お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

真名カントリークラブ 真名コース

まんなかんとりーくらぶまんなこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 220ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/茂原長柄スマートIC 2km

千葉県茂原市真名1744

TEL:0475-24-5211

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (562件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
4.2
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.5
景観の良さ
4.7
施設・設備
4.3
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コーライグリンに苦戦

コース全体メンテナンスが良く気持ち良くプレーできました。ハーフ終了時に冷たいおしぼりが用意されていて、助かりました。食事の種類は少ない。刺し身の盛り合わせの物を頼みとても新鮮で美味しく頂きました。
(2025年8月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースです!

コースは長くて広いです、ゆえに2打目地点でもUTやFWを使うことが多くなりスコアに影響してきます。更にこの日は今季一番の暑さという猛暑日でへとへとになりました。また近いうちにプレーしに行きます。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

猛暑でもメンテナンスが素晴らしいです

コースのレイアウトやメンテナンスは最高で気持ちよくプレーできました。グリーンはコーライでしたが、カップの先を狙ってしっかり打てば届きました。
残念なことは、風呂の脱衣所をGが這い回っていたこと、風呂とトイレの清掃状態、朝からトイレットペーパーが切れていて無造作にホルダーの上に置いてあったこと、少数のスタッフの応接態度、です。礼節は大事ですね。 (2025年8月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場です。

ゴルフ場としてはメンテナンスもよく、広々とした良いコースです。
レストランのプラス料金が高いが残念。 (2025年7月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディさんも良く楽しく回れました!

キャディ付きを予約させていただきました。キャディさんも良い方で楽しく回ることが出来ました!
池越えのロングや池越えのショートなど楽しませていただきましたました。
後半風が強くなりスコアを崩しましたが、グリーンも速く、面白かったです。
また利用したいと思います! (2025年6月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トップシーズンに綺麗なゴルフ場でプレーできました!

2年ぶりにプレーしましたがとても楽しめました
コースはもちろん、到着から帰路につくまで大変満足しています
食事も食欲をそそられるものがメニューとなっており次に訪問した時は何を食べようかと楽しみの一つになりました
スタッフの皆さんの努力のおかげと感謝しています
次回も上級のオモテナシを期待しています
ありがとうございました
(2025年5月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースです!

距離も広さも景観も全て良いコースです、横浜からは高速道の距離がややありますがスマートICを出てからは5分程なので所要時間は他ゴルフ場とあまり変わりません、またプレーさせて頂きます。 (2025年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウエーがとても良かった(歩いても苦にならない

メンテナンスは良いほうだと思います、目土もしっから下あったので、プレゼンテーションもしっかりと目土をしましょう。 (2025年4月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが抜群

ベントグリーンに替わり、状態がとてもよく手入れされており、良かったです。 (2025年4月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウエイ広く平坦

フェアウエイは全体的に広く、アップダウンも殆どありません。
REGで6,000強で距離は短く、花道があるのでスコアは出やすいと思います。
バンカーはグリーン周りに多いので易し過ぎる感じではなく、
お気に入りコースです。

コースメンテナンスは全体的に良好
化粧室などもきれいになっており清潔感もあります。

お客様の層も比較的ご高齢の方が少なく、40歳代~50歳代が中心の印象を
うけました。平日でしたが前半2:15、後半2:00

2回目の訪問でしたが、千葉で平日1万程度で探す場合はお薦めです。 (2025年4月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何回か行ってますが素晴らしいゴルフ場です

池を巧みに使った景観が素晴らしいです!
女性で戦略性を求める方は是非ラウンドして見てください
新しい発見があるかも (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キレイな良いコース

コースの手入れが素晴らしくて、ボールがとても探しやすくロスタイムが少なかった。 グリーンスピードが10.5でとても早くて楽しめました。皆さんの評価通りの素晴らしいコースでした。 (2025年2月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

エンジョイゴルフ

やはり高麗グリーンは難しい。
コースメンテナンスはgood!
スタッフさんの接客も素晴らしいです。 (2025年2月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても綺麗なゴルフ場でした。

強風の中、頑張りました。
スライサーにはなかなか良いコース。
バンカーや池が多く、持ち玉ドローの人は不利なコースでした。景観素晴らしいので次回は風穏やかな時にリベンジしたいです。 (2025年2月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒いけど

朝早いスタートでしたので、かなり寒かったですが、フェアウェイなどは綺麗でした。グリーンは朝は凍っていてシートをかけている所とそうでない所とがありました。
昼からの9ホールは午前と違いグリーンの起伏も大きくなかなか難しく感じましたが、状態も良かったと思います。
また機会ありましたら
行きたいですね! (2024年12月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテが行き届いてました。

フェアウェイは、ほとんどフラットでしたが、グリーンのアンジュレーションや芝目が難しく、今までより10打ほど多く叩いてしまった。
ランチは、前評判通りとても美味しい。もち豚ロースカツ定食をいただきました。 (2025年1月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しい!

15年程前にコンペで利用させて頂き良いゴルフ場だったのを良く覚えてます今回久しぶりに廻らせて頂きました、やはり良いゴルフ場です食事も美味しくスタッフさんの対応も非常に良いと思います、又来年挑戦します! (2024年12月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広々としてメンテナンスもよいコース

距離がしっかりありフェアウェイも広いので気持よくショットができ満足度が高い。グリーンは早く難しかった。
朝食は和食だけなので、できれば洋食も用意してほしいと思った。
宿泊場所とゴルフコースが離れているので、食事の時間等、余裕をもった計画にしたほうがよい。
スタッフの方は対応がよかったが、質問したい時にフロントに人がいないこともあり、人が少ないように思った。 (2024年12月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

食事美味しい!

猛暑影響アリのグリーンでしたがフェアウェイはフカフカして打ちやすいです。
食事はお刺身系が美味しいです。
アクアライン帰りの渋滞が始まる時間帯が年々早くなってきているので、気になる方は7時台スタートがオススメです。 (2024年11月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶり。

綺麗なコースです。またお邪魔します。 (2024年11月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:562件

真名カントリークラブ 真名コースの口コミ・評判