お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大多喜カントリークラブ 【PGM】

おおたきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 13km

千葉県夷隅郡大多喜町下大多喜2419

TEL:0470-82-3011

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (2,037件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.7
施設・設備
4.1
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタートの遅れ

 ここ2~3回スタートが15~20分遅れ、キャディーマスター室がしっかりするべき。 (2025年11月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアは広く心配せずにドライバーが振れる。

コース上にレギュラーティから目安になる230ヤードのフラッグがないためカートの位置で判断するしかないのは不便。 (2025年11月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広くて気持ちの良いコース

クラブハウスはかなり古い感じです。売店は私の好きなラウドマウスもあり、色々と揃ってます。お土産も地の自然薯とかよいものがあります。
練習施設は充実してます。レンジは200ヤード以上あります。(2階は高所恐怖症の人に落ちそうでこわいかしれません)
アプローチ練習場とバンカー練習場もあり、もう少し早く朝くれば、良かった。パター練習場は広くくて練習しやすい。
コースはひたすら広いです。東も南も広い!
距離は少し長めなのでドライバーもしっかり楽しめます。
コースメンテナンスもよいです。
ベントグリーンでしたが(高麗との2グリーン)早くて攻略できず。。
いや~非常によいゴルフコースでした。 (2025年11月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレイも食事も私のお気に入りのコース

雨上がり、短い秋の1日、70代の友人三人と来訪。スタート前にバンカーやアプローチを十分練習できた成果はすぐに現れた。
リズム良くプレイの後の食事は私の定番「坂井宏行シェフのハヤシライス」友人達もここの食事は好評。コースメンテやスタッフの皆さまありがとう。帰り道にある「業務スーパーわくわく広場」は私たちのお土産道の駅です。のぞいてみてください。 (2025年11月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

マーシャル対応の悪さ

 コンペが入っていたのはあるが、スタートで20分遅れ、ハーフ3時間。ひどすぎる。 (2025年11月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースは良く整備されてます。

良いコースです、フェアウェイ乗り入れ(1人880円)でラキラクプレイでした。電動カートも静かで快適です。コースは良く整備されていて、お風呂のアメニティも良かったです。また行きます。 (2025年11月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス

 雨が降って、コースメンテナンスが大分良くなった。2~3ホール、グリーンが悪いホールがある。 (2025年10月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

土砂降りの雨

あいにくの天気となり、途中かなりの降雨になったが、グリーンに水溜りが出来ることもなく日頃のメンテナンスの賜物かなと思った。また、スタッフの対応もいい。コースは距離の長めのミドルが多く感じた。南の最終ホールは特設ティがかなり手前で斜めの左足上がりのためかなり難しく、大叩きになってしまった。食事は差額の発生する料理がほとんどだった。また晴天日に挑戦したい。 (2025年10月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

フェアウェイはとても良くメンテナンスされている。グリーンは荒れているとの話が出ていたが、言うほど悪くはなかった。コースは広いHと狭いHのバランスが良く、適度な緊張感を持ってプレーできる。今回で2回目だが、とても気に入っている。若干遠いが、また来るつもりだ。 (2025年10月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

残念過ぎる素晴らしいゴルフ場

コースも広い、メンテナンスも良い、クラブハウスもキレイ、スタッフの対応も良し。ですが、営利主義なのか詰め込み過ぎ。平日でも全てのホールを待ちます。ハーフ2時間半に加えてお昼も約2時間。(1時間48分でした)朝7時30分スタートで14時前くらいに上がったため、アクアラインの渋滞を考えてお風呂に入らず帰りました。コースがすごく良いだけに残念です。コスパ重視、ダイパ無視ならおすすめです!27ホールあるのに…… (2025年10月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

食事の良し悪し

食事は美味しいが、値上げになったのは寂しい。 (2025年10月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今年プレーした中では最高

メンテナンスが良く、難易度の高いホールも有るが管理が行き届いていてプレーし易かった。食事は味付けが濃い気がしたが他の人の評判も良かった。初心者でもプレーし易いと思います。 (2025年10月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初ラウンドでしたがとても良いコース

コースは良く整備されて気持ちよくラウンドさせていただきました。思ったよりも狭くないですが、バンカーが随所に効いてて、戦略性がありました。今日はコーライで8.0フィートでしたがもう少し早い感じがして良かったです。ただ1ホールだけグリーンご禿げていて残念でした。次回はベントでリベンジしたいのでまたラウンドしますね (2025年10月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

各ホール待ちました。

何時もの事ですが各ホール待ちました、ハーフ2時間15分と明記されてますが残念です。
ラウンド終了しホールアウト後クラブハウスに戻るとスタッフが前のカートを手動で中に入れず対応していたため前のプレーヤーを轢きかけた・・・ちゃんと安全な場所に誘導して対処して頂きたい! (2025年9月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

メンテナンスが悪すぎる

 相変わらず、ティグランド、グリーンのメンテが悪い。 (2025年9月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

メンテナンスが悪すぎる

ティグランド、グリーンともひどい。 (2025年9月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイは広め

フェアウェイ広い
距離長い
グリーン傾斜ありむずい
バンカーそこそこある
コスパ良い
再訪したいゴルフ場です (2025年9月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス

ティグランドは?げている、グリーンは修理不十分 (2025年9月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

メンテナンスが悪すぎる

 雨が少ないのは解るが、ティグランド、グリーン悪過ぎ。 (2025年9月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンス

 ティグランドは修理中なのか?げている。グリーンも同様。 (2025年8月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,037件

大多喜カントリークラブ 【PGM】の口コミ・レビュー