2024年3月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

起伏が激しいが景色が素晴らしい

山岳ゴルフとあって、起伏が激しいが景色が素晴らしいので気持ち良くプレイできます。 (2024年3月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事がまじで最高に美味しかった

スタッフも親切丁寧で、何一つ不自由無く楽しくプレー出来ました。タコのフリッターと唐揚げ定食最高に美味しかったです。他のメニューを頼んだ仲間も美味しいと言っていたので
キッチンの方が上手なんだと思います。
かなりレベル高いと感じました。
自宅から160キロありますが、また利用させて頂きたく思います。本日はありがとうございました。 (2024年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

総合して

格安のプレー日で冬の早朝でしたがすいており、しっかりと練習ができました。 (2024年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コストパフォーマンス最高!

朝は寒かったですが、2月とは思えないぼど暖かでした。
皆さん寒さを気にしてか、17組しか入っておらず、貸切状態。
相変わらずトリッキーなコースで、コストも良く楽しめました。
グリーンに一部はげていたのが残念でした。 (2024年2月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

強風

コース全体が、強風でいつもより難しく感じました。
グリーンが茶色で難しかった。
飯無し、3500円は手頃だと思います。
(2024年2月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

総合

壮大な打ち下ろしがあったり
変化が多く楽しいゴルフ場です (最終編集日:2024年1月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高!

2024年初ラウンドでスム-ズにラウンド出来て良かったです。天気も良く特に気になる点はありませんでした。コスパ最高ですね。 (2024年2月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

今週2度目

天気も良く、気持ち良くラウンドできました。初めて練習場(ドライビングレンジ)を利用しましたが、もう少しメンテをお願いしたい。特にティーが無いのが困りました。 (最終編集日:2023年12月29日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

完全セルフ

月曜のセルフデーで利用させて頂きました。
バックの持ち込み、積み込みも行いましたがマスター室まで距離も短いので気になりませんでした。 (2023年12月26日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:452件

BOBOSカントリークラブ 久慈川コースの口コミ・評判