お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
総武カントリークラブ 印旛コース 【PGM】
そうぶかんとりーくらぶいんばこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0
ポイント可クーポン可
林間コース練習場なし
林間コース練習場なし
東関東自動車道/四街道IC 13km
千葉県印西市造谷495
TEL:0476-99-1151
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0
(752件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
ジャケット着用だぁ!?
今まで40~50回ほどプレーさせていただいておりますが、
このところ思うのが、PGMになってからコースのメンテナンスが良くなったような気が…。
特にグリーンの状態は、速さ固さ共にかなり良かったと思います。
が…、朝 コースに着くやいなや、「お客様 ジャケットはお持ちですか?」と…。
「いいえ」と答えると「次回から御願いします」とのことでした。
最近はゴルフウェアでコースに行くことが多くなってしまっていたので、今回注意されて深く反省しております。
メンバーの皆様、従業員の皆様、大変申し訳ございませんでした。
なお、ジャケット着用で無いと、次回からは入場禁止とのことなので、以後気を付けたいと思います。 (2011年12月8日)
久しぶりにプレーしました。グリーン良かったけど、梅雨時期だからか今一のスピード。コースの芝つきは流石ですね。ここは乗用カートはいらないです。歩きの選択も採用してもらいたいです。 (2011年6月20日)
キャディーさんはとてもいい人でした。コースも綺麗。コースは平坦で初心者でも大丈夫です。コースは綺麗です。また、是非行きたいですが、値段がネックです。
なぜか練習場がない。鳥かごでもいいから作ればいいのに。 (2011年4月5日)
総武コースよりフェアウェイが狭く、まっすぐ行かないときついですが、その分うまく行った時の喜びも大きいです。キャディさんもしっかりしていて良い方でした。 (2011年3月24日)
プレー後、ティー等をしまおうと、カートに積んであったバックに手を入れてしまっていると、ポーターの人がバックを無理やり降ろそうと引っ張るもんで、カートに手を擦られた。しばらく痛がっていたのだが、そのポーターの人は、笑いながら謝まる始末。とても失礼な態度で腹が立った。 (最終編集日:2023年4月23日)
久しぶりに回りましたが、コンディションは上々でした。ここはバックからプレーすると、距離もそこそこになって面白いです。フラットで乗用カートはいらないでしょ。歩きと選択性にすれば良いのに!総武コースとは違った雰囲気で良いコースだと思います。 (2010年12月16日)
フラットで簡単そうだが、バンカーがいい感じで施されていたり、グリーンが広くて速いのでスコアはいつもどおりになった。
昼食で、他のメンバーがご飯のお代わりをした際、無料だったのに、自分だけ「105円です」と言われ?と思ったが、領収書は210円だった。
精算時伝えたが謝りもしなかったのが気にさわりました。
これだけ良いコースなのにそんな事で評価を下げたくなるんですよね。 (最終編集日:2023年4月23日)
初めてプレーしました。距離はないが、その分FWが狭く感じさせる工夫がされていました。曲げれば左右の林が待ち受けていて、出すだけになります。グリーンは素直でしたが、ディボット跡が目立ったことが残念でした。天気が良くて気持ちよくプレーすることができました。 (2010年10月12日)
総武カントリーでの久々のプレーでしたが、カート道路も整備され快適でした。
もう少し距離があればもっと楽しめました。 (2010年8月19日)
コースのメンテナンスは最高でした。
芝つきもよくきれいでした。
ただ2つ残念な事がありました。
①キャディーが仕事をしない
バンカーならしや、プレー進行を円滑に進める事を怠っております。
②プレーヤーがディボット等の修復をしてない
せっかくグリーンやFWがきれいなのに目土やグリーンフォークで修復をしていない。どっちも、キャディが注意しないといけませんよねえ (2010年8月16日)
初めて利用しました。名門コースらしい落ち着きがありました。コースは距離は短めですが、戦略的なホールもあり楽しめます。但し、ティーグランドの芝付きが良くなかったことは事実です。グリーンは極端なアンジュレーションなどは無く、比較的簡単でした。全体的には、都心からも近く雰囲気のあるコースですが、設備的には古い感は否めませんが、年配の方には優しいコースともいえます。 (2010年5月28日)
(2012年6月27日)
とても楽しく出来ました。 (2010年5月7日)
冬場の為、グリーンが凍っておりショートホールはしっかりと養生してもらいたい。 (2010年1月19日)
グリーンのカップの縁が切れるように見えて切れない。キャディーさんの言う通りだったのだが、何度か外すまで信じられなかった。キャディさんは指導好きだったが、他の組でもそうだったらしく、指導好きが多いのかも知れない。アウトコースの水はけが悪く、フェアウェイでもぬかるんでいるホールがいくつかあった。 (2009年12月14日)
セルフで安かったので混んでるのは仕方がないですが。。。かなり詰め込み過ぎのような感じがしました。
1Hごとにかなり待ち時間がありました。 (2009年7月14日)
①クラブハウス前に車を寄せて、誰も居なかったので仕方なく自分でバッグを降ろしていたら、奥から係の人が無言で来て、不機嫌そうな顔で嫌々私のバッグを運んでくれました。
②私のロッカーは無いとの事で、持ち物はフロントで預りますからと、浴室に置いてある籠を渡されました。
③前を廻っているメンバーの組のスロープレーのお陰で、スタートは30分遅れ、各ホール約10分ずつ待たされました。
(最終編集日:2023年4月23日)
メンテが行き届いていて良かった。ただ、改修工事のため、コースの至る所で作業しているオッチャンがプレーを待たせる。ティーグランドに立ったら避けて欲しい。 (2009年5月4日)
午前のキャディーさんは良かったのですが、午後は30歳?と思われる男性スタッフに代わり、「ここからはこう打ちなさい…」と指導を始めて、出来ないと舌打するので、全然楽しめませんでした。折角の良いコースでしたのに… (2009年5月9日)
とてもよいコースでした。 (2009年7月22日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:752件