お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

姉ヶ崎カントリー倶楽部

あねがさきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.9
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 230yd乗用カート

館山自動車道/姉崎袖ヶ浦IC 6km

千葉県市原市立野165-1

TEL:0436-66-1116

総合評価

★★★★★★★★★★
4.9 (1,368件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.1
施設・設備
4.1
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてラウンドしました

これと言って、特徴はありませんが、プレーの進行で、気になる点が。初めてなので、ホールのカート停止位置の看板が小さくて低くて見えずらい。2グリーンなので、微妙な停止位置があった。西コース、カートの鍵??サインして自分でさすの?知らなかったです。マスター室の人たくさんいたけど。あと、練習場遠い、帰りの登りは疲れます。 (2025年8月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

伝統を感じる格調高いゴルフ場

・コースメンテナンス、グリーンコンディション共に非常に良かったです
・グリーンは前日までの雨が続いた影響なのか、直接グリーンオンした
 ボールが半分以上埋まって、止まるような状態でした
・西OUT⇒INでラウンドしましたが、西INのコース間移動距離が
 長く、カートに乗らないと移動が難しい箇所が多かったです
 特にカート道程度の道幅しかなく、上り下りが急こう配の箇所も
 INだけで3か所以上ありました
・食事は種類が豊富でおいしかったです
・スタッフの方々のご対応も丁寧でした。ありがとうございました。 (2025年7月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場スタッフが丁寧!

梅雨明けが間近な暑い日熱中症対策を行いながらのプレー!なんとかラウンドプレーすることが出来ました!キャディさん始めゴルフ場のスタッフさんの対応が丁寧で楽しいゴルフが出来ました!コースの整備も良かったです!またプレーしたいゴルフ場・コースです! (2025年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑い日のゴルフ

とても暑い日でしたがコース売店にフルーツを凍らせた物があり、食べながら周りました。暑い日にはとても良いです。
売店もオシャレでした!
前の組がキャディーさん付きでしたので
サクサク進んで詰まる事なく良かったです!食事も美味しく頂きました。 (2025年7月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディさんが素晴らしい

東コースをインスタートでプレイさせていただきました
いつ来てもキャディさんの素晴らしさが実感できます、36ホールある上にグリーンはWですから大変ですね
レストランのスタッフさんも丁寧で親切です
又利用させていただきます (2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

林間っぽいコース

メンテ良好、コース・グリーンは難しいのですが、キャディさんのお陰で、スコアはいつも通りを維持できました。
お昼のカレーは…コメントしにくい感じで、個人差があると思います。 (2025年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場ってこうだよね。

初めて行きました。雨が降ったり止んだりの曇り空と少々強い風が吹く中プレーさせていただきました。
自分の思ってるプレーが8割出来たかなぁと。
コースは左がOBが多いのでチーピン持ちは気をつけないとですね(笑)全体的には整備が行き届いていて、とても綺麗な良いゴルフ場だと思いました!
後半のスタートまで時間があったのですがマスター室に行って時間も早めてもらえました!みんな親切な人が多いなぁと。当たり前かもしれないけども、みんな挨拶もしっかりしてくれてました!
ご飯は冷やし中華頂きましたが、レストラン着いた時に大好物のカレーの香りがして一気に空腹感に襲われました(笑)
また来月予約してるので今日のスコアを上回るようなゴルフをしたいと思います! (2024年7月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

長い

西コースをまわりました。
ミドルのほとんどが400ヤードくらいあり、手強いタフなコースでした… (2024年7月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

歴史を感じるゴルフ倶楽部

フロント、レストランやスタッフ皆さん、とても感じが良く、楽しくラウンドさせていただきました。練習所にコインを渡してくれる方が居るは、懐かしかったです!カートで小枝を拾っているスタッフがいたり、昨日のディポット跡がないなど、歴史あるコースをしっかりメンテナンスして大切にしていることが良く分かりました。また、ラウンドさせていたたいコースです。 (2024年2月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちの良いゴルフ場

楽しくプレーをでき、樹木からも年月が経過した伝統を感じるゴルフ場。 (2024年2月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンディション最高です

先日の雪のあとにもかかわらずコンディションは最高でした
グリーンの傾斜がかなりあり、パットには苦しめられました
またリベンジしたいです (2024年2月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつ行っても素晴らしい

伝統のあるコースでいつも楽しくプレーさせてもらってます。
グリーンが難しいがティーショットもストレスなく打てるので気分はいいです。
戦力性も高く、あらゆるゴルファーにそれぞれの楽しみを与えてくれるゴルフコースだと思います。 (2024年9月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースもキャディーも良いね!

コースもキャディーも良いですね。練習場がちょっと距離がありすぎるかな。 (最終編集日:2024年1月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場でした。

雨が降る事も予想されてたにもかかわらず、風もなく暖かくなってこの時期に楽にプレーできました。初めてのゴルフ場でしたがプレッシャーを感じる事なくショット出来、再度挑戦したいと思う良いコースです。スリーパットしてしまうグリーンは難敵でした。西コースでしたが東コースも回ってみたいと思います。風呂場での使用済みタオルをどこに入れるのか、ちょっと分かりにくく迷いました。 (2024年1月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

打ち納め

初めてお伺いしました。東コース周りました。とても良いコースだと思います。練習場は遠すぎるのでお時間に余裕を。グリーンは9,4表示でしたが重かったです。芽が効いているホールもありました。バンカーは砂が表層しかなかったので手首と腰痛めました。あんかけ焼きそば食べましたが素人レベル。杏仁豆腐だけは美味しかった。風呂の床タイルは滑るので注意。 (最終編集日:2023年12月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素敵なコース

従業員、キャディの質は素晴らしい。
ゆったりとした良いコースです。
グリーンの8.5F は残念、もう少し早くしてほしい。 (最終編集日:2023年8月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

西コースでコンペ

コースやグリーンのメンテナンスは良いです。
暑い中でのラウンドは大変でしたが、結構楽しめました。
ありがとうございました。 (2023年8月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいプレー

久しぶりに姉ヶ崎CCでプレー出来ました。
コース、グリーン、キャディ、良かったです。 (最終編集日:2023年8月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりの姉ヶ崎

暫くぶりに伺いました。
いつものように東コースでキャディ付でした。
コースは相変わら素晴らしくフェアウェイ、グリーンともにディボットあと少なく気持ちのいいラウンドでしたが、キャディさんの質があまりにも低下していることにガッカリしました。
若いキャディさんを採用しているようですが、言葉遣いが悪く、常にタメ口。
ボールの行方もなんのその。単なる付き添いのお姉さん程度とは、姉ヶ崎もだいぶ感じが変わった印象でした。
これでは、仕事で使う事はなくなります。
昔は厳しく指導していたようですが、今の若い子はすぐに辞めてしまうので仕方ないかもしれませんが、あくまでもプロの仕事をしてもらわないと、仕事では他のゴルフ場を選択するようになってしまいます。
伝統あるクラブですから、ぜひ改善をお願いします。 (最終編集日:2023年7月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

整備の行き届いた良いコース

難易度:OBが少ないが、林に打ち込むと出すのに苦労する。グリーンは雨上がり後だったので、少し遅かった。
メンテナンス:とても良く整備されている。ただ、バンカーに水がたまっていたので苦労した。
設備:クラブハウスはきれい。ロッカールームもきれい。トイレに制汗剤が置いてあったのには驚いた。
食事:特色のあるメニューは無いが、どれもそこそこの美味しさでした。
お土産:内容に対して値段が高め。
キャディー:的確なアドバイス。 (2023年6月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,368件

姉ヶ崎カントリー倶楽部の口コミ・レビュー