お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
月夜野カントリークラブ【閉鎖】
つきよのかんとりーくらぶ(へいさ)
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.0
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場ありリモコン乗用カート
丘陵コース練習場ありリモコン乗用カート
群馬県利根郡みなかみ町
TEL:0000-00-0000
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
(63件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
朝食付き
ゴルフ場で朝ごはん食べてからコースに、贅沢させて頂き誠にありがとうございました。 (2015年9月29日)
夏ゴルフ
やはり平坦地のゴルフ場と違い、日陰に入ると涼しかった。コースはトリッキーで、狭いため、よほど慎重にプレーしないとスコアーはまとまりません。なめてかかると痛い目にあいますよ。 (2015年7月23日)
グリーンが残念
3年ぶりの来場、覚えてるところもあるが肝心なこと忘れてる。天気が良くてまだまだ芝の緑が鮮やかでした。ブラインドホールが多いのでコースレイアウトと前の組の位置をよく確認してから打ちましょう。前の組のカート位置は、カートについてるGPSナビ?で確認できますが、ナビ等でレイアウトをよく確認しないと打ってから、コースがこんなに曲がってるのってことになります。まあ、それは自分の不注意だから仕方ありません。ただグリーンの砂だらけは残念でした。エアレーション中ってことなのでしょうか?素直な転がりがあまりありませんでした。 (2014年9月30日)
楽しくプレー
埼玉からは距離がありますが、CPを考えると充分かと思います。コースの特徴としては、ショート3、ミドル3、ロング3の設定なので、毎コースごとに楽しめる設定になっています。
再度挑戦したいと思います。 (2014年7月20日)
狭いです
左右OBのホールが多く感じました。基本セルフプレーが多いのでナビ付きカートは良いと思いました。待ちが多く午後は2時間50分掛かりました。温泉付きで値段が手頃なので満足しています。 (2014年4月20日)
狭かった?
コースは狭く、ブラインドになっているところが多く、OB・ロスト連発でした…
今回は2組8人と少なかったのですが、毎月コンペをしているメンバーにはもうここは勘弁してくれと言われました。
もう一点、レストランに水筒用の水・氷が用意してなく係りの人に頼みました。今の時期は必要では… (2013年7月17日)
天候が急変!
初めてのコースで、もっと山岳的なコースかと思いましたが巧みにフェアウエイが配置されており予想と違ったまあまあのラウンドでした。値段からしたら良いと思う。天気予報通り、ラウンド途中から雨、しかもヒョウまで降られました。この季節なのに
寒さで震えました。 (2013年4月27日)
イイです!
初めて伺いました。ロング、ミドル、ショートが6ホールと変わったレイアウトで楽しめました。ミドルの距離が短いので万振りワンオンに挑戦したくなるホールもいくつかあり、結果OB…景色も良く気持ちイイコースでした。また伺います。 (2013年4月28日)
社内コンペ初制覇
会社のコンペでお邪魔。何と優勝してしまった(喜)!さらにベスグロで2冠(大喜)!
フェアウェイはそこそこ広いが距離は短く打ち下ろしが多いのでドライバー使用を減らし、コントロール重視で攻めるコース。飛ぶ人はティーショットでアイアンを使う事もあるだろう。
さらにこのコース、グリーンがややこしい。同伴者は4パットとかしてたし。
唯一の難点はティーグラウンドが芝が薄く砂っぽい所。ダフリ、ダルマ落としになりやすい。これから寒くなるとティーグラウンドの凍結でさらに悪化する恐れあり。早めに手を打って欲しい。
ミドル、ロング、ショートが6ホールづつと均整がとれており、ハマれば好スコアが出ると思うので、挑戦する価値は大いにアリ。 (2012年10月21日)
(2012年6月23日)
バンカーが
季節的に、まだ芝が生えそろっていない点、フェアウェイの水はけが悪い点はやむを得ないとしても、砂がなくカチカチに固まったバンカーには少々閉口しました。
敷地内に立派な宿泊施設があり、遠方からも利用しやすいので、コースメンテにも力を注いでほしいと思います。
(2012年5月1日)
綺麗
景色も良く、食事も美味しいゴルフ場です。朝食サービスも嬉しいサービスです。 (2013年4月15日)
(2012年4月28日)
距離はないがフェアウエイは思った以上に狭いかも。
得意先のコンペで初プレ-、コ-スは全体的に短め、IN,OUT共パ-5とパ-3が3ホ-ルあり不思議な感じ。山岳コ-スの為か、打ち下ろしが多かったように思う。
セルフプレ-が主な為、初心者には向かない。打球の方向性に自信のない方は大怪我覚悟、すぐOB。宿泊パックで利用しましたが、ホテル&夕食(豚シャブ)は皆が絶賛してました。 (2011年11月14日)
もう少しグリーンが・・
食事付(2食)で8,500円だから文句は言えませんが、もう少しグリーンが良ければと。ところどころ剥げていたり、ボールが良く弾みました。 (2011年11月1日)
うーん・・・
左右OB、コース自体は距離がそれほどないが、どこを見てもアンジュレーション。
グッドショットにご褒美がなく、ミスショットに罰があるだけでは楽しめませんでした。
まぁ、曲げてしまうほうがいけないのですが。
飛ばさない、曲げない方はある程度スコアが出ると思います。
自分は打ちのめされました。
あと、ティーグラウンドが荒れすぎ!!
いくつかのホールはまるで砂場のようでウッドをソールすると確実に傷つきます。
(2011年10月28日)
何度行っても楽しいコース
このコースは大好き(理由:いいスコアが出ない)で5月以降のシーズンになると1回/月は通います。なんでこのコース(距離短い、グリーンそんなに難しくない...)で70台が出ないんだろうと悩みながらついつい再チャレンジしてしまします。やはりこのコースはティーショットを含めた方向性が大切なんだなとプレー後の温泉風呂に入りながらいつも反省するばかりです。朝飯付きも魅力ですね。 (2011年7月15日)
朝食無料は嬉しいサービスですね。GPSナビも搭載しており、楽しくプレーできました。コースはロングとショートが3つずつで少し違和感がありましたが、メンテナンスも出来ていて良かったです。 (2011年5月16日)
朝食サービスうれしい!に昼食もおいしかった。コース難しすぎず、楽しめる。PAR3が結構距離があり、池越えもありスリリングでした。ちょっと遠いけどまたぜひ行きたいコースでした。 (2011年4月13日)
コース状況や従業員の方々の応対も問題なし。朝食サービス,風呂は温泉で満足。 (2011年4月3日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:63件