お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

佐原カントリークラブ

さわらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 230yd自走乗用カート

東関東自動車道/佐原香取IC 7km

千葉県香取市多田89

TEL:0478-57-1122

総合評価

★★★★★★★★★★
3.9 (2,584件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
2.9
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
3.5
施設・設備
3.8
食事の満足度
3.6
スタッフの接客
3.8
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースの管理中々のもんですねー 特にグリーンが 速く中々でしたよ (2006年2月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが。。。

コース全体は非常に面白さを感じました。ただ、グリーンが今一。冬なので凍っているのは仕方ないと思っていましたが、上っ面に芝生が敷いてあるようなホールもあり、後半になってもグリーンフォークが刺さらないで、ピッチマークすら直せない有様には正直まいった。グリーンさえ良ければな。もったいない。 (2006年1月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

古きよきゴルフ場という感じ。普通。でも、遠かった。ご飯もいまひとつ。 (2003年9月22日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

好きなコースです

好きなコースの一つで年に2度ほどラウンドします。冬場の平日だったのでバックでラウンドさせて頂きましたので、距離もそこそこ(ショートの難易度があがる?)。寒気の影響で強風にアプローチの距離感を悩まされましたが。若干砲台気味のグリーン周囲、アプローチがスコアメイクの鍵でしょうか? (2006年1月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

全体に狭くプレーした日は以上にグリーンが遅かった。 (2002年7月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

普通です。

可もなく不可もなく、アベレージコースと言った印象です。

(2006年1月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

猛暑の中のラウンドはきつかったが、コースコンディションは上々。クラブハウス1階の冷房が壊れていたのは残念。 (2002年7月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

平日でしたが詰め込み過ぎです
コース食事は普通
練習場はぼったくりですよね?
1球20円はいかがなもんかなと?

千葉には沢山良いゴルフ場ありますが料金に見合うとはあまり!中の下かな。
ブルーからやりましたが距離的には短いです。
グリーンはそこそこ。練習するには高いからイマイチかな。 (2009年5月25日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

総合的に評価できる良いコースです

とても暖かくて楽しくプレーできました。31日にまた伺いますね! (2006年1月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

サイバースターデビュー戦だったが、アイアン振るわず撃沈。練習不足・・・。 (2003年9月30日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

こんなもんでしょう

27日の土曜日に行ってきました。天気サイコ-で気持ち良くプレーできました。名物の9番18番はいつ行っても攻略意欲をそそられます。全体的にまとまったコースです。 (2003年9月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースはきれいで戦略性があり面白かった。
ただ、キャディさんがボールをあまり探してくれなく、暑かったせいかカートから離れませんでした。 (2002年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

まだまだ

グリーンディポット多し、3番Hの池が汚れてます (2006年2月22日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

クロスショット

この時期にしては、フェアウェイ、グリーン共に良く整備されておりました。朝レストランから眺めていた9番と18番の最終ホールの池越えクロスショットを楽しみにチャレンジしました18番はスライスボールになり池ポチャしましたが、とてもエキサイティングなホールが続きまたリベンジしたいコースとなりました。暖かくなったらうかがいます。 (2006年2月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カジュアル

アコーディアのゴルフ場らしくプロショップが充実しておりました。コースもきれいに整備され気分良くラウンドできました。コースの途中にNEXT HOLEへの案内看板無い箇所がありましたので改善をお願いします。また次回行きたいコースになりました。 (2006年2月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

施設がサイコー

家内とラウンドしてきました。高速ICより近いし、値段も千葉のゴルフ場にしてはリーズナブルでした。何といっても良い点は、なんと天然温泉の露天風呂があること!
女子風呂にも露天風呂と、大浴場、1人用の個室バスルームまであると、家内が喜んでました。コースもとても綺麗でした。 (2003年11月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

露天風呂

温泉だときいていたが、塩素臭がした。
温泉に塩素を入れると危険です、入らないほうがよい。 (2006年2月26日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

ひじょーに危険です!!!!

コース狭すぎで隣のホールから頻繁にボール飛んできます。近隣にたくさん良いゴルフ場たくさんあります。値段が安いからといっても、もう行きません (2006年2月26日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

私は臭いが苦手なので、家畜の臭いで大変でした。そのためスロープレーにならずに済みました。 確かにコメント通り、やりがいがあるコースだと思います。 しかしあまりに臭くて、モアイ像みたいのしか覚えていません。 最後の観客席はずいぶん気合い入れて作ったんだなぁと感じます。なのにグリーンマークを直した後が全くないのはここのコースが可哀想です。そういうプレーヤーが多いということは、ここのコースの格式の低さを感じます。 そういったこと、香取という立地、臭いということを考えるとコストパフォーマンスあっていないと感じます。 (2010年6月29日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

先ず先ず

アクセスから比較した料金としては
リーズナブルでしょう。
欲を言えばきりが無いけど適当に戦略的な
コースです。
プレー当日のグリーンは速くもなく簡単そうに
感じたのですが切れそうで切れないグリーンに
返って戸惑い好スコアとはいきませんでした。
この料金(平日@7100円)なら友人にも勧められますが。 (2003年11月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,584件

佐原カントリークラブの口コミ・評判 129/130ページ

プランを見る