お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

鶴舞カントリー倶楽部

つるまいかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 270ydリモコン乗用カート

東京湾アクアライン/市原鶴舞IC 2km

千葉県市原市田尾1293-2

TEL:0436-88-2211

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (1,508件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.9
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.7
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
評価なし

おすすめ利用目的

評価なし

おすすめゴルフレベル

評価なし

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

8回目の訪問でした

朝からアクアラインが通行止めでしたが、何とかスタート時間に間に合いました。コース・メンテナンス・接客が相変わらず良いです。セルフデーなので、コスパ最高です。ラフは深く、ボールロストがしばしば。進行遅くなる原因にはなりますね。 (2021年8月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

井上先生すいません

ラフが深くグリーンは難しく井上先生に怒られた (2021年7月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすが名門

名門だけあって楽しめた。
インターから近くアクセス良い。
(2022年5月8日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いゴルフ場です

西のアウトはブラインドが多いのが少し残念でした。平日なのでそんなに詰まらずにスムーズに回れました。グリーンのコンディションは良かったです。ラフに入れると寄せるのが難しい。 (2021年7月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゴルフ日和

天気に恵まれ、芝の手入れが良い中
気持ち良くラウンド出来ました。
次は、東のチャンピオンコースをラウンドする予定です。 (2021年6月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

次回は西コースに挑戦します!

コースメンテ、グリーン・フェアウェイはもちろん、
その他のエリアも手が入って、良い状態でした。
練習場もばっちり、食事もおいしい。
東コースをラウンドしましたが、アウトとインで趣が違い、
楽しめました。
次回は西コースをラウンドします。 (2021年6月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

井上誠一氏

井上誠一氏の設計ゴルフ場でのプレイは毎回苦戦ですが、楽しいです。飛距離、テクニックの両方を兼ね備えてこそ立ち向かうことができるコースが多いので「精進しよう」といつもいつも思わされます。 (2021年6月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりの鶴舞CC

天気に恵まれいいコースコンディションは良かったでしたが食事のメニューが少なく残念でした。 (2021年6月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

梅雨の合間の好天下の鶴舞

初めてのコースで、かつセルフでのラウンドであったがカートのナビでコースレイアウトも残りのヤードも大体把握できた。メンテもしっかりしており新緑の快適なラウンドでした。 (2021年5月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

次はリベンジしたい。

コースメンテナンスは最高。
事故で到着が遅れた組みがあり、早めに変更してくれました。
知らないとスコアがまとまらないコースです。
グリーンも難しめ、コンパクション硬め、バンカーはサラサラで最高です。
今年初の100超え、必ずリベンジしたコースです。 (2021年5月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

10年前とは?

20年前から馴染みのコースで毎回、井上先生の罠にはまっております。人、人、人。詰めすぎです。コースは荒れているし、残念です。昔のような鶴舞に戻ってほしいです。 (2021年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

満足度の高いコース

メンテナンスが良く、特にグリーンが速く仕上がっている。コースレイアウトもホール毎に顔があり楽しめる。少々難易度は高いが、満足感を得られるコース。 (2021年5月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とても良いコースです

フェアウェイは広めですが、ちょうどよい所に木があったりして、攻略法を考えさせられました。グリーンも最高。苦戦しましたが、とても楽しめました。 (2021年4月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンに泣いた

グリーンが早くて参りました。
スリーパット7回( ; ; )のせた場所が悪く、下りのパットに泣かされました。
いつもの東コースと違いトリッキー??
全体的に西も東も素晴らしいコース。また、ラウンドしたいと思います。 (2021年4月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今日もやられました

天気は風もなく寒くも暑くもなくまずまず。ですが、今日もコースを攻略できず残念な結果でした。特に、8番でまさかのトリプル。コースはわかっているけど何故かまとまりません。次回は何とかしたいです。コースコンディション、従業員皆さんの接遇、いつもながら満足しています。 (2021年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

戦略性と正統性の両立、さすが井上誠一

全体的に木やバンカーの配置などコースのレイアウトが良い。
フラットなホールが多く、いくつかのアップダウンのあるホールも面白い。 (2021年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても素晴らしいコース

東コースを回りました。グリーンは雨のため重くなると思いましたが、やはり速くて、しっかり読まないと、大変な目に合います。
次回もまた、プレーしたい素晴らしいコースです。コストパフォーマンスもとても良いです。 (2021年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

リベンジ成らず

グリーンも早くないと表示されていたが、ここはやはり難しい。
天候も予報がはずれ、気持ちいい一日。キャディの対応も良く気持よいラウンドとなるはずだったが、前回の屈辱を晴らせず、再チャレンジを計画。
スコア以外は、楽しいラウンドでした。 (2021年2月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2回目の来場

今回は西コース。オールドグリーン使用でした。グリーンは硬く、止まらない。また早くて、上につけると触っただけでオーバーするグリーンです。入れに行くと3パット、4パット。散々なスコア-でした。コースは、さすがにトーナメントコースらしくメンテナンスは最高。キャディはいまいち。安く行ければ、またリベンジしたいです。 (2021年2月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディーさんが非常に良かったです

ピンも手前にあり、奥に付けると下りが早くすごく難しかった。キャディーさんは非常に良く、対応も素晴らしかったです。気持ち良くプレーが出来ました。スコアは散々でしたが・・・ (2021年2月25日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,508件

鶴舞カントリー倶楽部の口コミ・評判 3/76ページ

プランを見る