お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

赤とんぼカントリークラブ(旧神崎CC)

あかとんぼかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 35ydリモコン乗用カート

東関東自動車道/大栄IC 6km

千葉県香取郡神崎町古原乙213

TEL:0478-72-3330

総合評価

★★★★★★★★★★
3.7 (1,602件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.1
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.1
施設・設備
3.5
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
3.7
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンペ利用しました

グリーンが残念でしたが、コースはトリッキーで面白かったです。
予約を詰め込んでいないのか、ゆったりプレーできました。

接客も良く、清々しくプレーできました。

今回はミニコンペで使用しましたが
グリーン補修がされるのであれば、次回以降も予約してみたいと感じます。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーン以外はまあまあ良いです

ショート以外はどこもドライバーが振れて、極端に戦略的なホールもなく、あまりストレスを感ることなく回れるところがとても良いと思いました。
当日は2サムでしたが、ホールごとの待ち時間もなくサクサク回れてハーフ2時間10分程度。
グリーンコンデションが酷かったのがとても残念。 (2025年4月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが残念

今年初めてラウンドで予約を要らさせていただきましたがグリーンがところどころハゲていてその点がすごく残念でした 全体的には凄い良いコースなのでグリーンの状態が良くなり次第再チャレンジしたいです (2025年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの状態が悪い

車で到着しバックを下そうとすると、スタッフの女性から「そのまま乗ってて下さい。大丈夫ですよ」の掛け声がありました。始めての経験です。
次にフロントでもテキパキした対応で、とても気持ち良くなりました。
ただグリーンには砂場が沢山点在していて、ラインを変更してパットする程酷い状態なのは大変残念です。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがあまりに酷い。

スタッフの対応が素晴らしい。
食事も美味しかった。
グリーンが天候のせいだとは言えあまりにひどくてがっかり。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンが酷すぎる

はじめて口コミ投稿します
昨夏にやられたのでしょうか:::
グリーンが酷いを通り越して終わってます
同伴者とは途中で、剥げているところをなるべく通らない位置にボールを移動するルールに変更しました
ティーグランドもほとんどのホールで芝がなくなっていました

1グリーンですし、仕方がないとは思いますが、事前にアナウンスはしたほうがよいと思います。
でないと、予約者が同伴者に対して、こんなひどいグリーンのコースを予約してしまい申し訳ない気持ちになってしまいます (2025年3月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフさんの接客の良さ。

何度もお邪魔してますが毎回スタッフさん方の温かさを感じます。他のゴルフ場でも勿論そういうスタッフはいますが、「赤とんぼ」さんは全スタッフが親しみやすい接客をされています。
コースですがグリーンがボコボコで…修繕は難しいかもしれませんがお願いしたいです。 (2025年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

小春日和で半袖に

記録的な高温で杉の花粉が多く飛来し、花粉症の同伴者が辛そうでした。朝食のバイキングが大変有り難いです。また格安プランが有れば来たいです。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お世話になりました

4組のコンペプランでお邪魔しました。
食事、パーティー付きでも若いプレーヤーのお財布にも優しいお値段にも関わらず、受付からコースのスタッフの皆さんのホスピタリティは高く、とても良い1日となりました。
OBが浅めで、グリーンもかなりまだまだ昨夏の影響が残り厳しく、スコアは皆悪戦苦闘でしたが、お天気もあいまって満足です。
食事も、小鉢や一品、デザートなど、おもてなしの気持ちが伝わってきました。もつ煮定食を頂きましたが、美味しかったです。
コンペにはゴルフ場からの商品提供もあり、盛り上がりました。
ただ、昼食バイキングがなくなっていたのと、それのせいかレストランのスタッフの方が少しバタついていたのが少し残念。あと、レンゲを最初からつけて貰えるとありがたいかな、と思いました。
ありがとうございました。 (2025年2月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンの状態が

天候によるものかもしれませんが、グリーンの状態がひどい。砂が入っているグリーンはよくあるが、砂の入り方にむらがあり、ラインやタッチが全く会いません。コースのメンテに関しては、とくに文句がないのですが、グリーンをもっと整備してほしい。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーらしくお願いしたい

バンカーはバンカーらしく砂が欲しいですね?
1センチくらいで土が出てくるとチョッと残念です。
グリーンは養成中なのか?砂の多い部分があります。春に期待ですかね?
食事はバイキングでしたので好きなものを頂けて満足です。
冬のメンテナンス作業は大変だと思いますが、より良い環境作りをお願いいたします。
またお邪魔させていただきます。 (2025年2月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初心者にはコスパも良いコースです

中上級者には、距離も短めで、コースメンテナンス、特にグリーンがイマイチですが、地の利やコスパも良く、初心者向けには、良いのではと思います。 (2025年3月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンが残念

昨夏の猛暑の影響だと思いますが、グリーンの状況が悪すぎると感じました。
グリーンの一部が砂場化、またはげているなど。
ボールの転がりにも影響あり。

バイキングは朝、昼とも良かったですが。 (2025年1月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがちょと残念かな?

初心者を連れてのゴルフでしたが楽しく回ることができました
少し気になるのはグリーンですかね
チョット継ぎ接ぎが気になりました
ご飯はバイキングでしたので美味しく頂きました
またお邪魔させて頂きます (2024年12月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりに

名前が変わってから、初めて伺いました。コースは、適度なアップダウンや池の配置と、ショートが、チョット長めなので、ラウンドのしがいがあるが、猛暑のせいとは言え、グリーンが残念なことになっていて、バッティングに悩まされた。ランチビュッフェは旨い。自販機のドリンクが、格安で良かった。 (2024年12月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

再びラウンド

リベンジを誓い伺いましたが、逆に前回以上にやられました。やはりフェアウェイが狭いため正確性に欠ける私は相手ではない感じです。グリーンの状態は言うまでもなく悪いですが、プレーヤーのマナーが悪く跡だらけです。また、できればカートのスピードを上げてもらえるともう少し進行は早くなると思います。 (2024年12月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

金払えないよ、このグリーンには!

30年程のキャリアの中で1・2を争う酷いグリーン。
猛暑の影響との事ですが、他のコースも同じなら仕方ないかと思いますが、他は全くプレーに影響ない事からメンテに力を入れてないものと思います。
安くもない料金、知ってたら予約はしませんでした。
ただ、ランチのブッフェは最高です!
ランチ目当てにラウンドするには文句なしでしょう。 (2024年12月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

久々の訪問

相変わらずグリーンのメンテナンスが足らないですね。ワングリーンだからしかたないが、上手くピン位置を変えて手入れをしないと一生直らないといえる。距離は短いがフェアウエイは狭いため難易度が高いので正確性が重視される。食事はビュッフェスタイルで最高です。また近々伺います。 (2024年12月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが・・・

ウェアウェイが狭い。口コミでもあったがグリーンの芝が剥がれていてメンテが必要かと感じた。ただ、ゴルフ場も認識していて、誠意は伝わりました。 (2024年11月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが残念

グリーンは、せめて土が見えない様にしてほしい、楽しみが半減した。 (2024年11月7日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,602件

赤とんぼカントリークラブ(旧神崎CC)の口コミ・評判

プランを見る