お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
メイフラワーゴルフクラブ
めいふらわーごるふくらぶ
        総合評価
        
    ★★★★★☆☆☆☆☆
        4.8
    
        ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
    山岳コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
東北自動車道/矢板IC 13km
栃木県矢板市上伊佐野1020
TEL:0287-43-0900
総合評価
★★★★★★★★★★
            4.8
            (910件)
        評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
おすすめです。
スタッフの対応は素晴らしいです。グリーンの旗も基本見えますので、安心出来ます。 (2025年10月19日)
スタッフの対応が最悪でした。もう行きません。
コースもクラブハウスも良いものがあるのに、スタッフ対応最悪。
朝到着すると予約がされていないといわれ、ゴルフ場のシステムの問題で予約がGDOと連携していなかったとのこと。違う時刻のスタートにされた。こちらが悪いのか?
マスター室で乗入するかと問われ、乗入込のプランだったはずと思い、念のため確認してもらい、乗入れを設定。こんな状況なので精算時に明細を確認するとしっかり乗入れ料金が追加されており、修正を依頼したが、30分待っても音沙汰なし。システムで料金が計算できないのでシステム会社に確認しているとのこと。乗入れ料金500円の返金だけなのに、意味不明。
計算ができたと思ったら、税金分が不足だと返金どころか追加料金を請求された。全く不愉快。
GDOのプランは税込みの総額であることを示して再計算開始。
結局、精算だけで40分以上待たされた。一連の出来事にほとんど悪びれていない姿勢がさらに最悪。 (2025年9月28日)
行きたいと思っていた。
初めてラウンドしました。
ゴルフ場のアプローチから別世界に来た感じがしました。クラブハウスの中も豪華でした。
従業員の態度と笑顔が良かったです。
コースは、広く思い切り振れました。ただ残念なのはグリーンにピッチマークが多すぎる。マナーの問題だとは思いますが。
ざる蕎麦のタレが残念。
また行きます。
(2025年7月27日)
素晴らしいゴルフ場です
暑い時期ですのでアーリーバードでラウンドさせて頂きました。2サム5時スタート8:45終了しました。快適で美しいコースを最高に楽しめました。また宜しくお願い致します。 (2025年7月13日)
コンペ
上級者
早朝にて
コースメンテナンスも良くされていました。
久しぶりの早朝にて利用させていただきました。ゆっくりとラウンドさせていただきました。スタッフの方々の対応も丁寧でありがとうございます。またお伺いさせていただきます。 (2025年6月14日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
中級者
上級者
クラブハウス、接客
久々にお邪魔しました。
いつもクラブハウスに向かう道がおしゃれでテンションが上がります。
今回は友人達とラウンドしました。
今回は非常に空いていてサクサクと回れる事が出来ました。
接客は相変わらず気遣いしてもらい気持ち良かったです。
コースメンテも良くグリーンも綺麗でした。
食事は以前よりもメニューが少なくなったのとお風呂がとても素敵なのですがそろそろサウナも復活してもらいたいのが希望です。 (2025年6月7日)
とても楽しめました
フェアウェイも広めで、距離もしっかりあり、アップダウンもなく、良いコースで楽しめました。また来たいと思いました。 (2025年5月25日)
気持ちよくプレイ
12月ということもあってか、後ろがいなく4人でしたがゆっくりした気持ちでまわれました
天気も良く、景観も良く、フェアウェイ広く、楽しかったです
クラブハウス内ロッカーも贅沢、お風呂も檜でおしゃれ。女性だけでなく男性もテンション上がります
また行きたいです (2024年12月14日)
中級者
景観とコースコンディションが素晴らしい
都心より距離がありますが、それを補って余りある景観と戦略性のあるコースレイアウト、コストパフォーマンスも高く、満足度の高いコースだと思います。 (2024年12月22日)
コンペ
待ち待ち
午後スルーなのである程度はやむを得ないとは思うものの、11時20分のスタートで17時10分の終了。各ホールで待つ結果。
最後まで廻りましたが、最後2ホールは打ったボールは見えない状況。FWに行ったので球が見つけられましたが少しでも逸れたら見つからなかったと思います。
前の組は通常ラウンドで、ほぼ同様に最後2ホールは見えなかったと思うのであまりにも時間がかかりすぎ。
ゴルフ場だけの責任とは思いませんが、もう少し対策があっても・・・ (2024年10月28日)
食事が酷かった
山岳コースにありがちなアップダウンの多さ、フェアウェイのアンジュレーションの激しさで思うようにプレイできませんでしたが、何より、昼食のご飯がひどく不味かったです。同伴者が頼んだ、ざる蕎麦やサラダうどんも酷かった。コンビニの方が全然美味しい。カレーもなんか変な味。昼付きでしたが、手前のコンビニでなんか買ってくれば良かった、と思うほど。今後行くことは無いな、と同伴者と話していました。 (2024年9月17日)
クラブハウス、コース共に豪華な感じ
バブル時代にオープンしたと思われる豪華なクラブハウス。コース自体も綺麗に管理されてはいたものの、豪雨によりバンカーの砂が流れ、地肌が所々見えていたのは残念でした。直ぐに改修できないんでしょうね。でも、コースの景色が良かったので、満足しました。 (2024年9月7日)
雨でしたがグリーンに、水が浮かず
グリーンの行き届いた手入れ何でしょう。午前中いっぱい、かなり大粒の雨でもグリーンには水が浮かず転がり悪くなし、下手なんでしょうが35パットでした。また、行きたいゴルフ場です…スタッフの皆様に感謝致します。 (2024年7月15日)
おすすめしたい!
初めて訪問しました。ゴルフ1年生ですが、とてもプレイしやすく、コースメンテも整っていました。女子更衣室も広くてとても綺麗、アメニティも充実していました。外観、内観共に素敵で又来たいです。 (2024年6月16日)
きれいなコース
コースメンテナンスもすばらしいです。スタッフの対応も良く、また行きたいと思います。料金もリーズナブルでした。
(2024年5月24日)
満足です
早朝スルーで廻りました。コースコンディションよく、ブルーティでプレーしたので、難しかったけど楽しめた。コスパもよく、リゾート感もあり満足です。 (2024年5月18日)
晴天プレー最高?
グリーンはエアレーションの名残か?砂が少々多めに感じました。
下りが思ったほど伸びずな感じでした。
FW、バンカー等は整備され良い感じ、スタッフの対応も申し分なし。
前泊したホテルは良くメンテされており、古い建物なのに雰囲気は最高、食事のしゃぶしゃぶもとても良いお肉で量もしっかり、美味しくいただきました。
夜も静かで、大人な感じ漂う素敵なホテル!
良い休暇を過ごさせていただきました。 (2024年4月30日)
再度
クラブハウスが綺麗で、落ち着いた雰囲気です。
コースも難しくもなく、優しくもなく、ちょうどいいゴルフ場です。
東京からは距離がありますが、何度も行ってみたくなります。 (2024年3月24日)
グリーンのコンディションが良かったです。
攻略性の高い面白いコースでした。
次は9.5フィート以上で回りたいです。 (2024年2月11日)
雪
今日はラフに昨日の雪が有り、大変でしたが、逆に面白く回れました。スンドゥブが美味しかったでーす。 (最終編集日:2024年1月9日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:910件