お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
桐生カントリークラブ
きりゅうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
北関越自動車道/伊勢崎IC 25km
群馬県桐生市新里町赤城山字舟原1113
TEL:0277-74-8111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
(284件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンが読めん!
群馬県のゴルフ場に初訪問でした。なのでここが基準です!
インターから遠かったのですが、その分景観もよく、スタッフさんも凄く親切でした。
コースは手入れが行き届いており、少しラフも短くして難易度下げてる感じです。広く見えますが、短いホールは木があったりとちょっと考えるホールが多かったです。
バンカーは砂が粗めで砂が少な目かな。出すだけなら何とも無いですが、狙うには私の技術では厳しい感じです。
グリーンは目の影響が強く、傾斜と重なるとむっちゃ速くてびっくりでした。凹凸が読みにくくて全然読めず、後半やっと読めてきたって感じでした。
ご飯は美味しいですね。お風呂も心地よいのですが、ちょいちょい壊れてるのもあったので、直して欲しいところです。
そもそもお得感があるコースなので、またラウンドしたいなぁって思いました。
皆さんも是非! (2025年11月3日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
楽しくいラウンドさせてもらいました。
相変わらずグリーンが難しく、どう見ても下りだと思えるところが上りだったりと、グリーンに苦労しましたが、それも面白いところで楽しくラウンドさせてもらいました。また、天気に恵まれたほか、スタッフの対応もよく、そしてスコアも結構よかったので気持ちよくラウンドできました。 (2025年10月30日)
グリーンに苦戦
グリーンが小さく芝目がきつくて、とても難しかったです。アプローチが上手く打てたと思っても飛び出てしまう事が数回ありました。結構自信あっただけに、落ち込みます。
食事は、さほどプラス料金無く、美味しく頂きました。 (2025年10月30日)
松林が質の高い雰囲気で気持ち良くプレーできました
グリーンは速いだけでんく目が効いているので、最初のハーフは特に難しく感じた。FWは松林に囲まれていて、雰囲気がとても良く、プレーと景観、両方楽しめました。競技志向の方には、とてもやりがいのあるゴルフ場だと思います。スタッフの皆さんも、丁寧に対応していただきました。コスパも良く、また是非プレーしたいです。 (2025年10月14日)
コンペ
上級者
雨が…(涙)
初めて行きましたがグリーンが全く読めず…キャディーさん付けないとラインが全くわかりませんね。
コースの距離自体は短めだとは思いますが大きな木が立ってたりで戦略的ではあると思います。
1日雨模様でしかも前の4人組のスロープレイが結構なものだったので精神的にもイライラしてしまいました。
料金に対して良いコースだと思いますのでそのうちまたお邪魔したいと思います。 (2025年8月12日)
競技・アスリート志向
上級者
スタッフさんの対応が良い
伊勢崎市が38度のなか、ゴルフ場は30度程で、日陰は涼しくプレーが出来ました。
スタッフの皆は笑顔で対応してくださり、食事も美味しかったです。
平日7500円で、コストパフォーマンスが良いと感じました。
他のゴルフ場と比較すると、赤ティーは白ティーとあまり離れていないので、やりがいがありました。 (2025年8月7日)
芝目が強くグリーンが難しい
攻め方を考えさせられる。飛距離じゃない正確さなんだと思い知らされる。 (2025年7月28日)
コンペ
芝目が強いグリーン
グリーン芝目が強くパッティングラインが上手く読めませんでした。
日曜日なのにあまり人が入っていませんでした。スムーズにラウンド出来ました。コースのメンテナンスはとても良いです。これからの季節ここは涼しいので、穴場です。 (2025年6月9日)
中級者
グリーン 芝目
グリーンの読み方がわからず苦労しました
仕上がりは申し分ありませんでしたがタッチが弱いとカップ手前で切れます
バーディーパットが幾度となくありましたが一回しかありませんでした
又、リベンジを誓いました (2025年5月4日)
お久しぶり感
かなり前にプレーをしてから、久しぶりすぎるので、グリーンの難しさを忘れていました。
コースは挑戦意欲を掻き立てられますよね。
ん~もう少し自宅から近いとイイのですが。 (2025年5月5日)
コンペ
グリーン
ワングリーンだったが綺麗に手入れされてました (2025年4月30日)
コース整備されております
平日という事もあり、混み合う事もなく気持ち良くプレーできました。グリーンが難しく楽しさ倍増でした。コスパ良く、また利用します。 (2025年3月13日)
松林が素晴らしい
コースの景観が素晴らしい。松林の林間コースで名門感が漂う。ブラインドコースが幾つかあり初めてには難しいがおもしろい。難しいと言えばグリーンも相当な難しさ。速さもありうねりもありでピンポジによっては3パット必至。同伴者みんな叩いてました。腕試しに良い。また行きたくなるコースです。コースメンテ、接客良いです。食事はメニュー豊富です。歴史あるコースで素晴らしいです。 (2024年11月8日)
涼しかった
コースはメンテナンスが良かった
バンカーは前日の雨で締まっていた
グリーンは芝目とライン読みを考慮して攻めないと痛い目に合う
食事も漬け丼と蕎麦のセット美味しくてハーフ蕎麦追加した
インター降りてから遠いがまた伺います (2024年9月9日)
中級者
上級者
涼しかった
平地より涼しく、木陰もあり風が心地よく快適にプレー出来ました。距離はあまり長くないけど、グリーンが赤城山からの芝目が強く苦労しました。 (2024年8月10日)
メンテナンス良くされてます
久しぶりにプレーしました。
ラフ、フェアウェイ、グリーン全てメンテナンスの室の高さを感じました。
(2024年6月16日)
スタッフの対応にがっかり
コースはグリーンが狭いホールが多い印象で難しかったがコース全体ではとても面白かった。
ただ、クラブハウスのスタッフの対応が残念。 (2023年4月8日)
また利用したい
平日に利用しました。けっこう混み合っているようにも見えましたが、前も後ろもちょうど良く待たされる、急かされるということがほぼありませんでした。
練習場も近くドライバーも打てるのが地味に嬉しいです。
ご飯も美味しかったです。 (2022年11月5日)
1日楽しいゴルフが出来ました。
コースメンテナンスが最高でした。 (2022年10月29日)
2回目のラウンドでした
今回は、なんだか、難しく感じてしまいました。
でも、相変わらずきれいなコースでした。
また、リベンジします。 (2022年9月28日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:284件