お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

笠間桜カントリー倶楽部

かさまさくらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート

北関東自動車道/友部IC 15km

茨城県東茨城郡城里町大字下赤沢504

TEL:0296-70-7033

総合評価

★★★★★★★★★★
3.5 (575件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
2.8
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
2.2
景観の良さ
3.3
施設・設備
2.8
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.8
女性におすすめ
3.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスを気にしなければ、コスパの良くおすすめ

休日のプレーでしたが、とにかく安い。メンテナンスはお世辞にも良いとは言えませんが、各ホールが変化に富み面白い。初めてプレーさせていただきましたが、また伺います。楽しかったです。 (2022年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

これもまたゴルフ!

午前南、午後中予約、でもなぜか午後東でプレーしました。グリーンコンデション不良やヤーテージ杭が所々無い事や、ラフ芝やフェアウエイのボーボーの芝等普段どれだけ恵まれた環境でプレーしていたか思い知りました(笑)でもコース自体はとても戦略的で挑戦し甲斐が有りました、特に南はアップダウンや傾斜が有り難しかったです、普段ハーフ40~45くらいで平均まわりますが、ロストが多くなり56打ちました(笑)芝付きが薄く粘土質の為少し手前から入るとベントのようにターフが飛び球は飛びませんでした、トホホまだまだ練習しないといけませんね、同伴の妻は走り回り、シングルの義父も54たたきまして、リベンジ決定です。またすぐに伺います、コスパ最高です、販売機のコーヒーは100円で朝ご飯もワンコインで飲み物付きとは異常なコスパで、ランチのとんかつ定食美味しかったです、厨房の方や経営陣の努力に感謝します。
(2022年6月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

口コミ通りのコースでした^_^

スタッフの接客がとても良かっただけにコース管理、食事がとても残念でした?? (2022年5月4日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパよし。

この値段で昼食付きなら、またリピートさせていただきます。残り2ホールで雨になり残念でした。 (2022年4月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

やられた

久しぶりに利用させてもらったが、今日に限ってすごく調子が悪くボロボロやった
あともう少しグリーンの手入れをお願いしたい
ボコボコすぎて酷すぎる
(2022年4月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ は 最高

コスパ最強でした!!
練習と割り切れるタイプのかたにのみオススメします。ご不満の人は、2倍の費用で他のゴルフ場に行くことをオススメします。
食事も美味しくいただきました。

連絡とはいえ、グリーンがもう少し良ければ、、頻繁に行きたいところです。 (2022年4月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

狸と対面

コスパはいいです
グリーンはボコボコなので練習にはなりませんでした。フェアウェイ、バンカーにまでタンポポ咲いてます (2022年4月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

コース管理が・・・

コース管理が最悪です。フェアウェイがあったのでしょうか?
今の時期プレーする方は黄色のボールは使用しないで下さい。
コース上に、たんぽぽが咲き乱れ、例えど真ん中に打っても球が見つかりません。又、グリーンの手入れも最悪です。傾斜も目もありません。次回は無いかな・・・ (2022年4月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

全体的に

色々な意味で難しいです。 (2022年4月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが……

何度も来ていて大体イメージは解っているのですが今回のグリーンはいつもにも増して残念でした……

芝が剥げている方がまだましで打った瞬間から跳ねるし傾斜とは逆に曲がって行くという……(苦笑)
砂が満載でグリーンオンした瞬間に番街並みに砂が飛び散りました。
なのでいつもより甘めに今回は相互OKとしました。 (2022年3月21日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リーズナブルで良かった

メンテナンスはお世辞にも良いとは言えないが
この金額なら仕方がないかな。
料理は豚カルビ丼をいただきました。
美味しかったです。
マスター室接客が中々機敏な動き
大きな声での接客が良かったです (2022年3月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

雨あとのラウンドだったので残念

雨あとだったのでフェアウェイが所々水溜りがあり残念だった。乾いた日にラウンドしてみたかった。
ただグリーンのメンテナンスは大変かとは思いますがもう少しやってもらえると評価を高くつけることができるのですが。このコストで贅沢は言えませんが。
タフなコースで精度をもっとあげないと攻略できないなと。 (2022年3月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンだけでも

フェアウェイのモグラ穴や、ティーグラウンド、バンカーはコストパフォーマンス的には致し方ないと思うが、せめてグリーンは普通に転がるようにしておいてもらいたかった。
プレイ組も密でなく後ろを気にせずリラックスして回れたので初心者向けには良いかと。 (2022年3月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

練習に

コスパがよいので、ときどき練習に伺ってます。前回よりコースメンテがされてるような印象がありました。 (2022年3月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

素朴

うーん,素朴の印象です.メンバーさん2人と東->中をBTでプレイ.土曜快晴だが空いてる.コースはFW広く距離有り,メリハリが効いてる.東9打出しは木の門,中2,6は打出し狭いがG付近広く劇的変化,中9は2nd地点雄大,でレイアウトの妙.中1~3が特に荒れてて,1番グリーンは芝剥げ多く大量砂で埋設,2番ティーは砂地&右斜面凄いブッシュ,3番FWは芝無し.整備不良でFWとラフの区別不明,距離杭が見難い.猪でなくモグラ穴多い.グリーンは空気穴&砂で凸凹,速度は5~6ftで遅い高麗並.芝が殆ど無い.ただ周囲砲台多く難しい.ハウスは段差多い.昼食の鯵フライはまずまず,味噌汁は田舎味噌?で美味しい.何故か贅沢品の?暗証式ロッカー,トイレ大の紙ダブル,洗面タオル&風呂ビニール袋有り.その他,練習Gはカップ無い.参考までに,AM9時頃定時発,AM2h10m,昼40m,PM2h30mでPM2:30頃終了. (2022年3月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初心者の練習には良いです。

練習にはもってこいのゴルフ場です。グリーンは正直メンテが厳しくまともに転がりにくいですが、距離感をはかる練習はできました。ランチ美味しかったですし、お風呂も不満ありません。コスパの良さで大抵のことは解消されるかと。また定期的にプレーしたいなと思いました。 (2022年3月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

今回は

97でしたが南コ-スは練習になると思われます。グリーンは仕方ないのである程度先読みラインでプレーしています。食事はらあめんおいしかったです。 (2022年2月28日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

激安なので文句は言えない

とにかく安い。
プレー費+利用税+お昼合計で3200円ぐらい
都内から2時間なので少し遠くて高速とガソリン代はかかりますがそれでも総合したら普段よりかなり安い
安いので期待はしてませんでしたがコースメンテナンスは全くもって最悪
グリーンもボコボコでラインを読む気にもならない(ボールが跳ねるので意味が無い)
カート道もガタガタでした
が、考え方次第で後半は単にスコアを競うのでは無く他のゲーム要素を追加してメンバーと笑いながらラウンドしてました (2022年2月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

お世話さまでした

グリーンのメンテナンスがもう少しされていれば良かったです。ところどころ雪があり、球か消えてしまった、カレーにカツのトッピングが欲しかった。
100切りは達成しましたが次回は90切りにチャレンジしてみます
(2022年2月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
2.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

練習として

まだ初心者なので経験を積むために回らせて頂きました。
コースのメンテナンス的なことは皆さんが言われてる通りですが、初心者が経験を積むには良いと思います。
カートが3度程止まりましたがすぐに対応していただけました。
『まぁ安いから笑』を合言葉に楽しく回れました! (2022年2月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:575件

笠間桜カントリー倶楽部の口コミ・評判 6/29ページ

プランを見る