お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
芝山ゴルフ倶楽部
しばやまごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
東関東自動車道/富里IC 13km
千葉県山武郡芝山町大台2176
TEL:0479-77-4123
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,914件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
戦略性の高いコースで、狙い所が明確なので、精度の高いショットが必要です。もっと練習して、暖かくなる頃に再度挑戦したいです。
練習場のボール代が無料ですが、もう少し広い
練習場があるとベストです。 (2003年11月26日)
かなりトリッキーです。
前半雨、後半晴の中でプレーしました。かなりトリッキーで、ドライバーを使わないミドルホールも結構ありました。フェアウェイの水捌けはよくありませんが、グリーンは雨中でも速かったです。38パット。 (2006年3月20日)
難しかったです。
とてもきれいでしたの。
レベルアップして再度チャレンジします。 (2003年11月29日)
フェアウエーが狭い!でも、いいコースだと思いました。 (2006年3月21日)
とてもお得
たまたま食事付き9000円の日でした。ツーサムでも割り増しなしで、おまけに早いスタートでハーフ終了でも10時過ぎだったため、こちらから頼んだわけでもないのにスルーでプレーさせていただき、本当に楽しかったです。 (2003年11月29日)
全体的にとても綺麗な印象でした。グリーンなどは適度な硬さもありアンジュレーションもきつく難しいが面白かったです。フェアウェイ、グリーンともに手入れが行き届いており気持ちいいです。距離のない分ハザードが多いので初心者には厳しいコースかもしれません。コースのヤーデージ表示が甘いとこがあるかもしれません。GPSナビと30ヤードぐらいずれてる場所がありました。ドッグレッグ、ブラインドが多いので攻めるにはキャディがいたほうがいいかもしれませんよ。全体的にはとてもいいコースです。 (2011年2月11日)
なかなか良かった!
朝食が無料なのと、お土産にパンが付いてくるところが面白いですね(^^)
クラブハウスはとても綺麗で清潔感があり、従業員の方の対応も感じよかったです。
コースは、距離は短めですが池やバンカーが巧みにレイアウトされており、若干戦略性の高さを感じました。その分フェアウェイは狭く感じますがね。。
フェアウェイやグリーンは手入れされていたと思います。
どのホールでもほとんど待つことがなく、気持ちよくプレーすることが出来たので、また行きたいと思います。 (2002年8月14日)
距離が短くドライバーで打てるティーショットが少なく物足りなかった。6I、6Iでバーディーをとれるミドルは面白くない。しかし
グリーンは、アンジュレーションがあり面白かった。施設従業員の対応は良かった。 (2003年12月4日)
距離があれば
12月3日にやりました。
距離が短く、ティーショットにドライバーで打つきかいが少なくチョット物足りなかった。
6アイアンでティーショットセカンドも同じクラブでバーデイーをとれるようなホールが多く物足りなかったです。グリーンはアンジュレーションがありメンテナンスもよい感じでした。クラブの設備、従業員の対応は良かったです。 (2003年12月4日)
狭いコースながら戦略的なコースが多く面白い。私的にはDrで気分を盛り上げていくタイプなので戦術の勉強になります。従業員の方も丁寧で料理もおいしい。
今度は是非バックでプレーしたい。 (2002年8月16日)
池・・池・・池・・
池が多岐にレイアウトされ、プレッシャーがかかる戦略的コースで、個人的には楽しめます。(球はよく無くしますが。。。)これで強風だと大変ですね。当日のカップもいやらしいところに数箇所きってありました。またチャレンジです。 (2003年12月8日)
ティーにより・・・
フルバックから回らせていただきました。コーススコンディションも抜群でした。確かに皆様がおっしゃるように距離の問題はあるのかもしれませんが、それはティー位置でカバーできると思います。好き嫌いがはっきり分かれると思いますが、私はとても戦略性が高く良いコースだと思います。バックティーから回ると全てが変わります。海老原プロも賞賛されていたと売店のスタッフの方がおっしゃっていました。 (2003年12月11日)
短い(5,700yds)が、狭い。飛距離が無くても方向性が良ければ、良いスコアがでるが、ドライバーを振り回すことはほとんどできない。グリーンは、非常に早い。こういうゴルフもあるのだと思うが、一般的に楽しいかどうか!? (2002年2月4日)
雨でとても寒かった。フェアウェイは狭く池も多く初心者の私には厳しいコースだった。 (2003年11月11日)
このコースは好きです。また来ます。 (2003年11月11日)
いい感じです
狭いし戦略的ですがとても気に入りました。いつも曲がるので大変だけどこういうコースを攻略できるといいのですが (2003年11月11日)
池のプレッシャーがきつかったです。 (2003年12月12日)
いつもながら!
2回目ですが、手頃で良い感じのコースです。フェアウェーが狭いといわれますが、これ以上広いと面白くない(緊張感がない)と思います。ゴルフはまっすぐ、なるだけ遠くに飛ばすだけではないと実体験できます。 (2003年12月12日)
綺麗な設備
綺麗な設備とコストパフォーマンスの優れた印象で、距離は短いですが落としどころがミソのしっかりした戦略が求められるコースでした。1年ぶりのゴルフでしたが、天気も良くて楽しかったです。 (2003年12月12日)
グリーンを何とかして!
先月と先週ラウンド。支配人?始めスタッフの皆さんも以前より一生懸命で良いのだけど・・・如何せんグリーンのボールマーク後が余りにも多く酷い!!セルフが多いのでプレーヤーもマナーも酷いのだろうけどゴルフ場もメンテナンスに力を入れて下さい。 (2006年4月17日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,912件