お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

紫塚ゴルフ倶楽部

むらさきづかごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 240yd自走乗用カート

東北自動車道/上河内SA(ETC専用) 17km

栃木県さくら市早乙女2068

TEL:028-686-3011

総合評価

★★★★★★★★★★
3.9 (676件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
3.1
コースメンテナンス
3.4
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

桜が満開

グリーンが凄く綺麗でびっくりしました。今までで一番です。コースメンテナンスも良かった。昼食は蕎麦と親子丼セットを食べました。これもゴルフ場で食べた蕎麦の中で一番でした。蕎麦のおかわりも3回までOKでした。また必ず行きたいゴルフ場です。 (2025年4月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3コースそれぞれ良かった

三月初旬の利用。芝はまだ冬の状況でしたがメンテナンスも良く気持ちよく回れました。フェアウェイは普通ですが外しても傾斜がよく、気負わず思い切り振れます。昼食のそば・うどんは売り物にしてるだけあって最高 (2025年3月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スムーズラウンド

久しぶりラウンドしましたが、やっぱり良いコースですね。しいていえば刈った芝の処理ですかね。グリーンのエアレーションの影響なのか、一日タッチが合わなかった。昼食の蕎麦は美味しいしかった。またチャレンジしたいですね。 (2025年3月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい

今までにないコストパフォーマンス!しかも、設備も素晴らしいし、また利用させてもらいます。 (2025年2月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

口コミ通り

難易度は自分は難しかったです、砲台グリーンやドグレックや池が効いてました。
コースメンテン最高、落ち葉のブロアーの方がティショット時に気お使って中断してくれました。
スタッフの対応は素晴らしかったです。
食事もしゃぶしゃぶ御膳最高でした。
天然温泉のポンプ故障で温泉に入れなかったのが残全でした。 (2025年1月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

数年前プレーしましたが?

記憶にないくらい前にプレーしましたゴルフ場です。スタッフの対応や食事は満足でしたが、グリーンやや速めということでしたが遅いグリーンに苦労しました。暖かい時期にプレーしたいかな? (2024年12月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

名門だと思います

初めて伺いました
ドッグレッグが多いコースでした
食事 蕎麦が美味しくいただきました (2024年12月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしかった。

1時間以上早く着いたので、スタート時間変更の依頼したら、即答でOKをいただいた、フロントの方が対応良かったです。他のコメントにコースメンテの指摘がありましたが、特に悪くは感じませんでした。多少ラフ入りましたが、直ぐに見つかり、ロストボールなし!ただし、カート道は直した方がいいですネ。
スループレイで回り、11時過ぎに終了。お風呂は11:30からでしたが、係の方からOKをいただき、スムーズにご対応いただけました。各スタッフの対応も素晴らしく、またプレイしたいコースに入りました。が、チョイト遠いのが。。。 (2024年6月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶり

相変わらず難しい
食事はとても美味しかった
蕎麦は変わらず美味しい (2024年6月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

施設が綺麗で気持ちよかったです

久しぶりラウンドしましたが、コースのメンテナンスが行き届いていて、気持ちよくラウンド出来ました
蕎麦は美味しい
ラウンド後の温泉で疲れも取れました
またラウンドしたいと思います (2024年6月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

食事は最高。コースは微妙。

コースめんてなんす、頑張ってください。
(2024年4月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつも通り食事は大満足

あんこう鍋コースは初めて食しました。唐揚げや煮凝りまであんこう尽くしで楽しめました。早乙女のグリーンが何ヵ所か剥げ気味で、変な転がりもありましたが、FWやバンカーのメンテは一時期よりも良くなったような気がします。またお邪魔しますので、宿泊客の2B割増は少し手加減して下さい。 (最終編集日:2023年11月4日)

ゴルフ場からの返信

口コミのご投稿ありがとうございます。
また、当倶楽部のご夕食メニュー「あんこう鍋コース」をご堪能いただいたとのこと、従業員一同大変嬉しく思います。

今後とも、ご来場の皆様に心からご満足いただけますよう、 従業員一同しっかりと努力してまいります。
ご指摘のグリーンにつきましては、現在芝の張替え作業も進めており、次第にコンディションも回復する見込みでおります。

もすら様のまたのご利用を、従業員一同お待ちしております。 (2023年11月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンが酷すぎです

葛城、早乙女をラウンド 2グリーンですがコンディションの悪いグリーンをラウンド グリーンの芝が死んでいて殆んどが土が剥き出しになっているところもありました ラウンドされるかたは確認した方が良いかと思います
フィーを下げるとか検討されてはいかがでしょうか
お風呂は温泉でサウナもありそこが救いでした (最終編集日:2023年9月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

紫塚初ラウンドしました。

評点も4点以上あり期待し初ラウンドしました。終了して同伴者も口を揃えてガッカリ!ラフ(ブッシュ?)が長くで5、6個ロストボール、グリーンも芝枯れ?でデコボコ。昼食の蕎麦は流石、評判通り好評でした。遠路遥々日帰りゴルフするには残念なゴルフ場でした。今後はコースコンディションを確認して訪問検討させて頂きます。 (最終編集日:2023年8月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが重すぎ

近々栃木を離れるので、未だ訪れた事が無いコースと思い、このコースを予約しました。食事はとても美味しかったですが、コースはラフが深く、ボール探しに苦労しましたし、グリーンは非常に遅く、打っても打っても届かない連続でした。グリーンはもう少し早いと楽しかったです。 (2023年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースメンテナンスが!(>_<)

一昔前は周辺のゴルフ場とは色々な面で格の違いを感じましたが、最近はラフは伸び放題で球をロストするし、ティーングエリアまでボウボウ。
グリーンも夏場であまり速くできないのは理解できるがものすごく重い。
コースメンテナンスを携わってる方が少ないのかな?
利用される方から求められているものを確認しての営業をした方がいいかと思います。
わざわざ都心部から何時間も掛けて来てくれている事を思い出して欲しい。 (2023年8月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

これぞ丘陵コース

コースガイド図ではわからないほどアップダウンがあるコース。
ロングはドライバーが打てないドッグレッグがあり戦略性に富む。
ただ、グリーンは遅いので個人的には高速グリーンを希望する。 (最終編集日:2023年7月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

単なるゴルフ好き

コースナビ待ってます (2023年3月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

年始は、つきたてのお餅でおもてなし

毎年お正月は、スタッフの方がつきたてのお餅を振る舞ってくれます。ご馳走さまでした。リモコンカートと、GPSナビがあれば最高評価になると思います。 (2023年1月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース、グリン、メンテナンスが良かった。

この時期に凍ってないグリンは良かった。蕎麦、うどんも美味しくいただきました。スタッフの対応も良かったです。GPSナビが付いていれば、最高 (2023年1月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:676件

紫塚ゴルフ倶楽部の口コミ・評判

プランを見る