お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
伊香保ゴルフ倶楽部
いかほごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 25yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 25yd自走乗用カート
関越自動車道/渋川伊香保IC 11km
群馬県吾妻郡東吾妻町岡崎1301
TEL:0279-59-3301
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(1,101件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
食事最高です
昼食バイキング最高です。もう少し食事時間を長くして欲しいです。相変わらず3年2組のゴルフで87回でした。次回はコンペで利用させて頂きます? (2025年9月30日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
お昼の休憩時間は、午後のスタート時間を優先に決めさせていただいております。午前中のプレー進行が円滑でなかった場合は短くなるケースもありますが、通常50分を目安とさせていただいております。もし、短いと感じた場合はお昼の時間を伝えた際、お声掛けください。考慮できる場合は対応させていただきます。お昼を楽しむこともゴルフを楽しむうえで大変重要となります。コンペ来場お待ちしております。
フロントスタッフ (2025年10月2日)
また是非ラウンドしたいです
9/26に家族で利用しました。
スタッフの対応が気持ちよく食事は大満足でした。
初心者には少々距離が長めに感じましたが
コースレイアウトもいろいろで楽しめました。
是非ともまた紅葉の頃にラウンドしたいです。
ありがとうございました。 (2025年9月29日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
お客様から、ありがとうございます、と言われると何とも言えない感動に包まれます。楽しんでいただくことは当たり前のこと、しかし、そこに感謝の気持ちが入るとこんなに感動するのかと思いました。こちらこそ、本当にありがとうございました。次回来場の際も同じお言葉が頂けるよう努力して参ります。是非、山々が紅葉の染まる季節にお出かけください。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年9月30日)
やり甲斐のあるコース
距離のあるコースでとてもやり甲斐があります。メンテナンスは比較的良く出来ている方だと思います。ラフが深くボール探しに一苦労、もう少し刈ってあったら良い。食事は相変わらず美味しいかった。ただし、唐揚げは硬すぎてジューシーさがなかったので残念。 (2025年9月25日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
現在、猛暑により痛んだグリーンを最優先に補修していることからラフ刈りが間に合わずご迷惑をお掛けしております。ロストは何とも言えない悲しさがありますのでロストにならないようコース管理を進めて参ります。お食事につきましても美味しい唐揚げを提供できるようチーフに伝えさせていただきます。引き続きのご愛顧のほどお願い申し上げます。
フロントスタッフ (2025年9月26日)
雨降りで残念??
初でしたが、雨降りでもグリーンはそれなりに早く、バンカーもバウンスが弾かれるような硬さも無く良いコースでした。食事のバイキングは、つい、食べ過ぎちゃいました??
次は晴れた日にリベンジ出来たらと。 (2025年9月21日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
天候に恵まれることはゴルフを楽しむうえで大変重要となります。秋の訪れとともにグリーンも改善して参りました。ゴルフシーズンとなりますこれからのシーズンに晴天の中でゴルフを楽しんでいただけることを願っております。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年9月22日)
中級者
また行きたいと思います。
コースは3つあり、それぞれ特徴がありおもしろいです。また、しっかり整備されています。昼食のバイキングはとてもおいしかったです。コスパもよく、また行きたいと思います。 (2025年9月18日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
また行こうは、働く職員にとって最高の誉め言葉であり、働く活力となります。猛暑により痛んだグリーンも徐々に回復して参りました。秋のゴルフシーズンに再度お出掛けいただけることを願っております。引き続きのご愛顧のほどお願い申し上げます。
フロントスタッフ (2025年9月20日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
残暑の中でも涼しくプレーできました。
・36ホールあるゴルフ場で、吾妻と烏帽子コースをプレーしましたが烏帽子コースは距離もあり面白かったです。
・グリーンが今年の猛暑で芝が剥げているところがあったが、フェアウエイやラフはよく手入れが行き届いていました。
・食事は、バイキングなので好きなものをチョイスして食べましたがつい食べ過ぎてしまいました。
・標高が高いゴルフ場なので暑い時期は涼しくプレーできて最高です。また、プレーしたと思います。
(2025年9月16日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
コメントをご覧になったお客様が伊香保ゴルフ倶楽部はこんなところかとゴルフ場が付け足すことのないコメントありがとうございます。グリーンにつきましては暑さの落ち着きとともに回復して参りましたので秋には良い環境の中でプレーしていただけると思います。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年9月17日)
お風呂お湯なし
今年は暑かったせいかもしれませんが、お湯無しでお風呂に入れませんでした。
風呂場の席にはシャワーもついてなく、蛇口からの湯量も適切ではなく、温泉地帯のゴルフ場なのに残念な結果でした。 (2025年9月13日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
この時期、湯船につかる方も少なく9月12日まではシャワーのみとさせていただいておりました。また、温泉地に隣接していますが当コースのお風呂は温泉ではありません。ご不便をお掛けし大変申し訳ございません。お客様のご意見を参考にして皆様に楽しんでご利用いただけるゴルフ場創りに役立てて行きたいと思います。引き続きのご愛顧のほどお願い申し上げます。
フロントスタッフ (2025年9月14日)
接待・ラグジュアリー
中級者
ミドルの距離
ミドルの距離がそこそこ有りセカンドで、ミドルアイアン以上が必要なホールが半分位有った
(2025年9月10日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
当コースは県内有数のチャンピオンコースとなっておりコースレートも県内2番目の高さとなります。当コースでプレーしていただきゴルフのレベルアップにお役に立てください。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年9月11日)
最高の1日
コンペで利用させて頂きました
コースは、綺麗で最高
グリーンが非常に難しかったです
食事は、バイキングで非常に美味しいです
全て最高の1日になりました (2025年9月9日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
良いところに目を向けていただき感謝申し上げます。猛暑によりグリーンの痛んだところにつきましては季節とともに改善を進めて参ります。また、設備につきましては清潔感をもってお迎えできるよう努力して参ります。引き続きのご愛顧のほどお願い申し上げます。
フロントスタッフ (2025年9月11日)
スタッフサービスならびにコースメンテ最悪でした。
コースメンテは、今まで行ったゴルフ場の中でも最悪でした。フェアウェイ上もグリーン周りの芝もかなり伸びていました。ティーショット場所も固くティーさすのも一苦労でした。バンカーにいたっては、カチコチした箇所も多く良いのか悪いのかバンカーに入ってもボールがバンカーの外に出るということも多々、ありました。 (2025年8月19日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
この時期、整備につきましては早朝より行っていますが、芝の伸びに追いつかずお客様に満足のできる環境を提供できず大変申し訳ございません。猛暑による芝への影響も考慮しながらの作業と苦労しておりますが、お客様に快適な環境を提供できるよう努力して参ります。
フロントスタッフ (2025年8月20日)
中級者
食事は十分満足できた
コースは、距離がある方なので、段々厳しくなってきた。
只、バイキングの食事は満足できました。 (2025年8月20日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
当コースは県内有数のチャンピオンコースとなっており距離がありタフなコースとなっておりますが、フェアウエイは山岳コースでありますが開放感の中でティーショットを打つことが出来ます。当コースでプレーしていただきゴルフの上達にご利用ください。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年8月22日)
中級者
良かった
吾妻と鳥帽子まわりました。
雨と霧に悩まされましたが、幅が広いコースが多くてOBはほとんど出ませんでした。
食事は噂どおりで大変満足しました。
また来たいと思います。 (2025年8月12日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
また行こうは迎える職員にとって最高の誉め言葉となり、働く活力となります。次回来場の際も同じお言葉が頂けるよう努力して参ります。またのご来場心よりお待ちしております。次回は晴天の中でのプレーを願っております。
フロントスタッフ (2025年8月13日)
まあまあ熱くなかったです。
ロッカー、レストランは少し狭く圧迫感がありました。標高が高く気温は少し低く感じましたが蒸し暑さを感じました。にもかかわらず、今年のベストスコアが出ました。お盆休みの始まりで空いてました。ストレスなく回れたのがよかったかな。 (2025年8月10日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
円滑なプレー進行はゴルフを楽しむうえで大変重要となります。快適なプレー環境を提供できるようお客様にご協力を頂きながら努力して参ります。机上から40年が経過しており、施設につきましてはご迷惑をお掛けする箇所もありますが、清潔感をもって対応できるよう努力して参ります。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年8月11日)
助かりました
コース整備もよく楽しい一日が過ごせました。
忘れ物をしてしまい、問い合わせしたらしっかり保管されており、すぐ対応していただけました。
標高が高く、快適なゴルフができました。 (2025年8月7日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
酷暑のため当コースも来場者が少なくなっています。伊香保ゴルフ倶楽部は標高600メートルと街に比べますと4~5度気温が低く、風が吹けばさらに快適にゴルフを楽しむことが出来ます。この暑さの中ゴルフを控えている方は是非、伊香保ゴルフ倶楽部にお出かけください。ご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年8月9日)
何と言っても食事が美味しく楽しい
フェアウェイが広く、ほとんどOBが出ません。初級者から女性、中級者まで幅広く楽しめるコースです。 (2025年7月30日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
当コースの宣伝?とも思えるうれしいコメントをいただき感謝申し上げます。さらに追加しますと、暑い夏も爽やかな風が吹き快適にプレーを楽しむことができますので伊香保ゴルフ倶楽部をよろしくお願いいたします。
暑い夏は伊香保へお出かけください。またのご来場心よりお待ちしております。
フロンとスタッフ (2025年8月4日)
素晴らしいコース
真夏ですが、とても涼しく快適にプレーさせていただきました。
欲を言えば、カート(31番)が力なく、2サムでしたが一人降りて後ろから押さないと坂道を登れなかったです。 (2025年7月26日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
ここ伊香保は標高600メートルと街に比べると3~4度気温が低く、熱中症対策万全のもとでゴルフを楽しむことができます。風が吹けばさらに快適に楽しむことができます。夏のゴルフは伊香保にお出かけください。
カートにつきましては直ぐにチェックするよう関係部署に指示させていただきます。大変失礼いたしました。
フロントスタッフ (2025年7月27日)
タフなコース
このコースは女性には、とてもタフなコースだと思いました
インターバルが長すぎると思います
食事は、バイキングで美味しかったです? (2025年7月19日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
当コースは県内有数のチャンピオンコースとなっておりコースレートも高くタフなコースとなっております。当コースで練習していただきゴルフのレベルアップに繋げていただけることを願っております。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年7月25日)
コスパが良かった
ラウンドの前後に間隔有りストレスがなくプレー出来ました。 (2025年7月10日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
円滑なプレー進行あゴルフを楽しむうえで大変重要となります。お客様のご協力を頂きながら円滑なプレー進行を提供できるよう努力して参ります。引き続きのご愛顧のほどお願い申し上げます。
フロントスタッフ (2025年7月16日)
バイキング
バイキングが最高でした。コースのメンテナンスも良く、楽しいくプレー出来ました。 (2025年6月22日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
昼食を楽しむことはゴルフ場選びの重要なポイントとなります。当コースでは、昼食をビュッフェスタイルで提供し、好きなものを好きなだけ、そしてデザートも豊富に取り揃えております。季節の食材を利用し、季節を意識した料理を提供しておりますので、是非、再度お出かけください。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年6月23日)
良いゴルフ場です
あいにくの雨でのラウンドでしたがコースは綺麗に整備されて気持ち良くプレー出来ました。グリーンは重めでしたが、適度な傾斜もあり楽しめました。バイキングはメニューが豊富で美味しく頂きました。残念に感じたのは密かに楽しみにしていた、もつ煮が無かった事です。季節的に無いのも当然ですかね。良いゴルフ場なのでまた行きたいと思います。 (2025年6月15日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
もつ煮を楽しみにしているお客様も多く、自分も年間を通してあっても良いのではと思っております。レストラン長手作りですのでこのコメントを見たら喜ぶことでしょう。早速、相談してみます。次回は晴天ともつ煮でお迎えできることを願っております。またのご来場心よりお待ちしております。
フロントスタッフ (2025年6月19日)
中級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,101件