お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
笠間桜カントリー倶楽部
かさまさくらかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
北関東自動車道/友部IC 15km
茨城県東茨城郡城里町大字下赤沢504
TEL:0296-70-7033
総合評価
★★★★★★★★★★
3.5
(575件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
スムーズに回れました
たまたま前後にプレーヤーがいなくて、とてもスムーズに回れました。コースは変化に富んでいて、ナビがないので打つ方向がわからず、苦労しました。 (2025年1月13日)
中級者
コスパ最高です
相変わらずのコスパ最高でした。
GDOさんのクーポンを使わせて頂き、なお一層の安さでした。
コースの管理がよりよくなっています。途中詰まりそうな所にフォアキャディがいて進行がスムーズでした。グリーンは相変わらずですが、このプレー代ですからしょうがないと思います。
食事も美味しく、大盛が無料と一緒に行った若いのは喜んでいました。
スタッフの方々の応対も良かったです。
このコスパが続くなら、また練習に伺います。 (2024年12月23日)
自然でゴルフ
コースは自然を満喫できる最小限のメンテナンスですけど楽しくゴルフできました?? (2024年12月15日)
コスパ最高です。
極寒の朝のスタートでした。
何回かプレーしましたが、コースのメンテが段々良くなっています。グリーンはしょうがないです。
食事も六品位に限定されていましたが、大盛も追加無しで、トンカツを食べましたが厚みが有美味しかったです。生ビールも580円と安かったです。
前に来た時は、ゴルフ場にきた感覚で来たので、もう2度と来ない??と思いましたが、今回はゴルフ場付の健康センターに来た感覚で再訪したら、このコスパで食事が出来風呂に入れて最高でした??
また伺います。スタッフの方々も親切でした。 (2024年12月9日)
とにかくコスパがいい。
練習にはいいと思います。
池が大きくけっこう越えるのに、大変でした。
カートは、遊園地のアトラクションみたいで面白怖い気分になりますが、楽しくプレーできました。次回またプレーしたいです。 (2024年11月15日)
コストパフォーマンスがよい
ラウンド前に練習をと
普通にドライバーも打て、グリーン以外はとても良い経験になりました。
ラウンド経験が少なく、経験値をあげるラウンドとしてコストパフォーマンスがいいので、練習にGOOD!です。 (2024年12月26日)
安い!!!
メンテは良くなかったでしたが、とにかく安い。安さをモトメルナラいいと思います。 (2024年12月10日)
とても助かります
何度かお邪魔しての評価です。
とにかくコストパフォーマンスが良くゴルフ初心者には助かります。
この価格で美味しいご飯食べれてお風呂入れて遊べるなんて運営の方々には感謝しかありません。
ブラインドコースが多い為、前の組の位置を確認しないと打ち込む恐れがあります。
いろいろな所が険しいので注意が必要です。
リモコンカートはかなり安全運転でやきもきする時があります。
照り焼きチキン丼美味しかった。
この価格でこのサービスで文句がある方は、お金を多く払ってそれなりの他のコースに行けば良い。
仲間内でルールを決めれば楽しくラウンド出来ます。
今の時期うざい虫がが多いので少し涼しくなってからまた伺います。
(2024年8月8日)
安さを追及
中から南とラウンド。コース難易度は高め。グリーンの所々で剥げている箇所あり。グリーンの芝を刈っていないためか非常に重い。フェアウェイは全部がファーストカットなイメージ。安さを追及しているのでしょうがないが、コースレイアウトがいいだけに勿体ない、もう少しプレー費を上げてコースメンテに回していいと思います。昼食メニューの大盛無料やアルコール類も他ゴルフ場と比べて幾らか安かったりと、いいところも有りました。 (2024年7月14日)
ベストスコア
久しぶりにきましたが、コースメンテナスが素晴らしく良くなっていました。食事も美味しく、リーズナブルな価格で1.5Rを楽しく回ることができました。お陰様で、ベストスコアが出ました。 (2024年7月11日)
安い!
ティーイングエリアがマットでボコボコなので、バックティーからのプレイがおすすめ!
グリーンは芝が伸び切ってたり、剥がれるところもあり難しい。値段にしては妥当なので練習で行くのをお勧めします。 (2024年7月14日)
練習のつもりなら
コースメンテは、非常に悪いですが、コスパは最高です。
練習のつもりであれば、OKではないでしょうか?
(2024年10月15日)
中級者
練習ラウンド
半年ぶりのラウンドでしたが、フェアウェイ.ラフともに短く刈られ、イノシシ被害も見当たらず普通にプレイできました。
残念なのは、グリーンの凸凹とティーグランドのゴムマットかな。 (2024年6月13日)
食事時間
ハーフターンの食事時間が1時間55分と通常では考えられない時間でした。
食堂には三組しかいませんが、どうして2時間近くかかるのか理解出来ませんでした。
プレーする方は覚悟して頂きたいと思います。 (2024年6月9日)
安い!
土曜日でこの値段でできれば最高です。コースも面白いし、いい練習になります。グリーンとバンカーは口コミ通りでしたけど、楽しくまわれました。 (2024年7月4日)
もう行かないでしょう
コースメンテナンスが酷すぎる。特にグリーンはとてもグリーンと言える状態ではない。安いだけが取り柄。 (2024年5月25日)
残念
グリーンは口コミ通りデコボコ
残念だったのが何人かのスタッフが感じが悪くて嫌な思いをしました。
他のゴルフ場も そぉですが、食事をもう少し どぉにかしてほしいです。 (2024年5月30日)
フェアウェイ、グリーンが雑草…
安さに釣られて1.5Rを予約、ティーグランドにつくまでの道のりで、雑草の手入れが悪いなと思っていましたが案の定、フェアウェイは雑草だらけ…加えてグリーンも通常の3倍くらい打たないとカップに届かないコンディションでした。
(2024年5月23日)
とにかく安いけど...
ゴールデンウィークにラウンドして6000円と値段は破格でした。
ですがコースは
フェアウェイとラフの見分けがつかない
バンカー 全ホール草が生えていて青杭が刺さってい補修中
ティーグラウンド 芝ではなくマットになっていてマット自体も凸凹していてる
ゴルフ場のコースメンテナンスってとても大事なんだと痛感させられました。
(2024年5月21日)
残念
フェアウェイが無くて、草が長い為ロストボールになる
グリーンがボコボコすぎて、まともに転がらない
バンカーから草が生えていて、正直よくわからない (2024年5月18日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:575件