お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

さいたま梨花カントリークラブ

さいたまりかかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート

関越自動車道/鶴ヶ島IC 18km

埼玉県比企郡ときがわ町西平2042

TEL:0493-65-3711

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (986件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.6
施設・設備
3.7
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりのラウンド

1年ぶりのラウンドでした。以前のコース覚えてなく、ところどころ覚えていた感じで周りました。今日は、グリーンが、前回と全然違う所に切ってあったのでビックリしました。
でも、楽しくラウンドできたのでよかったてます。もう少し安く行けたらいいと思った! (2022年9月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパは良いですね

山岳コースですが、それほど狭くもなく、ドライバーもそれなりに触れます。アップダウンは多く、超打ちおろしのミドルはワンオンチャレンジで、要所でチャレンジ心をくすぐるレイアウトは楽しいです。コウライグリーンは重くて芝目がきついですが、コンパクションは高く、グリーンダイレクトではなかなかボールは止まらず苦戦しました。ICからかなり距離はありますが、コストなりと思います。 (2022年9月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

酔っ払い

グリーンが整備されており、楽しめました。
後ろの組の酔っ払いの声がうるさかったのが残念。 (2022年9月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンは綺麗に整備されてます

グリーンは綺麗に整備されていますので、よく芝目を見ないと簡単ではありません。ラフから長めなのでなかなか難しいです。隣り合うコースでボールを曲げて打ち込んでくる方がいますが、ファーの声がけがないのでルール徹底をお願いしたいです。 (2022年9月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

やはり練習場は欲しいかなぁ

接客・コースメンテ・食事・コスパ全て満足ですが、河川敷でもないのに何で練習場が無いのか??

普段練習出来ないので…、再訪は無いかなと思います。 (2022年8月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ラウンド以外の設備が乏しい

知人からの紹介で、初めて利用しました。
遠方から出向いた為、渋滞考慮で時間に余裕を持って伺いました?
先ず、練習場が無いことがとても残念でした。
更に、パター練習場が遠い事も難点。
時間に余裕を持って行っても、練習場が無いと事前に体を温める事もできず、時間に余裕を持って伺ってもやる事無し。
また、本日はコウライグリーンだった事も更に残念でした。 (2022年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

平日のラウンド

フェアウェイが広く感じて構え易かったです。OUTは池が多くて、飛距離を気にして戦略が必要で凄く面白かったです。INは川が3コースあり、難易度高めで苦戦しました。グリーンは高麗でしたがベントに近いタッチで良かったので、スコアが伸びました。夏ですが凄く芝刈りが整備されて気持ちよかったです。 (2022年8月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

中々うまくいかない

何度かチャレンジしているのですが、中々スコアーがまとまらない。なぜかいつも池、クリークに数回つかまりいい所でがっかりする結果に、今回は初の高麗Gでカップ寸前でピタッと止ったり急に曲がったりで皆苦労していました。又コスパの良い時にチャレンジします。 (2022年8月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コーライグリーン?

数年振りにお邪魔しました。
コーライグリーンに手こずりました。
全体的に広く、クリークも効いているところもあったり、良いコースだと思います。
また行きたいと思います。 (2022年8月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

昭和の香り漂うゴルフコース

初めてのプレーです。
バンカーや池が絶妙に配置されており、適度なアップダウンや難しいグリーンなど含め、全体的に戦略性に富みなかなか面白いコースでした。
コース・クラブハウスの設備老朽化は否めません。少しずつでも良いのでリニューアル工事を進めて欲しいと感じました。
都心からの距離は60km前後ですが、インター(鶴ヶ島)からの距離が長く、距離の割に時間が掛かりました。
昭和の香り漂うゴルフ場ですが、それなりに楽しめるコースだと思います。 (最終編集日:2022年8月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

酷暑で、、、

暑さと前組のスロープレー(平日でハーフ3時間超、、、)によりペースが乱れスコアはいまいち。
さらに、カート道と距離があるためさらに疲弊。
涼しい時じゃないとコースの魅力は発揮されないですね。 (2022年7月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

質が高く 実力ためしに最高です。

景色最高、グリーン高難度、好きなコースです
難しいベントグリーン希望でしたのでラッキー楽しめました。
個人的には1年ぶりに90y池越え 180y谷越えクリアーできて一安心

暑すぎて かき氷まで食べましたわ(笑わら
またチャレンジします。
(2022年7月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場はまあまあ

朝は小雨模様で傘をさしたらカビだらけ!クラブの雨除けもカビだらけ!コカコーラの飲み物を入れる保冷ケースもベタベタで真っ黒!次回は改善をお願いします。 (最終編集日:2022年8月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

意外にハザードが多く面白いコース

2度目の来場ですが、前回記憶に残っていたのは打ち下ろしのすごいホールのみ。実際は、池も各所にあり、コースも戦略的でなかなか面白いコースです。都心からの距離の割にはリーズナブルな価格設定も良いと思います。 (2022年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

集中豪雨後なので仕方がないのかも

集中豪雨3日後なので、仕方がないのかも分かりませんが、全てのバンカーに於いて砂の偏り、崩れ等が発生しており、使用できる状態ではなかった。緊急ローカルルールで、バンカーに入った場合は罰打なしで、バンカー外にリプレイス等の処置があってもよかったかと思う。 (2022年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高原ゴルフの趣きでした!

初めてお邪魔しましたが、自宅からまぁまぁ近いので以前から興味は有りました。高台に有るためか良く行く深谷や熊谷のゴルフコースに比べてかなり涼しいような気がします。コースはアップダウンは有りますが良く整備されていて距離のバリエーションも有り面白かった。ビジター料金がもう少し安いと何度も行きたくなるコースですね。(食事は軽食デーだったので評価対象外です)会員権の購入を真剣に検討しようかなぁ。。。 (2022年7月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

う~ん

スタート時間、待ち5組。30以上遅れでかつ前半3時間以上。昼休憩時に支配人的な人が謝罪に来たが後半も3時間弱。全体通してマーシャルの見回りはほぼなし。折角謝りに来て頂いたのであれば後半はもう少しプレーヤー管理をして欲しかった。日曜日だから多少時間が掛かるのは理解できますが残り3ホールに1時間以上掛かった所を見ると詰めすぎだけではないと思います。 (2022年7月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ど初心者でしだがまた行きたいです!

コースも広く長く、初心者にはとても回りやすかったです!ただ、カートの道が荒れてました。 (2022年6月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

思っていたより広かった各コース

ドローン映像よりも各コースともに広くドライバーで打つことができました。
再挑戦したいと思いました。 (2022年6月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

可もなく不可もなく

想像以上に「山岳コース」風だった。フェアウェイは狭く、バンカーや池、クリークもあり、スコアはボロボロだった。グリーンも傾斜があって難しかった。
(2022年6月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:986件

さいたま梨花カントリークラブの口コミ・評判 5/50ページ

プランを見る