お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
大日向カントリー倶楽部 【PGM】
おおひなたかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 275yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 275yd自走乗用カート
東北自動車道/矢板IC 7km
栃木県さくら市鷲宿3880
TEL:028-686-2561
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(2,741件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
雨上がりのグリーンであったが、グリーンコンデションは上々であった。乗用カートのアクセルとブレーキの関係がイマイチであったのが、多少気になった。1名無料券があり、大助かりであった。
(2003年9月23日)
予想に反して素晴らしく 再度行こうと仲間と話しました。 (2003年9月23日)
コースは良好
フェアウエー、グリーン共に良くメンテされておりしっかりしたコースでした。
クラブハウス等、設備が釣り合っていないのはもったいない気がしますが、また行ってみたい気を起こさせるところです。 (2003年9月24日)
宴会宿泊プランを利用。
一度は行ってみたいと思っていた憧れのコース。
コースコンディション良好、天然温泉とじゅうじゅうステーキ共に最高です。また是非行きます。 (2006年1月15日)
バックはいいね
バックティーから回らせていただきました。
距離がまぁまぁあって、フロントからだと越えるクロスバンカーがぴったし引っかかりました。
天気も暑くなく寒くなく、抜群のコンディションでした。
大変満足◎ (2003年9月21日)
距離表示がしっかりしてあり、手入れもまぁまぁでした。温泉もグッド。矢板は遠いけど、馬刺しの旨い店があり、年に何回かは行きたいですね。 (2003年9月21日)
崖下に落ちたら、ボールが見つけにくい。
グリーンが早くむずかしかった。 (2006年1月11日)
是非プレーしてみてください。
東コースから回りましたが、非常に良いレイアウトで、広いフェアウェイ戦略的なバンカー、それにも増してスルーでプレーできました。ゆっくりと食事をして後温泉浴場で疲れを取ることができました。(さすが平日ゴルフでした。) (2003年9月25日)
一寸ガッカリ!
せっかく1人グリーン代只をダイジェストで貰ってフロントに提出したら、「4人で来たら¥5000と同じです」と言われ、ガッカリした。折角ダイジェストの特典をと思っていたのに。
コースはまあまあでいいが横浜からは、遠く交通費もプラスすると極端に安いとは思えない。 (2003年9月25日)
良く見える
ティーグランドに立つと全体的にグリーンが見えるホールが多いのでセルフでも十分堪能出来る (2003年9月26日)
久しぶりのプレー
約一年ぶりの大日向。コースはいいですね。 (2006年1月16日)
約一年ぶりにプレーしてきました。昨年も冬でしたがコースは相変わらずいいですね。今の時期にこの状態であれば言う事なし。関東地方に雪の降らないことを祈ります。クラブハウスも手が入れられてちょっと変わったかなと思いますが、サービスのほうも頑張って下さい。フロントの対応がイマイチ。その他は満足できました。 (2006年1月16日)
お勧めコースです
23日の祝日にプレーしました。台風一過の秋空のもの楽しくプレーしてきました。水はけは良かったのですが、コースコンディションを考え、コース内カート乗り入れ禁止でした。コースのことを考えれば納得でしたし、セルフプレーヤーが多いのにグリーンがそんなに荒れていないのには敬服しました。マナーの良いプレーヤーと従業員さんの賜物でしょう。ますますファンになりました。何回でもお世話になるつもりです! (2003年9月24日)
コースは広く、タフだった。
フルバックからプレーさせてもらったが、中々距離があり面白かった。OBも少ないし、多少曲がる人でもOK。楽しくできました。 (2003年9月24日)
何度きても
良いコースだと思います。
メンテナンス、従業員の対応等二重丸です。 (2003年9月24日)
ラフが…
9/23にプレーしました。同伴者がかなりラフでハマり「もっとラフを刈って欲しいな!」と怒ってましたが、私的にはラフに落としてもティーアップ状態で打てるコースより、プロのトーナメントの様に、ラフに落とせばリスクがある方が好きなので、この長いラフは良いと思いました。(ただボールを探すのが大変ですが…)
クラブハウスの売店で米、梨、リンゴ、キュウリ、ナス、里芋が格安で売ってましたが、私はゴルフ場でこの手の物を買うのが大好きなので、これからも続けて欲しいと思いました。 (2003年9月24日)
のびのびと
フェアウェイも広く、OBも少ないのでのびのびとプレーさせていただきました。ただ、まだラフはきつい状態です。 (2003年9月24日)
スコアメイクしやすい
ゴルフダイジェスト無料チケットがあたって予約しました。コースは、広めで危険の少ないコースだったと思います。
ラフが深かったので、フェアウェイキープがスコアメイクの決め手となると思います。
値段の手頃感の割には、満足度の高いコースでした。 (2003年9月24日)
手頃な割には、きれいで満足度の高いコース。アップダウンも少なめ。 (2003年9月24日)
距離もありOBは少ないし、飛ばしや向きのコース。目一杯振れて、突っ込んでいけます。 (2003年9月24日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,741件