お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大日向カントリー倶楽部 【PGM】

おおひなたかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 275yd自走乗用カート

東北自動車道/矢板IC 7km

栃木県さくら市鷲宿3880

TEL:028-686-2561

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (2,741件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.9
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.9
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.5
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

1.5R

前泊1.5Rしました。雨の影響もあったと思いますが、朝イチでキャディマスターに相談したところ1Rスルーで昼食後0.5Rに組み替えて頂きました。グリーンは前日近隣のゴルフ場とは比較にならないほど状態は良かったです。 (2023年11月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

またラウンドしたいコースです。

初めてラウンドさせて頂きました。
平日にも関わらず、とても混み合っていましたか、スムーズに回れました。
都心から遠いので、なかなか伺うことはできませんが、機会がありましたらまたラウンドしたいコースです。 (2023年11月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広くて気持ちのいいコース

フェアウェイは広く、景観もよく楽しくラウンド出来ました。
高速インターからも近いので、アクセスしやすいです。
同伴者が高速渋滞で遅れてしまい、キャディマスターにスタート時間変更のお願いをしましたが、快く対応してくれました。

途中、雷で中断し、最終ラウンドは日没ギリギリでしたが、何とかラウンド出来ました。
(2025年6月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすがPGM個性豊かなコース

久しぶりにラウンド。西⇒東と回り、昼過ぎから雷が発生の予報でしたが、遠雷でした。ラウンド終了とともに、雨がぽつりぽつりとし始めたので、ラッキーでした。各ホールとも、グリーンの手前に大きなバンカーが待ち構え、花道から攻めるのがゴルフの王道を目標に、果敢に攻めました。また、ラウンドしたいです。 (2023年10月28日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

いつもお世話になっております。
また、利用させてください。 (最終編集日:2023年12月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

仲間の評価も上々

4回目のラウンド。好天に恵まれ、4人全員満足なスコア。自分は93。
ティーショットはフェアウェイバンカー,グリーンはガードバンカーが多いので、決断とコントロールが大事でした。
食事も美味しく量の多寡もオーダー出来て好評でした。最後は温泉でリフレッシュ。
スタッフもgood。
東京からは遠いもののPGMの中でもコスパが良いです。帰りは事故渋滞で往生しましたが。 (2023年10月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

20人ほどのコンペで利用しました

3ホールほど雨に降られたが、快適にプレーできました。
今年の暑さでグリーンがやられていたが、その中でも、最適に近く整備できていたと思いました。
コース整備の皆さん、暑い中ご苦労様でした。
また、利用させてもらいます。(^.^) (最終編集日:2023年10月1日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今年の早朝エンドプレーでした。

猛暑の今年は毎週のように東京から片道2時間かけて大日向の早朝へ、グリーンが猛暑焼けのコースが多い中で大日向は素晴らしい維持管理でした。 (2023年9月29日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

初めてプレーしました

大日向カントリー初プレーでした。330円払いコース内カート侵入にしてプレーしました。10時台スタートでしたが前半からとても時間がかかり食事をしてからの後半もとても時間がかかり帰りクラブハウス前も車が渋滞していても話をしてい人達ばかりで車を動かそうとせず従業員も見て見ぬふりで仕方がなく駐車場まで荷物を持っても帰宅となりました。残念ですが良いと思う所が1つもありませんでした。 (2023年9月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カート乗り入れのラウンドは快適

本日は西~東コースをラウンドフェアウエイの整備が良くされている。西コースは2打目の打ち上げが多く距離感が難しい。
全体的にバンカーが多く配置され特にフェアウエイのバンカーでもあごが高いホールは注意!!
(最終編集日:2023年9月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今月2回目の来場

プレーされたみなさんの評価どおり、快適なラウンドです。
鉄板焼きの復活を期待してます。 (最終編集日:2023年9月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アーリーバード利用させて頂きました

今年2回目のアーリーバードでした。最高に涼しく快適でした。また利用させて頂きます。 (最終編集日:2023年9月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

二人で楽しくゴルフができました

フェアウェイやラフやグリーンも管理が良く楽しく二人でまわることができました。しかも乗り入れができて疲れず最適でした。残念だったのはバンカーが固く何度かホームランになってしまった。昼食は冷たいそばをおいしく頂きました。その食事の注文をタブレットで行ったのですがどう間違ったのか相手のプラス金額が請求されていました。食事を持ってくるときに名前と料理の確認をしてほしかったです。 (2023年9月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑いけどゴルフが好き

片岡駅か倶楽部バスで送り向かいありがとうございました。楽しい一日でした。グリーンの状態よしです、 (2023年9月22日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてラウンドさせていただきました。

フェアウェイの広いゴルフ場ですが、フェアウェイバンカーが私のドライバーショットの飛距離だと捕まりやすい所にあります。何度バンカーに入れたことか。それなりに楽しめました。機会がありましたら、また利用させていただきます。 (2023年9月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

インターからは近い

矢板インターからは大変近く、アクセスはいいです。コースも広めで思いっきり打てます。
アーリーであったこともあり、グリーンは重めでしたがコスパいいです。次回は通常ラウンドします。 (2023年8月26日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑かった

台風一過で晴れてくれて暑かったですが、コースやグリーンをしっかりと整備していただいていたので、快適にプレーできました。また、プレーのあとの温泉が気分爽快にしてくれました。初めてお邪魔しましたが、料金や食事もコスパ良く感じられ、スコアも良かったので機会があればまた行きたいと思います。 (最終編集日:2023年8月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフを刈込をお願いいたします。

・もう少し料金が安くしてくれるとありがたい。

(最終編集日:2023年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨の中。。。

初めてお伺いしました
たまに弱くなりましたが終始雨でした
上も下も、靴もビチャビチャでした

まぁ天候仕方がない
しかしコースはとても良かった
開放感があり思いっきり振れる
グリーンは雨の為それなりですが、楽しめました
晴れの日にもう一度行きたいです (最終編集日:2023年8月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

猛暑でも楽しめました。

・月例の後の組だったため、スタートが20分以上遅れて、不運でした。
・グリーンはディポット跡が多く、プレーヤーのマナーの向上が必要と思います。
・暑さ対策万全準備してきたため、通常の夏の様に楽しく回れました。 (2023年8月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,741件

大日向カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判 5/138ページ