お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

房総カントリークラブ 大上ゴルフ場 (18H)

ぼうそうかんとりーくらぶおおがみごるふじょう

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 120yd自走乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 14km

千葉県長生郡睦沢町妙楽寺1262

TEL:0475-43-0511

総合評価

★★★★★★★★★★
4.7 (2,173件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.2
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.8
スタッフの接客
4.7
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いついっても食事は良いです

今回も気持ち良くラウンド出来ました
(スコアを除いて)また頑張ります
何回でも伺いたいゴルフ場です。次回も宜しくお願いします (2025年10月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

お気に入りのゴルフ場

前半は小雨でしたがグリーンの状態は良く下りは速かった。コース全体は面白いし、メンテも良いです。何よりアプローチ練習場が広く、昼食は追加無しで選べてどれも美味しいのがお気に入りです。ただ後半のOUTが4番から待ちの連続で2時間40分もかかったのが少し残念でした。 (2025年10月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アプローチ練習場

アプローチ練習場が素晴らしい。コース内の枯葉処理頑張ってくださいね?
料理長おすすめが良かった。 (2025年10月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広いコース

コースが広く思いっきりスイングすることができました グリーンも難しくはなく楽しめました (2025年9月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフ場です

昨日コンペで利用させて頂きました。相変わらずメンテが行き届き食事も美味しく皆喜んでいました。またラウンドさせて頂きます。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかったのですが・・・

真夏の炎天下でしたがとても楽しくプレーができました。しかし、ところどころでフェアウェイで水を撒いている場所があり、二打目を打つ際に水をかぶることもありました。また、グリーン付近にタバコの吸い殻やペットボトルなどが落ちていて、若干不快な気持ちになりました。なお、ディポットなども修復されてなくプレーヤーへの周知を徹底して欲しいです。

食事はバイキングでしたが、刺身と天麩羅がとてもおいしかったです!! (2025年7月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

アクアラインからのアクセスは悪いですが、コスパは良かったです。昼食のバイキングはゴルフの時は何を食べようかと悩むし取りに行くのは面倒だし私は避けたいと…。コースはメンテナンスも良く良かったですが、スプリンクラーでの散水はせセカンド地点でプレーの邪魔でした。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑かったが楽しくプレーできました。

コースはフェアウェーもグリーンも良くメンテナンスされてました。
フェアウェーはコースによっては狭い所もありますが、割と広い感じがしました。ショートホールは全て長めで、難しい。
一日、暑かったですが楽しくプレーできました。
食事のバイキングも美味しかった。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

房総大上もなかなかです

インターからの距離はありますが、いいコースです。ロングホールの距離は短めでサービスロングの感じは否めませんが、ミドルやショートはそれほど短くはありません。レディースティはかなり前方なので、あまり距離の出ない方でも無理なくプレーできると思います。食事はたくさんのメニューがあって迷います。好きなコースのひとつです。 (2025年7月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりにお邪魔しました

2年ぶりにお邪魔しました。
相変わらずきれいなコースですし、朝のスタッフさんも丁寧な対応をしていただき、気持ち良いものです。
あいにくの雨スタートでしたが、楽しく回ることができました。
また今度お邪魔致します。
(2025年6月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつも満足

昼ワンドリンク付の日でしたが天気のせいか満員でなく後半もまぁまぁのペースで回れ良かったです。相変わらずグリーン、コース共にメンテも良く快適です。また、昼舎は毎回が楽しみで今回は大上御膳を美味しく頂きました。 (2025年6月25日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2回目。

3ヶ月振りにお伺いしました。
前回同様、コース、グリーンともは綺麗にメンテされていて、とても気持ち良く回ることが出来ました。
今回は、バイキングデーということで、割増無しで色んな料理をいただき、とても満足でした。
全体的にコスパ良く、また挑戦させていただきます。 (2025年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バイキング良かったです

食事、メンテナンスは思っていたとおり何も言うこと無し。
スコアも良く楽しくプレー出来ました
また伺います (2025年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アプローチ練習場が素晴らしい

職場の仲間とのラウンド
何度もお邪魔していますが,やはりアプローチ練習場が素晴らしいです
なかなかないくらい大きいしバンカーもあるし
コースは手入れも良くされています
グリーンはアンジュレーションのあるワングリーンでおもしろいです
食事は「よくばりランチ」をいただきました,大満足でした
スタッフの方も丁寧でとても気持ち良かったです
またうかがいます (2025年6月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨上がり後のラウンドでした。

一部バンカー内に水が溜まっていましたが、フェアウエーの水はけが良く、
待ち時間もなくスムーズにラウンド出来ました。
食事はバイキング形式でしたが、とても美味しかったです。
スタッフの対応も良く、また伺いたくなるコースでした。 (2025年6月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

清潔感に溢れたゴルフ場です。

手入れの行き届いたゴルフ場です。ただティーグランドでティーショットを打ってる時芝を刈る機械はやめてほしい。 (2025年5月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

相変わらずいいコース

今回気付けば10年振りの訪問でした
特徴的なホールは覚えていましたが面白いレイアウトやコースメンテ、施設の清潔感等どれも良かったです
特に追加料金のない食事は大変印象が良かった!
平日に2バックで数多くプレーするので1万以内でコース選びをしていますが
欲を言えば3バックでの割増が無いと更にありがたいですねえ笑 (2025年5月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事が美味い。温かい物は温かく、冷たいものは冷たく

・メンテナンス作業は良い。
・グリーンコンディション良いが難しい。 (2025年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度でも行きたい

コースメンテナンスもそうですが、食事の素晴らしさは最高。勿論ゴルフをしに行くわけだが、あれだけの食事を提供してもらえるととても嬉しくまた来たいと思わせてくれます。 (2025年6月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

特にグリーンが素晴らしい

初めて伺いました。コースメンテは全体的に文句なし。特にグリーンが素晴らしい。微妙なアンジュレーションが効いていて転がりも良く、なかなか真っ直ぐに狙わせてくれません。フェアウェイはかなり広いので全体的に思い切りよく振れるホールが多いような気がしました。スコア的にはなんとか耐え凌いだ感があるラウンドになりました、またチャレンジしにお邪魔したいと思います。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,172件

房総カントリークラブ 大上ゴルフ場 (18H)の口コミ・レビュー