お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

高萩カントリークラブ

たかはぎかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート

常磐自動車道/高萩IC 15km

茨城県高萩市上君田芳の目1609-3

TEL:0293-28-0021

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (224件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.5
景観の良さ
4.3
施設・設備
2.8
食事の満足度
4.4
スタッフの接客
4.7
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりの

定期的に利用させていただいてます。ちょっと前に比べてたら、コースメンテナンスだいぶ整備されてきてると思います。
また、接客もいいし気持ち良くラウンドすることができました。
また、利用させていただきます。 (2021年5月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

2回目の

プレーでしたが 相変わらずスタッフの対応は素晴らしいです。
コースメンテナンスは ちょっときついかな。 (2021年5月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

また行きたいコースです。

コスパが良いから練習に最高!
従業員が多く、丁寧でしたね。
但し、コースメンテナンスは最低レベルなのが残念です。メンテナンスが良ければ最高! (2021年3月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

朝一は、カチカチでしたが

前半、グリーンが凍る中のプレーで難しく、期待するスコアには、なりませんでしたが、従業員さんの接客素晴らしく、感心しきりでした。ロングホールにサービスホールがあり、イベント等々、千葉県からと遠距離でしたがまた、お邪魔します?? (2021年2月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ最高

2サム 昼食付 4500円?
1月4日でこのプレイ代は驚き。
多少メンテナンスの悪さはあるものの、天気も良く充分楽しめました。従業員も親切で、気持ちよく初打ちが出来ました。 (2021年1月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

安かろう・・・

口コミでコースメンテが微妙と書かれていたが、安かったのでラウンド。途中、生憎の雨もあったがコースメンテナンスは良いとは言えない状況。修理地も多く、グリーンも凸凹。奇麗なグリーンだったら早くて難しいかもしれない。
ドッグレッグなどのホールで旗を持ったオジサマがいて、OBかどうか旗で教えてくれる。
安いのが良いところだが、それ以外は特に良いとは感じなかった。
ティーグランドにいた際にも球が飛んできたが、ファーは聞こえず、旗を持った人がボールを見に来たが、その人もファーは言っていない。そこはちょっとイラっとした。
スタッフの接客も普通にしか感じなかった。 (2021年1月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高

この値段なら十分満足 (2020年12月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

寒かった

スタート前に雪が降り出して寒いラウンドになりました。
お昼中の接客、スタッフの明るく声を掛けて頂き良いラウンドになりました。 (2020年12月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良し接客良しで1日楽しめて満足

全体的に設備は古いですが、コース設計も良く、距離も難易度もそこそこにあり中級者の方も十分楽しめると思います。
食事もボリュームがあり美味しかったです。
スタッフの方の人数が多いですが、どなたも感じが良く気持ちが良かったです。
(2020年11月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

歴史を感じる

とても歴史を感じる素晴らしいコースでした。 (2020年9月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ラフが深い

今日も雨でした。
自分のヘボさは別にして、ラフに入れるとまずボールは見つかりません。グリーンは所々剥げていて、ボールが跳ねて転がります。
面白いコースだけに残念です。 (2020年9月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

コースメンテが残念

ヘアウェイはあちらこちらでイノシシ に荒らされ修理地
グリーンは芝が所々剥げている
従業員の方の接客が素晴らしいだけに残念です。
修理地、グリーンがいち早く修繕されることを期待します。 (2020年9月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

安さにつられて

1Rスルーでした。おにぎり付きが嬉しかった。ただコースコンディションは最悪。フェアウェイはラフみたいだし、ボコボコ。グリーンは茶色で枯れているようで、やはりボコボコ。
でもスタッフは丁寧で良かった。 (2020年8月31日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

まずやるべきことがあるだろう!

うーん,怒りですね.ゴルフ場と言えるギリギリ.素材はまずまずだが,何せ整備酷く荒地.特にOutがティー,グリーン剥げは当り前,ラフはモジャモジャ伸び放題.In16番も2nd地点砂地で左斜面崖崩れも未対策.全体に泥土で芝付悪く,恐らく雨降れば水捌け悪く晴れればカチカチ.グリーンはOut練習G同様に,面半分は芝枯れ茶色の凸凹面.今までで最悪.カップ手前で90度曲るなんて信じられない.装備も雑で,ガイド距離,OB不記載で意味無し.実距離?で特にIn14番Par5の480Yは実際400~420Y.カートボロでOut7番の急坂で動かなくなる.なお,距離はエッジ,最終2ホールはナイター付,虻が非常に多くカートにキンカン搭載.ハウスは和風木造で良いが,昼食の鮪丼は鮪が凍って×.その他,駐車場は虻だらけ.山上で首都圏より5度位低い.親衛隊が居るみたいで満員.従業員の声掛けが多く不愉快. (2020年8月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

改善する所がある

ラフの芝が長く初めての人にはボールを探すのが難しい。
グリーンの芝も所々剥げていて凸凹でパッティングの際にボールが跳ねる。
カートにナビが付いておらず、残り何ヤードか分かりづらい。ヤード杭も分かりずらかった。
蜂やアブが多くて落ち着いてプレーが出来ない。
総合評価が低い割にはコストが高かった。 (2020年8月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ラッキー

雨の中のゴルフを覚悟していたのですが、さほど降られることなくラウンドできました。ただ、数日雨が続いていたので、ランがなく苦労しました。台風被害の復旧が進む事を期待します、 (2020年7月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

メンテナンスと連絡が遅い

大雨の影響があったというのは理解できますが、グリーンのメンテナンスやクローズになる旨の連絡が遅すぎました。今後改善してください。 (2020年7月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

早朝プランなのに、、、

早朝プランで予約しておきながら私のミスでスタートが30分も遅れてしまったが、スタッフの方が対応してくださり感謝してます。皆さん感じの良い接客で気持ち良くプレーできました。ただ、前日雨だったのか、朝露なのか、パッティングしてボールが水しぶきをあげて転がり、ラインも何も有ったもんじゃ無かったです。芝のハゲ、ディボット跡も多くグリーンは残念でした。シートを被せる等していただけるとありがたいです。フェアウェイも、白い小さい花が多くラフよりもライが悪い所が多く、メンテナンスして欲しいなと思いました。ただ、早朝とはいえ日曜に\5000なんて破格ですのでありがたかったです。楽しめました。 (2020年6月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

凄く良いゴルフ場でした!

いわき市から兄と2人でゴルフに行きました。値段が安いので、コースがどうなのか気になりましたが、手入れも行き届いていますし、閑静で自然を感じる良い雰囲気でした。以前に、クラブハウスが古くさいという口コミを見た気がしますが、あくまでクラッシックな感じで趣きがあり、非常に落ち着きました。また、口コミでは、カート道が、ガタボコしていて落ちそうだったとか書いてあってそれも気になりましたが、全く問題ないレベルです。フェアウェイも広いし、でも平坦ではないので練習にもなるし、最高のゴルフ場を見つけました。スタッフの方も感じが良いし、次はハーフでなく、ワンラウンドで行きたいと思います。そして、名物のエビフライ定食を食べたいと思います。こういうゴルフ場は、長続きしてもらいたいです。 (2020年1月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

寒かった

従業員のサービスが行き届いているゴルフ場。
入場時、ラウンド後の笑顔での出迎えは他のゴルフ場にはないと思います。
コースは台風被害により陥没ししていましたがこればかりは仕方ないです。
暖かくなったらまた訪問します。
(2020年1月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:224件

高萩カントリークラブの口コミ・評判 3/12ページ

プランを見る