お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

総丘カントリー倶楽部 【PGM】

そうきゅうかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート

館山自動車道/富津中央IC 10km

千葉県富津市田原1021

TEL:0439-68-1351

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (1,408件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
3.9
施設・設備
3.5
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても満足

スループレイ大歓迎です。食事がついてませんが高い食事はいりません。コースはバンカーが少なく、グリーンのアンジュレーションがないので全体として単調な感じはします。値段が安くてこのクオリティは申し分ないです。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

真夏のゴルフ

11時台スタートの真夏のスループレーでしたが、COOLカートのおかげもあり、無事プレーできました。待つことも殆ど無く4時間で終了。
シャワーも利用できたので気持ちよく帰ることができました。
料金的にも満足です。 (2025年7月26日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーが減って易しくなってます

グリーンにデポットもなく、気持ちよくプレーできました。女性にとっては、以前よりバンカーが減り、距離も短くなり、スコアメイクしやすくなってました。暑かったけど、また行きたいです。 (2025年7月24日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コーライグリーン

フェアウェイは狭かったが片側OB片側1ペナなので比較的ドライバーは苦労しなかった

グリーンは高麗グリーンだったがしっかり刈ってあったのでスピードも出て楽しめました (2025年7月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最強

必要にして十分な品質を備えるコース、
低廉な料金で楽しめるコース、
このコースにコスパで勝るゴルフ場は無いかも (2025年7月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

クールカートよかった

暑かったですが、クールカートはいいですね。
コースも楽しめました、
また予約しています。 (2025年7月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ最高

平日だからなのか、どう2サムが多くスムーズにプレー出来ました…
確認できた範囲では、前2組、後2組が2サムでした!
距離は短く好スコアの出せるコースです。
極力無駄を省いた経営のようなのでコスパ最高です! (2025年7月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

梅雨の合間でした

直前予約で2サム割増なしの条件で予約しました。決定の後のメールで食事が別途と知りました。たひかプランには食事のマークが付いていたと思いました。いざ行ってみるとレストランは閉鎖しているのですね。それならブランに食堂はやっていないと記して欲しいです。あとお風呂もシャワーだけというのも夏場だけなのでしょうか?お風呂に入らないと疲れが取れないです。まぁだから料金が安いのでしょうか。コースは高低差があって難しいです。 (2025年6月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりのラウンド

27ヶ月ぶりでレストランクローズ後初ラウンドです。ぜんぜんありですね。昼食後の待ち時間のロスがないので効率的です。帰路で食事しました。
私が気付いただけでも5、9、18のコース内の木が伐採され、広くなりましたが少し寂しい気もします。
風がまあまああったのでせっかくのクールカートの恩恵は少なく感じたのと音が気になりました。
(2025年6月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広くて気持ちよくプレイできるコースです

昔から名前は知っていましたが、初プレーでした。
スタートホールから広くて良いコースとの思いでしたが、どのホールも比較的フラットで気持ちよくプレー出来るコースが続き、とても満足出来るコースだったというのが率直な感想です。
夏場の千葉は暑いので、秋になったらまた来たいと思います。コストパフォーマンスは、最高と思います。 (2025年6月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

スループレーしました

早朝スループレーで予約しました。予約してから食事がつかないのを知り仕方ないと思っていましたがレストラン自体閉鎖しているのですね。それを予約の際に知らせてほしいと思いました。近くに簡単に食べられるレストラン、食堂もないので苦労しました。またお風呂もシャワーだけというのも明記してほしい。当日は寒くはなかったですがやはり疲れを取りたいのでお湯は張ってほしいです。またシャワーもどれも冷たく熱くなるのは一つしかありませんでした。 (2025年5月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度来ても楽しくプレーできます

一年半ぶりにプレーしました。
天気予報は微妙(雨?)でしたが降られず1日仲間と楽しくプレーできました。最近ずっと調子が悪く気分も下げでしたが ここでプレーしているうちに
ゴルフの楽しさが蘇ってきて次回へ繋げることができました。
18hスループレイは体力的に厳しいかなと思いましたが全然大丈夫でした
更に高速がすいている内に帰れたので夜の2回戦(メンバーとの飲み会)も楽しくできました。
また、利用したいです。
(2025年5月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カップル向き

午後からハーフでカップルでも回れるコスパの良いコースです進行とルールを守って楽しいゴルフにしましょう。 (2025年5月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スムーズにラウンド

ワンウェイ方式になり、割とスムーズに回れるようになりました。
ワンウェイにしては、折り返しで待つことが多いのですが、ストレスのないくらいです。 (2025年5月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースに乗り入れ??

何度もラウンドしていますが、カート乗り入れできるようになっていてびっくりしました(今回は乗り入れ不可)、自分的には広くて良いスコアが出やすいと思います。近い内に、また行きたいと思います。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

予想より上

ツーサム、3人等が多く、流れがスムーズでした。 マスター室前のトイレは、リフォームしてもいいかな。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめるコース

何しろフェアウェイを外さない。ファーストショットは打ち上げか打ち下ろし、2ndのライは平ではなく、どっちかに傾いている。アプローチは砲台グリーンを狙うのでショートすると止まらずに下まで行ってしまう。グリーンは順目逆目を間違えると最低でも3パット。
距離は無いのですが、簡単なのか難しいのかまとまりません。 (2025年4月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

トリッキーで攻略してないので当分通います。

メンテナンスは充分です。打ち上げのホールは奥が広いので大きめに。スコアを作るならアプローチ重視です。 (2025年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

残念です・・・

フェリー利用で金谷港からも近く、結構、利用させてもらってましたが送迎バス廃止のお知らせを見てがっかりしました。
恐らく、もうプレーする事は無いゴルフ場になりそうで残念です・・・ (2025年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

エンジョイゴルフ

何かと嬉しい食事なしのスループレーができるゴルフ場。
スループレーと称しているが食事つきプランが多い昨今で貴重なのではないでしょうか。
午後からの予定も組みやすく渋滞回避できる点。
フロントで混んでると聞いたが、渋滞もなくストレスフリーでした。
(2025年3月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,408件

総丘カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判