お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
玉造ゴルフ倶楽部 若海コース 【PGM】
たまつくりごるふくらぶわかうみこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
常磐自動車道/千代田石岡 25km
茨城県行方市若海275
TEL:0299-55-0020
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(1,140件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
kaye
12月29日に行ってきました。アンジュレーションも程よくあり、セルフでも十分に楽しめるコースです。 (2006年3月16日)
良かったです
コース、フロント、文句なしです。この値段でプレーできたのでちょっと家からは、遠かったけれど満足でした。 (2003年11月28日)
必ず帰ってくる
今回初めてプレーをさせて頂きました。決して難しいコースではないと思います。しかし言い訳は、しません。必ず、リベンジをしに帰って行きます。 (2003年12月15日)
楽しい一日でした。食事の板そばセットはいまいちでした。(ごめんね)そばはうまかったのですが、日替わり丼の味が薄いし、量も・・これで1370円は高いよー (2006年3月31日)
雨上がりで一部にカジアルウヲ-タ有りも
整備されている。エアレ-ション跡が
目立つ。 (2006年4月7日)
年末のわりには
年末の割には、天気もよく気持ちよくプレーさせていただきました。
また。2組前にあの力也さんがいらっしゃいました。ちょっとびっくりしました。
練習グリーンで一緒になりましたが、テレビと変わらず迫力がありました。 (2004年1月1日)
ちょっと短い
レギュラーから6000Y。パー4で短いホールが多く、ロングヒッターはバックからでないと、ほとんどロングアイアンが不要です。池越え、ドッグレッグ、高い木など変化に富んでおり楽しめます。女性にはちょうど良い距離だと思います。 (2002年3月2日)
桜が咲くなかとても楽しく回らせていただきました。バックティも選択できるので距離も問題なく、難易度も適度で一緒にラウンドした方々にも好評でした。また挑戦したいです。 (2006年4月13日)
グリーンの硬さはそこそこだが重い。
フェアウェーが広くフラットなためバックティーからやってもそんなに難しくない。 (2006年4月24日)
雷雨の合間で
スタート前に雷雨で1時間、昼食後に雷雨で30分の遅れでプレーしました。春の嵐とは言え、この体験は初めてでした。グリーンの重さを計算して打っても届かないほど遅いグリーンに最後まで悩まされました。これを難しいグリーンと表現して良いのだろうか?
食事は高くてまずいので期待しないように! (2006年4月25日)
騒音で集中しきれず
プレー中に、何度となく航空自衛隊のジェット戦闘機がものすごい騒音をたてて上空を通過するため、気が散ってしまい、ミスショットを連発してしまいました。自分の下手さ加減もあるのですが、プレーヤーはそれなりの覚悟が必要でしょう。成田周辺コースでは旅客機の騒音でこれほど邪魔されたことが無かったので、驚きました。
コースは距離が短めで女性の姿が多かったようです。平日でもややつまり気味で、スタートも10分以上遅れました。
施設は古くなってきており、ロッカーの閉てつけが悪く、しまりませんでした。
電動乗用Rカートは静かでとてもよいです。
全体的にお値打ちではありますが、ICから遠いので、オススメはできません。 (2002年3月14日)
料金がセルフ乗用カ-トで5980円食事は良いほう、7000円台で皆満足
コ-スも結構面白い 難点をいえば戦闘機の音1時間に1回程度だがうるさい 従業員も気さくで良い (2006年4月30日)
ハーフ3時間はかかり過ぎ! (2006年4月30日)
中級者以上向け、ティーショットを正確に! (2004年2月9日)
う~ん
コース的には面白いと思う。ゴルフが上手い人でも楽しめるはず。しかし私は腕が無いため、どのコースに出ても難しい。 (2002年3月18日)
グリーンちっちゃい
いろんな意味で楽しめる
カートにGPSあったら助かるな
Kの砲台気味のgreenはラッキーONがなくスキル無さが露呈。アイアン精度が望まれる
ガードバンカーが結構効いている
もうちょっと暖かくなったら再度行ってみてもいいかも
スタッフは概ね○、レストランスタッフは◎ (2006年2月27日)
1月2月生まれの方々のバ-スディコンペ
にゲスト出席。 (2006年2月28日)
レストランのお姉さんが皆さん美人そろい(^O^) バンカーが多いので、いい経験たくさんできました。 また伺います (2010年6月21日)
微妙
全体に悪くないのですが、こんでました。
グリーンの黒い足跡はなんでしょう? (2006年2月22日)
グリーンが...
ちょっと遅すぎるように感じました。コース自体は戦略的で悪くはないかな... (2003年11月3日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,140件