お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
塩原カントリークラブ
しおばらかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 230yd自走乗用カート
林間コース練習場あり 230yd自走乗用カート
東北自動車道/西那須野塩原IC 8km
栃木県那須塩原市折戸148
TEL:0287-35-2211
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(539件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コスパ良し
コースメンテ、スタッフの対応、特にフロントの対応は素晴らしい。今回はコロナの影響で、レストランのおいしい食事ができなかったのが、残念でした。 (2022年8月28日)
小さな砲台グリーンが難関
中・南コースをラウンドしました。
他の方の口コミにもある通り、グリーンが小さくて砲台なためとても難しいです。手前に花道のあるホールはまだいいのですが、花道がなくあごの高いバンカーが大きく広がっていると難易度がさらに上がります。
コース自体はほとんどフラットですが、フェアウェイの松の木がいい感じにスタイミーになるので、方向性がとても大事ですね。
コースメンテナンス、グリーンコンディション、コスパは良いと思います。 (2022年8月25日)
コンペで利用させて頂きました
昨日同僚とのコンペで利用させて頂きました。フェアウェイのメンテナンスが良くフカフカで気持ち良くラウンド出来、食事も美味しかったです。リーダーズボード機能付きのナビがあれば盛り上がり、ピンの位置も確認出来、さらに楽しめると思いますので検討をお願い致します。 (2022年8月18日)
初級者も楽しめる
家族で行きました。
フェアウエイが広く、平たんなため、初級者の家族が自己ベストを更新しました。プレー前にアプローチ練習場でバンカーと寄せを練習したのが良かったと思います。食事は何を食べても美味しいです。 (2022年8月18日)
良いと思います。
ティショットは、思いきって打てます。グリーンが砲台なので外すとアプローチに苦労しました。 (2022年8月13日)
松林にセパレートされた綺麗なコースです。
短いコースはフェアウエイ上の松が攻めにくくしており、戦略性もあるコースでした。 (2022年9月14日)
また行きたい!
塩原温泉郷に前泊して蒸し暑い中ラウンドしました。メンテが行き届いて綺麗なコースですが、カートにGPSが付いていないため、毎ショット前の組との距離を気にして悩まされました。フェアウェーにある木が狙いを難しくしていて戦略性が必要とされます。 (2022年8月11日)
最悪のサービス
たしかに安いのですがサービスは最悪です。アイアンを一本忘れたのですが、頼んでも全く探してくれません。もし出てきたら電話しますだけ。一週間経っても電話がないので、こちらからかけたら、見つかっていました。 (2022年8月14日)
猛暑のコンペ
真夏のコンペで暑さに参りましたが、広いコースでゆっくりプレーできました。スタッフの方々のお気遣いと笑顔ありがとうございました。 (2022年8月3日)
良かったです??
砲台のグリーンは、近くに行ってからが難しいです。 (2022年7月27日)
林間コースの難しさ
北コースからまわりました、暑い中でしたが時折吹く風に癒されました。
コースにある木が狙いを難しくしていて、避けてサイドのラフに入ると今度は両脇の木の枝が邪魔をしてグリーンを狙えなくしてます。
ティーショットの正確さを求められるコースです。又挑戦したいと思います。 (2022年7月22日)
エンジョイ ゴルフ
ボールがラフに入った時に見つけにくかったですが、台風の影響もなく、楽しくプレイできました。 (2022年7月8日)
初めてのコース
GPS付きのカート導入をお願いします。
南1ホール パー5でしたので 前の組が3分の2くらい 行ったので
ティーショットしたところ カート道に跳ね 前の人達の近くまで行ってしまい焦りました。当然、次のホールで謝りに行きました。
(良い人たちで助かりました)
南から北と回りましたが コースは良かったです。
食事も美味しく また、伺いたいので ナビの導入をお願いします。 (2022年6月21日)
再度挑戦したい
コースメンテナンスは良いがラフが長くボールが見つかりにくい
グリーンが難しくエアレーション後が気になった (2022年6月17日)
砲台グリーン
ほぼフラットで良いコースでした。
砲台グリーンが多く、奥にこぼすと大変です。
サブグリーンは小さ苦労しました。 (2022年6月14日)
那須別荘族御用達?
レギュラーティからのプレイ。距離は‘まあまあ’、グリーンはエアレーション時期だが比較的良いコンディション。きちんとスピンのきいたボール出ないと止めるのは難しい印象。全体的なメインテナンスは良いと思う。近隣のトーナメント開催コースよりも一般ピープルには楽しめるのでないかと思う。土曜プレイ費としてはリーズナブルかと、また、食事も最近には珍しく料理人の存在が確認できる。昭和時代の良いゴルフ場だと思う。GPS付きのカート導入が必要かと思う<当日も後ろの組からの打ち込みがあった・・・>。事故防止には早急対策を!! (2022年6月5日)
見た目以上に…
コースは見た目以上に考えさせられグリーンは芽があるので難しいです。
しかし何回行っても楽しめるゴルフ場ですね。 (2022年6月3日)
コースマネージメントが必要
コースのサイドは殆ど隣のコースなのでOBは少な目ですが林内に入ってしまったらフェアウェイに戻すのが最善です。またフェアウェイ内にも松の木が所々あるのでドライバーの落とし所が重要です。木に当たるトラブルが多いゴルフ場だと感じました。 (2022年5月29日)
晴天
天気も良く、絶好のゴルフ日和でしたがスコアはトホホ。
風もありましたが、やっぱり難しいコースです。
カートにナビ機能があるとありがたいです。
またチャレンジに伺います。 (2022年5月29日)
コースメンテナスが素晴らしくいいです。
歴史のあるコースなのかグリーン周りが意外と難しい何度か行けばなれるかも? (2022年5月25日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:539件