お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大間々ゴルフクラブ(旧大間々カントリー倶楽部)

おおままごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 90yd自走乗用カート

北関東自動車道/伊勢崎IC 17km

群馬県みどり市大間々町高津戸1441

TEL:0277-72-3131

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (273件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
2.9
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.2
施設・設備
3.4
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
3.9
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくラウンドできました。

友人達とラウンドさせていただきました。
天候には恵まれなく、この時期にしては
非常に寒いラウンドになりましたが、
楽しくラウンドできました。

(2019年3月24日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

よく整備された綺麗なコース。

■ 全体的な感想
距離はないが、面白く仲間内ではよいスコアーが望めるコース(優しい)。
■ 値段
食事付きで妥当な線。
■ 施設
ロッカーが狭い。幅のある大きなカバンは入らない。
■ 食事
ボリュウームがありおいしい。
■難易度
比較的優しい。
■ フェアウェイ
ディボットも少なくよく整備されている。
■ グリーン
綺麗な仕上がりでとても良い。
■ 距離
全体的に短いのでは?
■ コースメンテナンス
ティーグランドはじめ全体的に良くメンテナンスされている。 (2018年11月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

なかなか

自宅から近くて便利! (2018年11月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

仲間とのコンペ

20人のコンペで使わせて貰いました。
楽しめた1日になりました。
ありがとうございました。
(2018年11月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

値段が安い

東京からだと距離がありますが
平日で値段が安い 初心者が多くコンペ前には良い練習コースになりました

■ 全体的な感想

■ 値段

■ 施設

■ 食事

■ 難易度

■ フェアウェイ

■ グリーン

■ 距離

■ コースメンテナンス (2018年10月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

早朝スルー

連日物凄い暑さ、早朝スルーならば少しはましかと思いプレー。はじめは曇っていたので蒸し暑かったがなんとかなったが、終わりの方は日が照りやはり結構暑くなった。グリーンはかなり重かったがコース状況は良好、楽しくラウンドできた。 (2018年7月26日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

初大間々ゴルフクラブ

前日に予約して利用しました。概ね満足ですが、池やバンカーが少ないので、戦略性に欠けます。 (2018年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンディション&食事良し

フェアウェイ、グリーンの状態が良く、ランチのメニューも豊富。
Out のトリッキーなコースに対し、Inのベーシックなコースレイアウトも楽しく個人的に好きなゴルフ場の一つです。 (2018年4月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

初コース

あまり寒くなく気持ちよくプレー出来ました。昼食の時間ででてくるまで遅くて慌てて食べてました。 (2018年2月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初打ち

2018年初打ちに行ってきた。気温が低く、前半はあちこちよく凍っていた。グリーンには直接落とせず手前からの攻略となった。後半はグリーンも融け風も弱かったため比較的暖かくラウンドできた。グリーンが大きくたくさんパットを打ってしまった。 (2018年1月6日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンディション良し

グリーン、フェアウェイ共にコンディション良いです。
プレー費も納得価格。近隣ゴルフ場よりもお安め設定です。また、難しいコース設定では無いのでベストスコアを出しやすいゴルフ場です。近隣に有名ゴルフ場が多々あり以前は穴場でしたが、最近は遠方からのお客様も多く賑やかになりました。人気が出て来て予約が取れにくくなった事が残念 (2017年12月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良し

ひと月ぶりの大間々カントリーですが、相変わらず悪いところは無く、ソースカツ丼もおいしかった!スコアは、いまいちでしたが、天候に恵まれ赤城おろしもほとんど無く楽しい1日でした!また、伺います。 (2017年11月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

同僚のデビュー戦

同僚の初ゴルフと言う設定で選んだゴルフしでした。ゴルフ場のコメントでは平坦でフェアウェイ広くハザード少ないとありデビューにふさわしいと思っていましたが、少々山岳気味のコースもありました笑
しかし、全体的には◯、そこそこスコアも出せると思います。
本質と関係ない部分で言うと、食事のトンテキは硬すぎて??食べない方が良いです。ソースかつ丼は柔らかくて美味しかった様です。
また、ラウンド中にある休憩所・トイレは荒れていて??。
どこのゴルフ場と良いところと悪いところありますが、私的には合格です。また、機会あれば利用したいと思います。
(2017年11月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

安定

■ 全体的な感想
年に2~3回利用しています。調子の如何にかかわらず100を越えることないのと
割とリーズナブルな価格設定で安定して良いです。
■ 値段
ハイシーズンにしても割にリーズナブルだと思います。
■ 施設
少し古いが値段考えれば妥当。ロッカーの配置はもう少し考えてほしい。
■ 食事
ここは何を食べてもほぼ美味しい。
■ 難易度
コースによっては結構攻め方考えないといけない。他は距離短いので女性でもOKと思う。
■ フェアウェイ
良好
■ グリーン
良好だが今回はプレーヤーのマナー悪く、遅いかつグリーンがディボットだらけで1ホール5~6個直しました。
■ 距離
短い
■ コースメンテナンス
良い方だと思います。 (2017年10月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

しばらく、いいかな?

コースメンテしているのは良いのですが、プレイヤーが来ているのに、やめないのは無しです、非常に気になり調子を崩します。
相変らず、グリーンは非常に重いなんとかして、 (2017年10月15日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

夫婦でゴルフ楽しかったです。

今日は体育の日で3連休の最終日でした。
天気も気候もベストで夫婦でゴルフ楽しめました。
食事はおススメの、四日市トンテキとスーラータンメンを
それぞれ頂きおいしかったです。
2サム増額無しでコスパも最高でした。
是非とも、また行きたいです。 (2017年10月10日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

■ 全体的な感想
大満足です。
■ 値段
お盆期間の平日料金だったのでコスパ最高です。昼食付きだし。
■ 施設
全体的にきれいで良かった。
■ 食事
おいしくいただきました。
■ 難易度
優しめ。
■ フェアウェイ
広め。
■ グリーン
とてつもなく重い。そのため、逆に難しい??
■ 距離
短め。
■ コースメンテナンス
全体的にきれいだった。グリーンにもう少し早さがあるとよいと思う。 (2017年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

穴場かな?2

今回も、涼しくとても良かったです!食事をしてからのスループレイでしたが、ソースかつが、美味しかったです!この時期のスループレイは、少し疲れますが、ゴルフをやった充実感がありました?ちなみに、同伴者が、注文した、トンテキは、プラス料金でしたが、ボリュームがありました?また、伺います? (2017年8月14日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

穴場かな?

4年ぶりくらいに伺いましたが、??を連れてのラウンドで前回よりいいスコアでまわることは、出来ませんでしたが、わたし以外は好記録が出たようですし、喜んでいました! (2017年7月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

ツーサムに厳しい?

ツーサムでしたので、2人乗りカートであればフェアウェイ乗り入れ可能ということでお願いしたら、カート自体が古く、4人乗りカートにはついているGPS機能付きディスプレイは付いていませんでした。カートには各ホールの説明図もなく、18ホールの小さな全体図だけだったのが残念でした。ツーサム及び2人乗りカートにそれぞれ上乗せ料金がかかるのに、乗り入れ可能としても割高感があると思います。また、前に数組のコンペがあったからか、所々で2?3台の待ちがあったのも残念でした。 (2017年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:273件

大間々ゴルフクラブ(旧大間々カントリー倶楽部)の口コミ・評判 4/14ページ

プランを見る