お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
筑波国際カントリークラブ
つくばこくさいかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場なし自走乗用カート
山岳コース練習場なし自走乗用カート
常磐自動車道/土浦北IC 13km
茨城県つくば市平沢1257
TEL:029-867-1731
総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
(1,053件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
十何年ぶりの筑波国際だった。
結構タフだった。 (2003年12月22日)
寒かった
12月20(土)にプレーしたのですが、寒風しかも強風が吹き荒れて、クラブハウスが恋しかった。その強風アゲインスト下での打ち下ろしショートは、クラブ選択が難しかった。 (2003年12月22日)
アップダウンが激しいですが,その分面白かったです。また,行きたいと思います。 (2006年4月10日)
う~~~ん
山岳コースですね。落とし所が見えなかったりグリーンが見えなかったり、何回も行っている人は良いと思いますがあまりオススメしません。やはりアップ・ダウンがありすぎると距離をつかめないですし、狙った通りにナイスショットしてもボールを見に行くまで不安なのが嫌ですね。 (2006年4月12日)
何回も利用してる。グリーンは整備が行き届いてるし、フェアウェイも芝が生え揃ってるし問題ない。最高デッス!! (2006年4月13日)
狭い・updown・球なくす (2002年8月21日)
アップダウンが多くしかもフェアウエイが鵜ねっているために足場が悪くうちにくかった (2004年1月5日)
全体的にはそう難しいとは思わなかったが、グリーンのうねりにはまいりました。短いパットでも気が抜けません。再度挑戦したいと思ってます。 (2004年1月5日)
すごい久しぶりに足に来た (2006年4月16日)
おばあちゃんちの匂いがした。桜がきれい。 (2006年4月16日)
アップダウンがきつ過ぎる。2nd,3rdで落下地点から打った地点よりも戻ってしまう。
山岳コースでレイアウトに無理がある。 (2001年5月29日)
以前来た時には、崖に芝がついていなかったが芝が付いているだけましになったかな。しかしながらトリッキーなコース。Out8番の2打目は、しっかり打たないとフェアウェイでの坂を転がり落ちるのはゴルフ場かな。。。 (2006年4月16日)
プレー代が安い割りにはアクセスが良く、コースも距離は無いがそれなりに広く、打ち損じさえなければスコアをまとめ易いコースですね。雨でさえなければ、それなりに面白かったのですが…。 (2004年1月10日)
もう行かないと思う。 (2002年8月15日)
晴れてよかったです
当日ゴルフ場に行く途中で雨が降ったので心配でしたが、ゴルフ場は晴れてました。山岳コースは初めてだったので四苦八苦しましたが楽しかったです。グリーンが速くて苦労しました。 (2006年3月23日)
OBなし、オール1ペナだと聞いて楽なコースかと思いきや、フェアウェイの他は崖かブッシュで外したら大変。UP・DOWNが激しく、実際の距離は短いように思われるが距離感をつかむのが大変だった。 (2001年5月21日)
狭い・距離短い・アップダウンがきついでも楽しかったです。 (2006年4月18日)
狭くて短いが、目的意識を持って練習しようということなら、手頃なコースだと思います。 (2004年1月23日)
当日は天候が良く、日光連山や浅間山がはっきりと望め、悠々しく心穏やかにラウンドが出来ました。寒さに震えるこの季節に、ちょっと得した気分。 (2004年1月28日)
真冬の高麗
冬の高麗グリーンは、難しいですな!グリーンの管理がしっかりしていてGOOD!風が無かったのはラッキーでした。 (2004年1月27日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,053件