お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
川越カントリークラブ
かわごえかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
関越自動車道/東松山IC 11km
埼玉県東松山市大字大谷4189
TEL:0493-39-1261
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(1,407件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
初プレー
■ 全体的な感想
27ホールあることもあり、コンペも開催されていて、人がいっぱいでした。
名門のゴルフコースのようですが、私の感覚では普通のゴルフ場でした。
今回もわずかに100切りならず。。
■ 値段
平日で昼飯込みで\10,500ほど。都心に近いので、こんなもんかな。
■ 施設
一通り揃ってます。
■ 食事
カレーをいただきました。美味でしたよ。
■ 難易度
アップダウンでブラインドホールが多く、少々難しめです。
■ フェアウェイ
広いホールと狭いホールがあります。
■ グリーン
高麗で、遅めでした。
■ 距離
東は2,900ydくらいで短いです。中は普通です。
■ コースメンテナンス
良好です。 (2019年9月14日)
初めて利用させて頂きました
取引先様接待にて利用させて頂きました。
待つことなくスムーズにプレーでき、お客さんも満足して
プレーして頂きました。 (2019年12月3日)
早朝プレー
川越カントリーで初めての早朝プレーでしたがガイドも何もなくどこに打っていいかさっぱりでした。グリーンの状態もびしょびしょに濡れていて最悪。カートも前が全然見えず運転するのも怖かったです。
正直もう利用することはありません。 (2019年8月18日)
久々にプレーしました
■ 全体的な感想 10数年ぶりのプレーでしたが、コースメンテも行き届いており楽しくラウンドできました。セルフの方が多いのに驚きました。
東・中コースでしたが、中コースでしっかり稽古をつけられました(笑)。
■ 値段 それなりに
■ 施設 かなりリニュアルされていましたが、アプローチ練習場は狭いままでした。
■ 難易度 それなり
■ フェアウェイ しっかり手入れがされています。
■ グリーン 昔ながらの2グリーンを守っているところが良いです。高麗には苦戦しました。
■ 距離 スコアが出やすい距離だと思います。
(2019年8月15日)
名門。
天気は曇り雨でしたが、コースもメンテナンス出来ていて綺麗でした。
名門川越カントリークラブでした。
(2019年8月15日)
きれいなゴルフ場
メンテナンスのよいきれいなゴルフ場です。
東、西をまわりました。全体的にはフラットですが砲台グリーンが多く、バンカーもきいているので苦手な距離が残ると難しい。
グリーンは高麗でぜんぜん感覚があいませんでした。
帰りの一番最初のクラブバスがラウンド終了してから2時間待ちだったので、臨時バスをだしてくれるとよいなぁ、と思いました。
クラブバスは先着順で、乗り切れない場合は次の1時間後のバスにのってください、という案内なので、2時間前から人がたまりはじめているので、かなり競争みたいな感じでした。
乗り切れない場合は臨時便を出すなど、上手に案内してくれるとよいと思いました。
優雅なゴルフ場の感じなので、そこだけ残念でした。 (2019年8月13日)
クラブバス
臨時便の時間とタクシーの時間を相談して臨時便を利用することにしたが、臨時便の時間になって臨時便が出ないことを聞かされ、帰宅時間と食事場所の予約時間に影響あり。スタッフ全員に共有する仕組みと情報の徹底を期待。(風呂場に土日祝の臨時便案内の張り紙あり、臨時便が出ない時はその張り紙にも注意、当然カウンタースタッフは当然把握しておくべき) (2019年8月13日)
カート乗り入れ
カート乗り入れとの事で久々に行きましたが中コース乗り入れ不可できつかった。それ以外はまあまあでした。 (2019年8月9日)
流石!名門コース
楽しくラウンドできました。
真夏なので暑さは凄すぎでした。
真夏のゴルフは熱中症対策は必須ですね!
コースはよくメンテナンスされているので良かったです。
一点だけ残念だったのは、バンカーが硬すぎかな?少しかき回して、空気をいれた方が良いと思いました。
また、高麗芝の目の強さに負けて、カップの周辺で止まる事が多かったです。(>_<)残念
全体的には素敵なコースなので、是非、再訪したいです。そうだ、来週もここでラウンドでした。 (2019年8月4日)
いいゴルフ場でした...が
コース自体には十二分満足のいくものでしたが、残念が2つ
1つ目:東コース3ホール目でカートのバッテリー切れ。今までいくつものゴルフ場をまわりましたが、こんなことは初めてでした。
係の方を呼びましたが、結局30分程待って別のカートに乗り換えてプレイ。
一緒に廻った仲間は苦笑いしていましたがね。
カートのバッテリーチェックはしていないんでしょうか?
2つ目:バンカーの砂がカッチカチ。前日雨が降っていたようですが、まるで土の上から打つ感じでした。フェアウェイ、ラフだけじゃなくてバンカー整備もしっかりしてもらいたいですね。
名門のゴルフ場なんですからこんなところで手は抜いてほしくないです。 (2019年7月28日)
良いコースですが
■ 全体的な感想
西東と回りましたが思ったよりアップダウンがありました。
■ 値段
安い日であったので満足でした。
■ 施設
綺麗でロッカールームも広くストレッチコーナーもあり良いです。
■ 食事
冷やし中華を食べましたが麺が固かった。
■ 難易度
狭いコースがいくつか。
■ フェアウェイ
雨の翌日でした、フェアウェイには水溜まり、バンカーは固くてクラブか弾かれました。
■ グリーン
高麗芝でしたのでカップ周りで切れ、難しかったです。
■ 距離
短いコースもありましたが、そこそこでした。
レディースには難しそうなホールも。
■ コースメンテナンス
綺麗でしたが、水はけが悪いと感じました。 (2019年7月27日)
楽しい一日を過ごすことが出来ました。
比較的安価に出来る夏と冬に利用させて頂いております。
今回も、待たされることもなく、後組からのプレッシャーもなく、のびのびとプレイを楽しむことが出来ました。
(2019年7月9日)
梅雨時でのベストコンディション
■ 全体的な感想 コースメンテナンスがとても良い
■ 値段 優待券ありました。
■ 施設 素晴らしい
■ 食事 限定メニューでも満足
■ 難易度 東、短いがスコアーがまとまらない
■ フェアウェイ 大雨直朝でもコンディションは良い
■ グリーン 最後まで読めませんでした
■ 距離 中、は好きな距離です。東、は短いが落としが待ち構えています
■ コースメンテナンス 素晴らしいと感じました (2019年7月12日)
コースメンテナンスは良いが、食事が不味い。
アップダウンが多い。食事が美味しくない。ハンバーグはNG。 (2019年6月13日)
グリーンが難しかった
グリーンが早い所と遅いところが極端でした。 (2019年6月11日)
まだ早いかな?
■ 全体的な感想 私のレベルには、少し難しいコースです。 機会が有りましたら、
またプレーをさせていただきます。
■ 値段 平日セルフ食事付で、総額1万円以内ですと感激です。
■ 施設
■ 食事
■ 難易度
■ フェアウェイ
■ グリーン
■ 距離
■ コースメンテナンス (2019年6月6日)
何時プレーしても心地よいです
■ 全体的な感想 コースメンテナンス、スタッフの対応品質など素晴らしいです。
■ 値段 やや高い
■ 施設 全体的に古さを感じるが、きれい
■ 食事 美味しいと思います
■ 難易度 中コースは距離もあるし、アップダウンもあって難しいです。
■ フェアウェイ 気持ちよくスイングできる広さがあります
■ グリーン メンテがいい
■ 距離 そこそこあります
■ コースメンテナンス 最高です (2019年5月31日)
関越事故渋滞
3組のコンペで利用しました。当日朝事故渋滞で数名が遅れましたが対応していただきました。コースメンテナンスも良く、グリーンも難しかったので参加者も満足されてました。また機会あれば行きたいと思います。 (2019年3月9日)
前日から雨
12人3組のコンペをGDOの優待料金で行いました。前日からの雨で、低い所には水が流れていたり溜まっているのはしょうがない事。しかしグリーンの状態は良かったです。パーティーの時に参加した方に聞いても、皆さん満足していました。
スタッフの方々の対応も良かったです。 (2019年3月5日)
カートのナビについては
■ 全体的な感想
距離もほとほどでよかった。ただし、残り距離のヤーデージ杭がわかりづらかった。
■ 値段
優待プランなのでお得でした。
■ 施設
メンバーコースらしくとても整っていました。
■ 食事
おいしかったです。
■ 難易度
池がらみが多く、それを苦にしなければさほどでもないかと。
■ フェアウェイ
芝つきはよく、さすがです。
■ グリーン
コーライでしたので苦戦しました。
■ 距離
程ほどの距離でした。
■ コースメンテナンス
とてもよく手入れされている。修理地を全く見かけなかったです。
一点だけ、カートのナビがほぼ役に立たない。いまどきのパッドナビでなく、大雑把な
表示しかなく、いま一つでした。 (2019年2月25日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,407件