お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
高梨子倶楽部
たかなしくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
上信越自動車道/松井田妙義IC 5km
群馬県安中市松井田町高梨子660
TEL:027-393-3000
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(403件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コースメンテナンスが素晴らしい!
20数年振りに訪れました。2回目です。
グリーンをはじめ、コースメンテナンスが素晴らしかったです。
初めて訪れた際には、余り良い印象が残らずその後の再訪はありませんでした(ごめんなさい)。
帰宅後に2ラウンド追加予約をしました! (2025年10月16日)
中級者
中級者よりの初心者コース
やや中級者向けのコースだが、距離が短いので初心者や高齢者でも楽しめる。無理に多くの客を入れていないので、安心してプレーできる。食事も美味しい。 (2025年9月25日)
せっかくの楽しい時間も
しっかりとルールをつくってしっかりと運営されている姿勢が感じられるゴルフ場だと思いました
が、後続組のマナーの無い(マナーを知らない)ゴルファーさんのおかげで楽しい時間も半減
打ち込みがありゴルフ場に報告後に直ちにマーシャルとして支配人さんが飛んできてくださいましたが後ろの方で談笑程度で注意されていた様ですがその後も打ち込みギリギリで煽ってきたりカートをギリギリまで止めてきたり前が詰まっているのはわかると思うのですが、めんどくさいのでほぼ無視してラウンドしましたがそんなゴルファーの存在でゴルフ場の印象が悪くなるのは勿体無い話しであります
看板やナビなどで打ち込みに対して啓蒙をするなどして事件、事故が起こらない事を徹底して欲しいと願います。 (2025年9月23日)
コンペ
初めて利用させて頂きました 隠れた穴場?
コース管理も行き届き不満無いプレーが出来ました 初コースの為又チャレンジしたいと思います (2025年9月10日)
中級者
綺麗でコスパも良いゴルフ場
初めて利用させて頂きましたがコースメンテナンスも良く距離が短めで初心者にもおすすめのコースです
ドックレッグ(右)が多い距離がします
ドライバーが230ydくらい出る方はある程度曲げないと突き抜けそう
グリーンは綺麗だけど重ためたぶん8ftくらい
食事も美味しかったです
また利用させて頂きたいです (2025年8月31日)
中級者
スタッフさんありがとう
とても良いコースでした。
アップダウンも適当にあり、
打ち下ろしのホールが多くて
飛距離が出てる氣になり
楽しく回れました。
スタッフの方々の対応も優しくて良かったです。又そちらに行く機会があれば
伺いたいと思います。
ありがとうございました (2025年8月15日)
接客対応
コースは難しくは感じなかったです
楽しく回れるゴルフ場だと思います
コースからの移動の道を整備してもらえるといいかなって思います
接客対応ですが、僕達2サムだったのでコンペ組の後のスタートよりは別のすいてるコーススタートの方が良いですよってその場で変えてくれた事がとても嬉しかったです
そのためスムーズにラウンドする事が出来ました
感謝感謝 (2025年7月8日)
接待・ラグジュアリー
とても良いゴルフ場です。
始めて行きましたが、猛暑のためか?日曜日なのにガラガラで、全くストレスなく回れました。おかげでベスト更新。
スタッフの対応、コースの面白さ、食事など、全てに文句なしです。高崎シャンゴのパスタはおいしかった!
次も行きますし、お勧めします。 (2025年7月7日)
楽しかった
このコース2回目のラウンドです
バーディー3回取れました
気持ち良くゴルフが出来ました
コースは、距離が短いですが、中々
トリッキーなコースでした。
また、機会があれば是非行きたいです
(2025年7月2日)
老夫婦に優しいゴルフ場
距離的にもフェアウェイの広さ的にも心理的な負担が少ない。料理が美味しくコストパフォーマンスが良い。 (2025年6月18日)
快適にプレー出来ました
天気に恵まれ、前後詰まることも無く、快適にプレー出来ました。
距離は短めですが、適度なアップダウンとフェアウェイの広さでショットの正確性が必要なコースでした。
施設、スタッフの対応等も良かったです。
コスパが良いのでまたプレーしたいと思います。 (2025年5月29日)
ティショットの、プレッシャーが有る。
全体的に面白いコースでした。ティショットでの谷越えが何ホールかあり初心者、球が上がらないプレーヤーにはプレッシャーが有ると思う。今回はレギュラーティでプレーしたのでさほどプレッシャーはなかったがバックティ、フルバックでプレーすると景色が違うんだろうと思います。次回はバックティで挑戦してみたいです。 (2025年5月21日)
コースが綺麗
昨日の雨が嘘の様に晴れて暑かった
距離は短く戦略的で楽しかった
グリーンも綺麗、コースも綺麗
全て良しまた、行きたいコースとなりました (2025年4月15日)
初心者や女性にもお勧め
距離的にそれほど長くないので、初心者や女性にもお勧め。食事は大変美味しい。料金も妥当だと思われます。 (2025年4月9日)
とても回り易いコースで、戦略性もある。
クラブハウスは古いが、食事は大変美味しい。今回は季節外れの暑さで、差額無しの十割蕎麦をいただいたが、美味しかった。ツーオンが難しいミドルホールが2、3あるのでまたチャレンジしたい。 (2025年3月29日)
楽しかったです
コース整備も良く、スタッフの皆さんもフレンドリーで楽しくプレー出来ました。 (2025年3月1日)
全体的にいいコースですが
気になったのが1点だけ。
ラウンド後、サブバックのウェッジを拭いてもらったあとに、キャディバックに投げ入れられました。しかも違うバックに。
タッチパネルが反応しないと言っても最初は返事もしませんでした。
フロント・レストラン等の接客は非常に良かったのですが、マスター室のスタッフは残念でした。暑い中の仕事なのである程度仕方ないのかな、と思いましたが。できれば改善を望みます。 (2024年8月11日)
中級者
楽しめました。
初めて伺いましたが大変良いコースです。食事も量が有り美味しかったです。 (2024年8月8日)
いいコースです。
カート道をもう少し整備していただけると。凸凹しすぎていてカートがはねて乗り心地が悪すぎます。
カートは静かで快適ですが‥
設備やメンテナンスはいいと思います。
食事のおいしさがアップしたらもっといいです。
(2024年7月15日)
メンテナンスはまずまず
グリーンは遅めでしたがこれくらいが丁度良いくらいでした。とても綺麗なコースで楽しく回れました。お昼も美味しく満足で、また伺います。 (2024年7月14日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:403件