お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ABCいすみゴルフコース
えーびーしーいすみごるふこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 20yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 20yd自走乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 20km
千葉県いすみ市国府台小倉山1800
TEL:050-3786-1152
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,002件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
初めてです
■ 全体的な感想
バックの積み下ろしがセルフが初めてでした
■ 値段
リーズナブル
■ 施設
最低限の施設あり
■ 食事
食券制なので追加注文が面倒
■ 難易度
OB無ALLワンぺナ前進3打なのでスコアには優しい
■ フェアウェイ
狭い
■ グリーン
大きなワングリーンで難しい
■ 距離
全般的に短い
■ コースメンテナンス
すばらしい (2016年6月5日)
アクセスの不便さを凌いで
遠いです。でもそれをカバーするに充分なコースです。
ティーショットは凄く気を使いますが、それをクリアすれば距離が無いので、最高の結果が待っています。バーディーも有りますがWBも簡単に叩いてしまいます。
「安いからこんなもんでしょう」と云うコースは結構ありますが、此処は違いました。
面白くて、ショットの練習やマネージメントの練習に最適です。 (2016年6月1日)
お気軽!
車から直接カートにセルフでバックや荷物を載せるので とてもスムーズです。みなさんそのまま着替えずにプレーできる恰好で来場し、準備が出来たらスタートを早めてもらったりと 普通のゴルフ場と違い コンパクトで気軽に利用できる感じでした。(ショートコースを利用する感覚で来られると楽しめます^^)簡素化されているので コースのトイレにタオル類はないです。やっぱり残念なのは 食事です、追加料金なしのカレーだけ サービスと思って食べるぐらいがちょうどよいと感じました。カートは使いやすかったし速いので 早くあがれてよかったです。 (2016年6月1日)
満足
■ 全体的な感想 ワンハーフ回って13時30分に会計を済ませて帰れたのが何と言っても最高でした!
■ 値段
■ 施設
■ 食事
■ 難易度
■ フェアウェイ
■ グリーン
■ 距離
■ コースメンテナンス (2016年5月17日)
ベストスコア出ました
6人の仲間(夫婦3組)でプレー。
私も同伴者の一人も、ベストスコアがでたので、とても楽しくプレーできました。
ベストスコアが出しやすいコース設定と距離だと思います。
おまけに、ラッキースコアが2人も出て、お米1kgを2つゲット。
食事は、学食みたいでしたが、全体にはとても楽しくよい印象のゴルフ場でした。
(2016年5月16日)
天気が良かつた
自分ののナビが使えないコースなので、リニューアルでカートにナビが付いて良かった。
新しくメニューに加わった担々麺を食べた。味は良かったけど、麺がイマイチ。
7:30スタートで12:00前に終了。いつもこのペースだといいなぁ。
スコアも入れれるようになり、10月グランドオープンにさらに期待。
ただ、プレー費が上がるようだと、他に行くと思う。
(2016年5月9日)
1.5ラウンド
■ 全体的な感想
初心者には少しフェアウェイが狭くて大変でした。
■ 値段
手頃だと思います。
■ 施設
風呂は小さめでしたが、混雑するほどではありません。
■ 食事
カレーを食べましたが、食事目的ではないので、特に気になりません。
■ 難易度
距離は短めですが、勾配があり低弾道の私には結構きつかったです。
■ フェアウェイ
コンディションは良かったが少し狭いかな。
■ グリーン
コンディションは良かったです。
■ 距離
少し短め。
■ コースメンテナンス
全体的にメンテナンスは良かったです。 (2016年5月8日)
天気も良好で快適ゴルフ
設備のリニューアルでカートにコースナビが搭載されていたので助かりました。
今回初めてで、フェアウェーがあまり広くないホールが多くあり、ドライバーを振れないなど考えるコースだったのでナビは非常に役立ちました。
それなりのスコアが出ましたが、もう一度チャレンジしたいコースです。 (2016年5月5日)
全体的に
O.Bが無く1Pになるので、プレー進行は早かったような気がしますが、フェアウェイが狭く初心者の方には難しく感じるかもしれません。また、ボールが沢山無くなるかもしれません。 (2016年5月2日)
疲れた。
■ 全体的な感想平日にまた来たい。
■ 値段
■ 施設
■ 食事
■ 難易度
■ フェアウェイ
■ グリーン
■ 距離
■ コースメンテナンス (2016年5月2日)
まずまずです
面白かったです、
奥はだめですね (2016年4月30日)
こんなもんでしょう
料金からすればコスパは高いでしょうが、コース的にはかなりマイナス評価。OUTはまあまあだが、INは最悪なホール多し。かなりトリッキー、といえば聞こえはいいが、要するに地形的に無理な感強し。本格オープンに向けて改造中のホールもあり、今後どうなるかが楽しみ。
オールセルフの運営的にはこれで十分。ゴルフを楽しむのに豪華な設備はいりません。シンプルで大いに結構。食事は駅の立ちそば程度のメニューだが、サラダフリーはうれしい。欲を言えばコーヒーもフリーにしてほしい。一部ホールの改造に期待してまた行ってみたいコースではあります。
(2016年4月28日)
初めてだが、結構、面白いコース。
練習場としてアプローチが好き放題に出来る草場が在り、色々な状況での練習が出来た。コース自体は、初めてだったので、攻め方も良く判らず、スコアも良くなかったが慣れて来れば、攻め方も幾通りか選択出来て面白そう。 (2016年4月28日)
あなどれないコース
2度目の訪問です
初めてラウンドした時に思ったのは、コース表だけではホール戦略が解り辛いって事!
ブラインド気味のホールや、直角にドックしていて狙いどころが狭いなど、一度回って
コース知識が必要だなぁ~と思いました
今回もバックティ利用でしたが、ややトリッキーなコースでありながら距離も十分あり、
上級コース並の高速グリーンを備えられており、大変難易度の高いコースです
前回やっと80台だったのでリベンジに行きましたが、39・42とまずまずでした
ここは集中して挑まないとやられるコース!
経験の少ない方には難しいと思います
ちなみに経験値の高い同伴者でもOB6発・8発と、KO負けしてましたね
(2016年4月25日)
またまた来ちゃいました
今日は27ホール回っちゃいました。(1週間ぶりです)
ショット待ちすることもなく、前半スループレーでやらせてもらいました。
十分に遊びました。セルフサービスーーーー全然OKです。 (2016年4月23日)
コスパ最高
何か物足りませんが、ゴルフするにはもんだいありません
(2016年6月29日)
難易度高し!
アップダウンが多く、グリーンが見えないホールが多い。その分方向と距離感が重要となる。ちょっと左右にブレるとOB必至のホールもあり、かなり難易度の高いコースだと言える
値段は安い部類だと思うが、距離が遠いので普通かも知れない
施設は、あくまでもゴルフをする!と言う考えの人なら問題なしでしょう。クラブハウスに色々求めるなら、最低限の設備と考えて良いかな・・・
食事は、ドライブインの食事と思って良いでしょう。お腹を満たすと考えられる人なら問題なし!
グリーンはとても良いと思います。高速系のグリーンで、転がりが良いです
距離はレギュラーからだと大分短いですね。相当トリッキーなので、短い設定になってるんでしょう。レギュラーなら難易度は中の上かな?私はバックでやってますので、難易度上の中くらい。レギュラーとバックは全く違うコースになります (2016年7月31日)
無題
改装前の平日プレー、前半はスイスイ回れたが、後半は毎ホール待たされました。
マーシャルもいないし、改装後には改善してほしいです。 (2016年4月22日)
初コース接待
当日は雨予報でしたが何とか日中は曇りで楽しくラウンドする事が出来ました。
パートナーは初コース、昼食後の10Hではドライバーがヘアウェイのど真ん中へ、ゴルフの楽しさを実感していました、またお邪魔します。
低料金嬉しいのですがバンカーの砂を改善願います。 (2016年4月26日)
ABCサイコー
■ 全体的な感想 面白い
■ 値段 まあまあ安い
■ 施設 十分
■ 食事 カレーおいしかった
■ 難易度 やや難しいかな
■ フェアウェイ good
■ グリーン good
■ 距離 ちょうどよい
■ コースメンテナンス good (2016年4月29日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,002件