お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ホテル&リゾート那須霞ヶ城ゴルフクラブ

ほてるあんどりぞーとなすかすみがじょうごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 350ydリモコン乗用カート

東北自動車道/那須IC 19km

栃木県那須郡那須町伊王野2710

TEL:0287-75-2300

総合評価

★★★★★★★★★★
4.9 (163件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.9
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
3.9
施設・設備
4.4
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.6
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗の一言

ホテル・フロント・食堂・トイレ
コース、どれもこれもとても綺麗で
気持ち良くプレイできました。
暑さのせいかお客さんも少なく
のびのびとラウンド出来ました。

ありがとうございました。 (2025年8月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ストレスフリーでラウンド

天気予報が良くなかったので、当日は三組の予約でした。久し振りに快適で優雅なラウンドを楽しめました。お泊りがおすすめ (2025年7月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リゾートですね!

6/14の雨の中、1ラウンドしました。とにかく、クラブハウスの豪華さや、スタッフの親切さや気遣いは、日本一ではないでしょうか!コースはリゾートぽくない、ごく普通の丘陵コースで、フェアウェイは狭めです。マイホール気になったのが、レディースティがあまりにも前すぎて、少し白けてしまうほどだったのは残念でした。ショートホールは2つほど、サンドウェッジでティーショットするくらいの短さで、とにかく男性から文句が出るほどの差がありました!完全に飛ばない刻みゴルフする年配の女性向きだと思いました。
また、ブユに6箇所噛まれてしまい、今朝足がパンパンに腫れてしまいました。これだけはゴルフ場川でどうにもできないのでしょうが、自分達で虫除けスプレーを用意して行くべきです。それと、売店が無いのは不便でした!急な雨でしたので、レインウェアも足カバーも防水スプレーも無く何だかなーって感じでした!温泉は最高でした! (2025年6月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースです

カーメンテナンスはとても良く行き届いています。グリーン上は何ヶ所か修理の跡が有りましたが、今の時期は仕方ない程度でした。ただしブラインドがあるコースでカートからクラブを取っている時にすぐ脇をボールが勢いよく飛んできました。当たったら怪我をするくらいの勢いでしたがファーの声もなし、謝罪もなく不愉快なままプレーになって、残念でした。 (2025年4月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめるコースです

ティーショットが谷越となるホールが多く白ティーから打つレディースにはプレッシャー。逆に赤ティーはすごく前に出てこれまた微妙。 その他はとても良いコースです (2025年4月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコース

評判通りの綺麗なコースですが、朝の受付で玄関から受付カウンターまで人がいなかったり建物や口コミが立派なだけにちょっと勿体ないというか拍子抜けのところもありました。ただコースメンテは良くグリーンも広く、平日で前後も空いていて落ち着いて楽しめました。また遠征の際にはお邪魔します。 (2025年4月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トリッキー

インコースはトリッキーです。食事もメニュー少し寂しいですね (2025年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

もう少し

・グリーンが速く難しかった。
・手入れがしっかりされており、クラブハウスもキレイで、木の香りがし、素晴らしかった。
・食事のメニューが少なく、量も少なかったので、物足りなかった。料理が良ければとても良いゴルフ場である。
・10分間隔のスタートでゆったりプレーを謳っていたため期待していたが、前半後半伴に、後の組がすぐについてきたので、表示上の時間は全く意味がなかった。スタート間隔を売りにするのであれば、きちんと管理してほしい。 (2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

価格も含めてとても良いコースです。

初めてのコースでしたので かなり苦戦させられたコースでした。
コース状態は この時期としては最高だと思います。ランチはレバー炒めを
頂きました。最後までアツアツで美味しかったです。スタッフさん達の
対応もグッドでした。いずれ又、お邪魔したいと思います。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

異世界なゴルフ

那須のインターからは遠く、名前の霞ヶ城とは全く逆の景観でした  混み合うゴルフ場と違ってほとんど貸切り状態でした。
温泉や施設も申し分ないが、お値段が高めです。 スタッフの人数も少なくて、売店も何も有りませんでした 
当日のプレーは、2サムの3組のみでした
ゆったりプレーが出来るのは良いが…
次にこのゴルフ場が有るが心配です (2024年10月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい

フェアウェイ、グリーンとも仕上がりが素晴らしかったです。
次は泊まりで行きたいです。 (2024年10月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

クラブハウスが素晴らしい

カートのナビ情報が少ない、スコアも入力できない。
高低差やドックレッグもあるので情報はもっとあったほうがいい。
食事はボリュームもあり良かった。 (2024年5月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ほぼ貸切

GW明けの週末でほぼ貸切の状態でした。
周辺の相場よりは諸々高いけど、格調高いクラプハウスや宿泊施設も含めて高いなりの良さもしっかりあると思います。 (2024年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

非日常的空間

先ず建物の素晴らしさに感動。一泊コースでしたが食事はどれも満足できるものでした。
練習場は行ってないが席が少ないらしくアプローチ、バンカーの練習場がスタートホール手前と遠いのも残念。コースは一見広そうだがトラップが隠れているので要注意。キャディさんの言うことは聞きましょう。都会を離れ満天の星を見る事ができました。 (2023年11月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ち良くラウンド出来ました

トップスタートでラウンド出来ました。
のんびりとハーフ2時間で気持ち良くラウンド出来ました。おまけにスルーで後半も出来ました。前後にだれもいなくスムーズにゆったりと出来ました。スタッフの対応、メンテナンスも良くされています。次回は泊まりで来ます。 (最終編集日:2023年10月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいホスピタリティ

お出迎えから始まり、素敵な建物、インテリアに圧倒されます。そしてロッカールームはもちろん全て綺麗に清掃されていてとても気持ちがいいです。ゴルフプレーに関しては、マスター室前も整然としていてスムーズにスタートできました。前後の組と間隔が長いのでリズムが狂う事もほとんどありません。
昼食はメニューがバラエティに富み、ボリュームもしっかりあるので満足できます。
そしてお風呂、伊王野温泉で泉質もよく、宿泊者は朝早くも入れます。何より混み合うことがないのでパウダールームでも慌てずゆっくり髪を乾かすことができました。
最後になりましたがスタッフの皆さんはどなたも礼儀正しく優しく対応してくださり、とても素晴らしいホスピタリティを受けました。 (最終編集日:2023年10月8日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

開場したてのような雰囲気です

ツーサムでゆっくりと堪能できました。コースメンテナンスもピカ一。クラブハウス、宿泊、温泉施設とも素晴らしいの一言。食事は3食とも大変美味しく、宿泊プレイをお薦めします。あいにくの雨でしたが、晴れた日はどんなに気分が良いだろうかと次回のラウンドを楽しみにしています。 (2023年6月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

貸切

この広いゴルフ場に二人だけ。
初めての体験でした。 (2023年4月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場です

全体にアップダウンがありますがブラインドホールが少なく安心できます。フェアウェイは谷越えが多めにありますが気になるほどではない、グリーンはアンジュレーションが有りつける位置で難易度も上がります。クラブハウスは素晴らしい、全体に木を多めに使用した内装、外装は素晴らしい、感動です。機会がありましたら宿泊で行きたいです。 (2023年4月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リピ確定

2022年9月に続き、2回目の挑戦。3月とはいえ、まだ冬枯れの芝でしたが、メンテナンスはよく、コースも程よく難しく、大変楽しめました。フロント、キャディマスター、レストランのスタッフの接客も申し分なく、また期待と思います。 (2023年3月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:163件

ホテル&リゾート那須霞ヶ城ゴルフクラブの口コミ・評判